[過去ログ] 朝日の基地外投稿 223面 (895レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2017/03/13(月)18:38 ID:5TWt14/O0(1) AAS
【左翼】コーエーテクモ、提督の決断5を発表。桜花、回天、対戦車犬も登場【発狂】

 コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市)は13日、発表会を開催し
シリーズでは15年ぶりとなる「提督の決断X」の制作を発表した。
 提督の決断シリーズは1989年から続いている同社の看板シリーズの1つ。
第2次世界大戦を舞台に日本や米国を操作して戦争の勝利を目指すゲームであり、
これまでに4作が発売された。1990年代半ばには同ゲームの内容が
軍国主義の美化であるとして日本や中国で抗議の声が上がったこともある。
 発表会に出席したシブサワ・コウプロデューサーは本作の見所を質問され
「新たに桜花、回天、対戦車犬などの兵器も登場するようになります」と述べた。
これに対し出席した記者から「不謹慎ではないか」と質問されると
省6
24: 2017/03/13(月)19:21 ID:wfHIJk4F0(2/2) AAS
>>20
全部
25: 2017/03/13(月)19:55 ID:58aaCBnY0(1/3) AAS
>無職(福島県南相馬市)五十嵐靖子・72歳

順番待ち、スマホの異様な光景=毎日新聞 2017年3月13日 東京 朝刊 みんなの広場

 2月28日本紙に「スマホ 家計を浸食」とあった。私もスマートフォンの光景には慣れたつもりだったが、
異様とも感じる場面に遭遇した。回転ずしチェーン店に夫婦で行った。日曜午後とあって店内は満員。
機械の受け付けを済ませ待機場所に行くと、50人ぐらいが下を向いて待っており、うち小学生ぐらいの10人ほどはゲーム機かスマホ。
大人はスマホに夢中で、操作していないのは我々だけだ。アナウンスで食事の順番が前後すると言うので、カウンターとテーブル席の空き具合だな、
などと楽しく想像しながら待っていた。

 その場が静かなのは、家族でいても夫婦それぞれがスマホ画面を見ていて、子供たちもゲームだからだ。
幼児がぐずると、両親の片方のスマホをオモチャ代わりに与えていた。

 驚いたのは、20歳前後と見えた夫婦が、生後20日もたっていないような新生児を連れていて、母親は夫に赤ちゃんを押しつけ、
省7
26: 2017/03/13(月)20:04 ID:Sc4EIiBa0(1/2) AAS
新聞なら新聞賛美投稿枠に入れてもらえる
27
(1): 2017/03/13(月)20:05 ID:58aaCBnY0(2/3) AAS
>無職・麻生勝行(長崎県諫早市)76歳

園児に教育勅語、虐待では=毎日新聞 2017年3月13日 東京 朝刊 みんなの広場

 大阪市の学校法人「森友学園」の異常ともいえる実態が新聞やテレビ等で日々報じられている。
このようなことが現在の日本で実際に起きているのである。

 学園運営の幼稚園では何も知らない園児に教育勅語を朗唱させ、運動会では「安保法制国会通過よかったです」と唱和させた。
一種の児童虐待ではなかろうか。

 純粋な心を持った園児たちを、学園側が都合の良い色で染めてしまっているようだ。
省7
28: 2017/03/13(月)20:13 ID:58aaCBnY0(3/3) AAS
>雑魚寝して尼も渡るや夏の海 長崎県 麻生 勝行

外部リンク[html]:www.itoen.co.jp

>氷菓溶け水平線の残りけり 麻生 勝行(長崎県諫早市)

外部リンク[html]:kusamakura-haiku.jp

=====
省1
29
(1): 2017/03/13(月)20:15 ID:1zO+WpnE0(2/2) AAS
>>27
で、教育勅語のどの部分を特に問題視しているのかな?
30: 2017/03/13(月)20:18 ID:d3W7j1XC0(1) AAS
日本は素晴らしいって部分だろ
31: 2017/03/13(月)20:36 ID:k1bFXypR0(1/2) AAS
>>29
「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」

ここの「奉シ」を「命を捧げて」に、「皇運」を「天皇の運命」に歪曲して文句をつけている。
言うまでもなく「奉シ」は「力を尽くす」程度の意味。
「皇」についてだが、実は「皇国」ってのは「豊葦原」と同じく「日本」の美称でしかない。だから「皇運」は「日本の運命」の意味なのよ。

教育勅語でたくさんのアジアの民が殺され、日本の国民が死地においやられた!!って忌み嫌うのなら、
「資本論」「共産党宣言」の方が罪深いよなぁ。ポル・ポト、スターリン、毛沢東の三人で一億は超える。
32: 2017/03/13(月)22:11 ID:RI4cc2F60(1) AAS
 
