[過去ログ] 憲法改悪に明確に反対できるのは左翼だけだ (207レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 2005/11/25(金)23:11 ID:vkw5FXgr(1/2) AAS
平和憲法を守りたければ左翼を応援する事である。
貴方達が左翼の力になれば日本の平和は守れます。
2
(1): 2005/11/25(金)23:16 ID:bcf2jHgL(1) AAS
無防備の富が戦争を引き起こす。
だから「平和のために」自衛軍が必要・・。

簡単に論破できるな。
3
(1): 2005/11/25(金)23:19 ID:vkw5FXgr(2/2) AAS
>>2
平和憲法の上に平和が成り立っているんだ!
浅はかな書き込みは控えよ! 君は権力の犬か? 戦争がしたいのか?
4: 2005/11/25(金)23:22 ID:UIauw2Pk(1) AAS
平和憲法でない憲法など世界のどこにもない。
こういう浅はかな優越感に浸った歪んだナショナリズムがろくでもない
結果を引き起こすのは世の常だ。
5
(1): 2005/11/25(金)23:38 ID:GOwJEzLo(1) AAS
憲法を護るために、戦争をしないために、

改憲論者は皆殺しにするべきだ。

とでもいいたそうだな。
6
(1): 2005/11/26(土)01:16 ID:vhJtSOw7(1) AAS
>>3
日本のどこが平和なんだ
拉致被害者は帰ってこないし竹島は占領されてるし原潜は侵入してくるし
7: 2005/11/26(土)02:02 ID:DCyPU1KD(1/3) AAS
左翼は平和主義者である事に変わりが無い!!
8: 2005/11/26(土)02:24 ID:iYc2Qn0N(1) AAS
てか左翼くらいのもんだろう。改憲反対は。
帝国主義に戦術的打撃を与える手段として
憲法改悪反対を取り組織化しようとしている。
まずもってこの闘争を通じて、リベラル派を抱き込んだ上で
プロレタリア革命へと進んでいこうとする。
レーニン主義に基づき革命的祖国敗北主義戦略上の一環としての
戦術闘争として改憲反対闘争をやり、やがてはボルシェビキ派が
革命を起こそうとしている。
9: 2005/11/26(土)02:42 ID:lWChNhtx(1/2) AAS
俺は2だが、(1)にわかりやすく説明してやろう。

フィリピンのスラム街に、札束を見せびらかして歩く日本人
がいたとしよう。
これは犯罪を誘発するんだよ。
日本のような金持ち国家は「丸裸」でいることは戦争を誘発する。

富を守らねばならない。日本の周辺は「飢えた乞食」がたくさんいる。
その乞食は軍隊を抱えている。
わかっただろう。憲法に自衛軍を明記することのどこが悪いのか。
感傷だけでモノを言ってはいけないよ。
10: 2005/11/26(土)02:52 ID:vMli4r2s(1) AAS
>>6のように日本人の財産と生命を脅かす原因である現憲法を平和憲法というのはおかしい
11: 2005/11/26(土)03:11 ID:DCyPU1KD(2/3) AAS
金総書記と小泉総理は日朝首脳会談で近くて遠い国から近くて近い国に
なろうと話し合ったのです。
金総書記の批判をしても何も始まりません。
総書記もあらゆる諸事情で大変御苦労されているかと思います。
日本人は相手の気持ちになって、大局的に判断する事が大切だ。
文句ばかり行ってても未来志向は遠のくばかりである。
12: 2005/11/26(土)03:43 ID:bSaN8VTp(1) AAS
最近のメディア報道を見れば、小泉首相は意固地だとか天邪鬼だとか、あるいは何も考えてないとか
そんな感じで、彼の行動を締めくくる論者が多いな
しかし実際のところ、運とか何やらだけでやっていけるほど永田町は甘くない
小泉は老練な政治家であり、ある意味、物凄い才能を持っている人だ。
そうでないと、これだけの長期政権を続けることも、自民党の中で浮かび上がれるわけがないよ

靖国参拝も、閣内を強硬派で固めたのも、彼のそれなりの思惑のあってのことだろう。
その一つとして中国の脅威を煽る目的もあるだろう。
中国や韓国の反発を煽り、国民世論を高める。危機感を抱かせて憲法改正などを勧める意図が彼にはあったはずだ。
その考えは今のところ上手く行き

実際に小泉になってから、改正論議が本格化して、さらにアメリカの基地再編も橋本内閣の時とは比べ物にならないくらいスムーズに行っている。
省2
13: 2005/11/26(土)04:49 ID:tKkqn1WN(1) AAS
「改悪」なら迷わず反対しますがね
「改悪」ならね
14: 2005/11/26(土)05:42 ID:DTSIbmEo(1) AAS
どうでもいいよ。憲法を変えて変えなくとも世の中は変わらない。

もし変わるなら、途上国に援助しないで憲法変えさせてみろよ。
それで食糧事情が好転し、汚職が無くなり、戦争がなくなるか?

何もかわりゃしねえよ
15: 2005/11/26(土)05:42 ID:lWChNhtx(2/2) AAS
>>1
平和を唱えてれば平和が来るのか。
日本が軍隊を放棄すれば平和が来るのか。

違うだろう。軍事バランスが崩れた時に戦争が起こる。
中国が軍拡を行う一方で、日本が軍隊を放棄したら戦争が起こる。

国際政治はパワーゲーム、利権ゲームだ。
1の主張するような、義理人情や博愛の精神とは別の所で動いてる。
1がエッセイストや音楽家ならいいんだ、何を主張しようとも。
1のようなことを政治家や新聞記者がしたり顔で言ってることが、
この国の最大の弱点だ。
16: 2005/11/26(土)08:44 ID:Z5ZFKT17(1) AAS
厨房の低レベルな釣りスレにいちいち書き込むんじゃない。
つーか、明らかに板違いだろ。思想ネタは政治思想板に書け。
削除依頼出しておく。
17: 2005/11/26(土)11:39 ID:DCyPU1KD(3/3) AAS
日本を戦争の出来る国にしてはいけない!!
そうなれば日本は過去の過ちを繰り返しアジア諸国に侵略するのは目に見えている!!
18
(1): 2005/11/26(土)20:42 ID:HG4zs/zx(1) AAS
左翼は日本に絶対必要!!
19
(1): 名無し 2005/11/26(土)20:53 ID:gG0aojw+(1) AAS
憲法改正は、必然的な流れ。
歴史が要求している。

憲法改正が戦争を引き起こすなどというヤツの頭は、パー
社民党的なパーである。
20: 2005/11/26(土)20:58 ID:0mj++cG/(1) AAS
>>18
左翼は、日本のお笑いシーンには絶対に必要!
1-
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s