[過去ログ] 【東京を】東京マスコミの偏向報道220【徹底美化】 (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972: 2014/10/09(木)23:19 ID:waFgCd5u0(1) AAS
東京マスコミの偏向報道を指摘するのと、東京の知識人層の分析や
東西の本社機能云々というのはまた別の話
結果的に議論が逸脱するようになってしまってる
知っててやってるなら止めて欲しいし、知らずにやってるならもっと考えてレスして欲しい

とりあえず、コピペするならアンカーで済ませてくれ
正論だろうが何だろうが、同じ長文を間隔置いて読まされる身にもなってくれ
973: 2014/10/09(木)23:31 ID:1to++ED60(1) AAS
>>971
もう昔からずっと
知っててやってるし止めないしし、知らずにやってるわけがなく考えずにレスしてるだけ

相手しないで淡々と東京マスコミの偏向事例をカキコするだけ

ネットを徘徊する荒らしはサイコパスなナルシストで、サディストであることが判明(カナダ研究)
画像リンク[jpg]:livedoor.4.blogimg.jp
> つまり荒らしは他人の気分を害することを本当に楽しんでいるのだ。
>荒らしもサディストも他人が不愉快そうにしているのを見て喜ぶ。
>楽しいことが大好きな彼らにとって、インターネットは恰好の遊び場というわけだ。

> 今度ネットで荒らしに遭遇したら2つのことを憶えておこう。
省2
974: 2014/10/09(木)23:32 ID:WLZhrKvJ0(2/2) AAS
>>971
東京マスコミの偏向報道の話をした後、なぜか現れる大阪叩きが書き込まれなければ本社がどうのとか大阪が復活してるとかカウンターが書き込まれることもない。
個別のレスじゃなくて流れ見ろよ。
975: 2014/10/09(木)23:54 ID:wNqKVR8p0(1/2) AAS
>>963
名古屋で思い出したが、寺谷がミクシィで大阪の味方しかしない名古屋人になりすましたことがあったなあ。
そんな猿芝居が通用するわけもなく、あんたの意見はおかしいとフルボッコにされた。
976: 2014/10/09(木)23:59 ID:wNqKVR8p0(2/2) AAS
このスレが一番最初に立ったときと情勢が変わったのに、そのときから何にも成長していない大阪人。
情報収集能力も分析もできず、ただ2ちゃんねるのレスやニュー速のリンクを貼るだけ。
自分の足で調べることができないから、自分でネットワークを構築できない。
977: 2014/10/10(金)00:08 ID:v7JymS1U0(1) AAS
地震発生
地震だ!地震だ!と騒いで、二度と大規模災害にならないように対策検討
しかし、その間に豪雨・土砂災害発生
半分人災だ!との指摘に猛省。二度とこのようなことが起きないよう見直しを進めるが、
まだ、先の地震の対策検討も途中。
右往左往している最中に火山噴火。
噴火だ!噴火だ!と騒いで、対策を迫られている最中に
エボラが世界で流行。
しかし、地震や竜巻や噴火で頭がいっぱいで何をしていいのか分からず、パニック。

省1
978: 2014/10/10(金)05:18 ID:s76r/1IL0(1/2) AAS
595 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2014/10/10(金) 03:20:53.00 ID:8xjoS10V0
▼「餃子の王将」が福島県産の小麦の使用を宣言
- 橋本さんのブログ - Yahoo!ブログ 外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

産経新聞によると、「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは8日、ギョーザの主要食材と麺用の小麦粉を国産にしたと発表したという。7月に中国で起きた期限切れ鶏肉使用問題などで、食の安全に対する消費者の関心が高まっていることに対応したらしい。

しかし、日本の小麦の輸入は、アメリカ、カナダ、オーストラリア、EUでほぼ100%のはずだ。中国に至っては小麦の輸入大国である。この状況で国産の小麦粉を使うことで、中国で起きた期限切れ鶏肉使用問題とリンクするのはあまりにも幼稚な詭弁である。