ゴキブリ在日韓国人は 「差別されている」 などとウソをつく

●ゴキブリ在日韓国人が日本国籍を取ろうとしないのは
日本人になると【生活保護】がもらえなくなるからです
日本人ではほとんど認めてもらえない【生活保護】ですが
ゴキブリ在日韓国人なら、ほとんど無審査で【生活保護】もらえます

●ゴキブリ在日韓国人が役所の窓口で【生活保護】を断られると  
認定されるまで徒党を組んで「差別だー!」と叫び続けます
役所の担当者の自宅にまで押しかけ家族にも脅迫します
「生活保護を出さねーと、お前の娘どーなっても知らねーぞー!」
省13
33
(1): 2017/03/13(月)22:32 ID:Jgsn6SA90(1) AAS
3月13日(月)朝日新聞東京版朝刊「朝日歌壇」より(※は選者)

今週の基地外短歌

  月〜金は康(カン)さん土曜は康(こう)さんと呼ばれています二つの職場で  (神戸市)康哲虎   ※永田和宏・佐佐木幸綱・高野公彦

  沖縄の人に寄り添うというのは見て見ぬふりをすることらしい       (長野市)祢津信子  ※永田和宏

今週の松田姉妹
省1
34: 2017/03/13(月)22:50 ID:k1bFXypR0(2/2) AAS
>>33
>沖縄の人に寄り添うというのは見て見ぬふりをすることらしい

わざわざ本土から、五万円ぽっちの交通費援助だけで反基地運動を何ヶ月も繰り広げてくれる運動家の皆様に何て言い草(棒
35
(1): 2017/03/13(月)22:54 ID:Sc4EIiBa0(2/2) AAS
短歌じゃなくてただの駄文じゃねえか
36
(1): 2017/03/14(火)00:10 ID:/7lasXt60(1/2) AAS
>>35
悪に魂を売った選者たち 金のためとはいえ、こんなクズを選ぶなんて
こいつら歌人の矜持も良心もゼロだなw
37
(2): 2017/03/14(火)00:54 ID:6WM7CBuk0(1) AAS
駄文とかまだええやろ 東京の平和の俳句はついに基地外の頂点へ

■■■■■ ■■■■■■■ これが平和か

<いとうせいこう>伏せ字だらけの文書が国会でまかり通る。それなら俳句も、というわけ。下の七音が字余りだが、それでも訴えたかったのだろう。
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
38: 2017/03/14(火)05:11 ID:D9evo4io0(1) AAS
>>37
「報道しない自由」を行使する左翼マスコミのことかな?
39: 2017/03/14(火)13:17 ID:fPlPNmBS0(1) AAS
>>36
そんなことなら「折々のうた」でも復活させて欲しい 歌人の矜持とやらを早く復活させて欲しい
ただし、戦後のものを入れないという条件で、なるべく平安時代のものを 百人一首や万葉集ならなお良い
「折々のことば」はやりたい放題なんで早急の解決を(アレも全て偉人の名言なら啓蒙にもなるのだが…)

そしたら森友学園のニュースを見ても多少は動じないはず
俺は子どものころ新聞を読んでいなかったからテレビの顔ぼかしによる園児の姿を見てビビった
そして「ヤラセ入っていないか?」と勘ぐった
園児くらいの年齢で文語を暗誦させるのは無意味だ 生きたことばを教えろ
ああ、テキストが全部日教組や左よりでダメかw
40: 2017/03/14(火)13:19 ID:6xpznog70(1) AAS
>>37
余談だが、こういう記号を使った作品は、短歌には既にある。
湾岸戦争を詠んだ歌だが(一応「プロ歌人」の作品)。

  ▶▶▶▶▶ココガ戦場?▶▶▶▶▶抗議シテヤル▶▶▶▶▶BOMB!  (荻原裕幸)
41: 2017/03/14(火)14:13 ID:q+NswNTi0(1) AAS
でも戦国大好き莫迦左翼

ついでに猿吉を崇めてますw
42: 2017/03/14(火)15:14 ID:28qDJcoO0(1/5) AAS
>団体職員 吉田明美(神奈川県 60歳)

億単位の金の重み、わからぬのか!(2017/03/13 朝日新聞(東京) 声)

 国有地売却問題で、億単位の金額を政府が軽く扱っていることに強い違和感をおぼえる。
私は、網膜色素変性症という目の難病の患者団体の事務員だ。

 人生半ばで進行性の視覚障害を発病した会員4千人が支払う会費で、会は運営されている。
活動はボランティアと患者の手弁当。患者さんたちの千円単位の寄付にも頼る状況ではあるが、
この希少疾患の研究の灯を絶やさぬようにと、研究者への助成を続けている。
多くの書類を作成し、公益社団法人となれたのは昨年。行政書士を頼むお金もなく、1年がかりだった。
だが、公益性を認められた今も、国からの補助金は皆無。なんとか受けられないかと手立てを求めて走り回ったが、
成果はない。寄付を求めて企業めぐりをする日々が続いている。
省5
1-
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s