[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part104 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/24(金)08:51 ID:Zz3G4pHg0(1/3) AAS
2022年の時点で田中貴金属で
金のアクセサリーを売る人が多かった。
買う人は少なかった印象(あくまで印象)。
でも
その時買っておけば、良かった。
786: 2024/05/24(金)09:09 ID:eMlhLj1O0(7/7) AAS
↑か ↓か 当てるなんて無理なんだから
一定割合は常にゴールドを組み入れて ガチホ しとけばいいだけだよ
最悪、インフレがえぐい場合は、ゴールドが信じられないくらい値上がりして・・・
787: 2024/05/24(金)09:15 ID:s7C0R+F40(6/6) AAS
金の割合を2割から3割にしようと思ってるけど
4割でも良いような気がしてきた、6:4とか昔から言うけど
もう債券がヤバ過ぎるからオルカン6金4でええんちゃうかとw
788: 2024/05/24(金)09:17 ID:XLR1EITV0(1) AAS
下落いっても 3月初めに買い増しした時より1500円プラスだし
789: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/24(金)09:43 ID:Zz3G4pHg0(2/3) AAS
2024に買った人より2022に買った人の方が儲かってる。
2022に買った人より2020に買った人の方が儲かってる。
2020に買った人より2018に買った人の方が儲かってる。
2018に買った人より2016に買った人の方が儲かってる。
2024に買った人より2016に買った人の方が物凄く儲かっている。
790: 2024/05/24(金)09:57 ID:wdXWFL2w0(1/2) AAS
ゴールドはガチ調整期間だったか
止まるのどこかなー
791: 2024/05/24(金)10:04 ID:HqsQopcC0(1/3) AAS
さ
>>782
怖いから儲かってるうちに三割位売るかな…
792: 2024/05/24(金)10:06 ID:HqsQopcC0(2/3) AAS
恐怖でウンコ漏れそうだ
793: 警備員[Lv.9][新] 2024/05/24(金)10:07 ID:Zz3G4pHg0(3/3) AAS
今後の金価格の値下がりに関しても
2024に買った人より2022に買った人の方が値下がり耐性を持っている。
2022に買った人より2020に買った人の方が値下がり耐性を持っている。
2020に買った人より2018に買った人の方が値下がり耐性を持っている。
2018に買った人より2016万円に買った人の方が値下がり耐性を持っている。
省1
794: 2024/05/24(金)10:14 ID:hICzkeoH0(1) AAS
想定どおりの使い方
もっと奇を衒ってほしいところ
90点
795: 2024/05/24(金)10:42 ID:HqsQopcC0(3/3) AAS
資産の割合が金銀現金 4対2対4
これがいいのかどうかもわからん
偶然、昨今の値上がりで計算上の収支だけいいが、リーマンショックみたいのが来たら一気に損失かもしれない
796(2): 2024/05/24(金)10:55 ID:85YGqJmw0(1) AAS
金ETFはどれがいいんだい?
1540で酷い目にあったんだが、結局買うなら1540でええのか?
797: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/24(金)11:14 ID:RNTXm6Pe0(1/3) AAS
株が下がればコモディディが上がり、株が上がればコモディディは下がる。要はどちらにキャッシュを回すか?
セオリー通りシンプルに考えてきたわけだけど、株価も貴金属も両方下がる・・・つまりキャッシュ=現金化しているということなのだが、それは果たして世界的な流れなのか?それとも西側(ドル経済圏)だけの話なのか?
たまたま金が急落したが、これもあくまでボラリティの範囲なのかわからない
798: 2024/05/24(金)11:26 ID:kSPOdaCB0(1) AAS
ゴールド暴落が笑えないよ。ダイブする人間が増えるな
799: 2024/05/24(金)11:35 ID:johQL85m0(1) AAS
ぎゃあああああ
すごい値下がり
800: 2024/05/24(金)11:39 ID:xZbtPeHh0(1/2) AAS
>>762
売却額じゃなくて、売却益
801: 2024/05/24(金)11:51 ID:XvSVQgl90(1/2) AAS
>>796
1540で嫌な思いしたからな
楽天なら買付無料のGLDMオススメだぞ
802: 2024/05/24(金)11:52 ID:PT35jwHc0(1) AAS
1540底か?
803: 2024/05/24(金)12:06 ID:hg9w3xYb0(1) AAS
>>796
金先物大阪と比べて大きく上昇してた時に買ったのなら失敗
今は連動してるから下がったら買い
804: 2024/05/24(金)14:19 ID:fpih5TwP0(1) AAS
金貨、銀地金の買い取り価格は田中や徳力より
ノグチの方が高いんだな 知らんかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s