これを書いた産経新聞の記者のレベルの低さも問題ではあるが、なんで、このような詭弁を使って国産の小麦粉をアピールしたのかを考えることが重要だ。

小麦は、タンパク質の含有量が多い硬質小麦(強力粉)はパンや中華麺に使われ、中間小麦(中力粉)はうどんなどに、軟質小麦(薄力粉)は、天麩羅やお菓子類に使われる。
省4
979: 2014/10/10(金)05:24 ID:s76r/1IL0(2/2) AAS
続き

問題は、この硬質小麦(ゆめちから)が、会津地方だけではなく福島県全体で生産されることである。

去年に、牛丼の吉野家が、白河市の地元農家などと共同出資で農業生産法人を設立して、福島産の米を吉野家で提供することを発表した。
今回の「餃子の王将」の国内産の小麦粉の使用は、福島産の小麦を消費すると宣言していて、吉野家の米と同様に、福島県産の小麦の消費をアピールしている。

ただ、吉野家とは違い、中国で起きた期限切れ鶏肉使用問題とリンクするのはいただけない。日本は中国からは小麦を輸入していないのに、あえてこのような幼稚は嘘、詭弁を弄するのは、福島県の小麦に問題があるからであろう。

もっとも、吉野家や餃子の王将にかぎらず、関東の外食チェーンでは福島県産の食材はふんだんに使われているのは間違いがない。あの田布施村政権が安全のお墨付きをつけたのだから。
省1
980: 2014/10/10(金)10:00 ID:29DDN5v/i(1/3) AAS
【テレビ】韓国紙、朝ドラ『マッサン』に難癖・・・「日本の成功神話の多くは“捏偽変創(捏造+偽造+変造=創造)”だ」★2
2chスレ:mnewsplus

1
今週NHKで始まった朝の連続ドラマ『マッサン』が大ヒットしている。
平均視聴率21.8%。過去10年間で最高記録だ。

『マッサン』は日本のウイスキー会社「ニッカウイスキー」を創立した竹鶴政孝(984−1979)の愛称。
ニッカとともに2大ウイスキー会社の「サントリーウイスキー」で初代工場長まで務めた「日本ウイスキーの父」だ。



802
Twitter盛り上がってるから危機感感じてるのかも
省9
981
(1): 2014/10/10(金)11:24 ID:29DDN5v/i(2/3) AAS
産経はMSNに見捨てられました

「MSN産経ニュース」終了へ、10月1日より「産経ニュース」として全面刷新
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp

 株式会社産経デジタルは、産経新聞グループの新たな旗艦ニュースサイトとして、10月1日より「産経ニュース」を提供すると発表した。これに先立ち9月8日、ベータ版を公開した。2007年10月より日本マイクロソフト株式会社と共同運営してきた「MSN産経ニュース」は終了する。

西日本視点で日本を切り取る「産経WEST」ほか、写真中心のニュースも

 産経ニュースでは、新聞紙面に掲載された記事やタイムリーな速報のほか、裁判を克明に再現する「法廷ライブ」、社会を揺るがした事件の真相・裏側に迫る「衝撃事件の核心」など、産経ニュースでしか読めないウェブオリジナル記事「産経プレミアム」を毎日複数本掲載する。
省4
982: 2014/10/10(金)11:25 ID:Lcu9o2kA0(1) AAS
全国放送の東京ローカル化が、多様で豊かな日本の文化を壊していく
983
(1): 2014/10/10(金)12:26 ID:29DDN5v/i(3/3) AAS
メディアが隠す世界のタブー46
2chスレ:occult

7
ただ一社だけ、なぜ「原発職員は命令違反の逃亡者ぞろい」なんてデマを全世界に流しまくったのか、
そこらへんの釈明はあるのかねぇ?

