[過去ログ] 金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: 2023/09/20(水)14:04:17.24 ID:0rntnxU50(1) AAS
数字が増えたり減ったりするだけで実際の生活はnisaに入れた分だけ貧しくなるわけだしねぇ。
66
(1): 2023/09/20(水)17:00:16.24 ID:4Cdsk9tn0(2/2) AAS
うちは旦那がなんもやらんのよねぇ
野村なんかに勝手にNISA口座つくられたりしてきて面倒臭くてしょうがないわ
iDeCoも一から十まで全部指示してあげてやっとやる感じよ
ふるさと納税も全部私が好きにしてる
173: 2023/09/26(火)14:51:15.24 ID:Ru52CpN/0(1) AAS
毎日資産へってくなぁ
262: 2023/10/04(水)07:15:48.24 ID:aAZhszhN0(1) AAS
今年中に1800万いくかと思ってたらまさかの1500万コースだった
株全面安はマジできついて
313: 2023/10/07(土)21:03:21.24 ID:qbeOQQy70(4/20) AAS
トレードは長期ほど有利である
これは1/f 特性を見ればわかることです。
グラフは右肩下がりで長周期になるほど大きな振幅を持っています。
従い長期の波を運よく捕らえることができれば、そこから利益を得られる可能性があります。主婦がFXで4億円稼いだ話も長期取引の結果です。
これとは逆に、短期取引で勝つことはかなり困難です。短期の波の振幅は小さいため、長期の大きな波に飲みこまれがちです。
取引回数が多いことも取引コスト(スプレッド負担額)の負担を増大させ、プラスの獲得をより難しくします。

長期トレードが有利といっても、いつもうまく行くとは限りません。
相手がランダムなので、最初は勝てても回数を重ねればいずれ収支ゼロに漸近します。
そこで運よく儲けたら「引退」するのが懸命です。
リッチに引退したカリスマトレーダは、運よく儲けた後で引き際のタイミングに成功した人たちです。
省5
420: 2023/10/12(木)16:36:54.24 ID:H2/c2YtD0(1/2) AAS
利上げ止まるぽいしさらに高値行くかな
アメリカさんの属国やなあ

経済だけ見るなら戦争は長引かずに終わってほしいよね…
488
(1): 2023/10/15(日)03:22:08.24 ID:Tv7/BBwl0(1/4) AAS
私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら正しい投資戦略と生涯のマネープランやひいては生きていく上での根幹となる人生哲学を布教することで
より多くの人を老後破綻から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
602: 2023/10/17(火)07:28:29.24 ID:OJ/Akg9e0(1) AAS
これぞ糖質って見本だなwww
611: 2023/10/17(火)09:39:48.24 ID:8jgTjlH70(11/33) AAS
日本は開国して不平等条約を結んだ明治維新から150年を過ぎても今なおアメリカの実質的な属国であるということ

動画リンク[YouTube]

学校では教えない明治維新という虚構
明治維新は英米による日本の分断統治戦略
沖縄の現状や日米安保や日米地位協定、また原発関係の書籍を読んでくるなかで痛感するようになりました

動画リンク[YouTube]
838: 2023/10/24(火)12:49:28.24 ID:TptMf8PH0(1) AAS
アメリカが利下げを始めたら130円台には戻ると思うよ
その為替水準が円安なのか円高なのかは知らんけど
925
(2): 2023/10/29(日)14:59:12.24 ID:pEMtXeTa0(1) AAS
ここの層は普段着何着てる?
ワイはサカゼンに8000円くらいまでのスニーカー
ジーンズはエドウィン
時計はセイコーの4万円しない奴

隣の億万長者読んだらまんまこの様な感じでワイは正しかったんやなと嬉しくなっちゃったw
988: 2023/10/31(火)22:37:33.24 ID:hA9EcAQq0(1) AAS
乙です!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.922s*