「絶望」「答えがない」=吉田元所長の調書公開−菅氏ら18人分も、原発事故で政府
外部リンク:www.jiji.com

朝日新聞が「吉田調書」報道めぐり誤り認め、訂正へ
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp

8
省14
984: 2014/10/10(金)23:44 ID:H5NHY/Cv0(1) AAS
>>981
もっと言うと、全国の東京化、な。深い文化の裏づけがあるわけじゃないから、「壊れる」になるだけで。
985: 2014/10/11(土)04:30 ID:eTlc+IqF0(1) AAS
>>983
違う
986: 2014/10/11(土)04:59 ID:a9n5RTDY0(1/2) AAS
朝日新聞のスクープ記事「手抜き除染」は自作自演だった? 週刊新潮が報道、渦中の元除染作業員が実名で「証言」
2chスレ:newsplus
外部リンク:ai.2ch(dot)sc/test/read.cgi/newsplus/1412744046/
外部リンク[html]:www.kimasoku.com

1: くじら1号 ★@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 13:54:06.69 ID:???O.net
朝日新聞が平成25年度に新聞協会賞を受賞した福島第1原発周辺の「手抜き除染」の記事に「自作自演があった」と、8日発売の週刊新潮(10月16日号)が報じることが7日、分かった。

新潮の記事では元除染作業員が実名で「証言」。

元作業員は、朝日の記者からプレゼントされたICレコーダーを使い、現場監督から不法投棄の言質を取ったとしている。記者が元作業員に行ったインタビューでも、事前に記者が渡したメモを読むように指示されたという。

さらに、新潮の記事によると、24年12月末に元作業員が環境省へ送った告発文は、実際は記者が指南して作成。記者が元作業員に実名を文書に書くよう求めるなどしたとしている。
省2
987: 2014/10/11(土)05:01 ID:a9n5RTDY0(2/2) AAS
AA省
988: 2014/10/12(日)01:14 ID:trF+637z0(1/2) AAS
元都民(ノーベルニートあたちょうPLおやじ)の赤っ恥一覧 ・最新版(☆は殿堂入り、★は殿堂入り候補)

・「東京の高級天ぷらは関西風」と言い張り、東京側に反証を幾つも突きつけられてボコボコにされる
・「江戸包丁は押し切りのぶつ切り用」とホラを吹き、これまた証拠を突きつけられて大恥をかく
・「近海物」の意味も知らなかった
・ 江戸前の定番が煮穴子だと知らず、鰻とごっちゃにして「蒸し穴子」と煽ってしまった
・ 車海老は小ぶりの方が美味いことも知らず、「半端な大きさの車海老なんか食べない」と言ってしまった
・ すし屋に行ったことがないので、「アワビの醤油煮」があると思っていた
☆ 九州人に成りすまし「九州のどこ?」と聞かれて、「博多市民」と答えてしまった
・ 福岡人に成りすましたものの、福岡でよく食べている「ヤズ」も知らずに偽者とモロにバレた
★ ベトナムの豚料理も知らず、無知を指摘されて「トンキンが決め付けた」と逆切れ
省10
989: 2014/10/12(日)01:18 ID:trF+637z0(2/2) AAS
AA省
990: 2014/10/12(日)02:36 ID:1Ckg8J/a0(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

記事タイトル↓

<高齢者介護施設>職員が利用者4人に性的虐待 懲戒解雇に(←ここで終わり)

内容は、
「介護福祉士の男性職員が少なくとも利用者4人に下腹部の体毛をそる性的虐待」
とのことだが、仮にこれが偏向対象の府県(大阪や福岡など)で発生した事例なら、
10000%、地名が入るだろう。<>のカッコ内に地名が入ってた前例あるw
991: 2014/10/12(日)22:58 ID:8Rv6xcsP0(1) AAS
「感震ブレーカー」進まぬ家庭の普及 東日本大震災、出火3割が電気
外部リンク[html]:www.asahi.com

>電気火災は、阪神大震災で防災関係者らに注目されながら、対策が進まず、東日本大震災でも火災全体の3割を占めた。
東日本大震災を機に、企業では感震ブレーカー普及の兆しも見え始めたが、家庭での普及には課題も多い。

つまり東京で問題にならないと動かないって典型事例だよね。
阪神大震災って何年前だよ・・
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.712s*