[過去ログ] 朝日の基地外投稿 223面 (895レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349
(3): 2017/04/18(火)19:57 ID:Nwl0vdz80(2/2) AAS
>>347
安心してください
朝日新聞批判の短歌・俳句は選者の目に触れない仕組みになっていますw
354
(3): 2017/04/19(水)04:45 ID:Q0lIdjKD0(1) AAS
BPOの東大女性教授が「トンデモ発言」

 白波瀬委員が起草した決定とは、元地方公務員が酒に酔って抵抗不能になった知人女性の裸の写真を撮って準強制わいせつ容疑で逮捕(その後不起訴)されたという事案に関するもの。
外部リンク[html]:facta.co.jp

白波瀬佐和子さんが選ぶ本
外部リンク[html]:book.asahi.com
355
(3): 2017/04/19(水)06:59 ID:koNupwq00(1) AAS
素粒子
2017年4月14日16時30分

 シリアと同じだと言いたいか。北朝鮮がミサイルにサリンを載せられると首相。だから何が欲しい、何がしたい。

    ☆

 核実験場で準備が進み、金正恩氏が特殊部隊を視察。米空母は到着を前倒し。互いに「歩」を一つずつ前に進め。

    ☆
省3
356
(3): 2017/04/19(水)10:51 ID:7ZHsGoxi0(1) AAS
素粒子の執筆者へ
・アンタは北朝鮮のサリンで殺して欲しいらしい
・報道機関にいるなら、情報を確かめよ、米空母はインド洋にいる
・大阪の天保山より大きい猪はいる。
360
(5): 2017/04/20(木)23:03 ID:Q6pPA8oC0(1) AAS
福岡で4億盗んだチョンが捕まったけど、

・4億くらいで大騒ぎするな、森友学園の8億のたかが半分だ。
・これを機にネットを中心に反韓感情が高まることを危惧する。
・これからは「銀行強盗しよう」と話しただけで逮捕される。共謀法反対。

どれがくるかな?
362
(3): 2017/04/21(金)07:41 ID:TYVR2LY70(1) AAS
>>360
朝日なら韓国人と書かないでアジア系の外国人だよ。
363
(4): 2017/04/21(金)10:11 ID:BluTx0l90(1) AAS
相変わらずアカヒ

読売「韓国人」 産経「韓国人」 日経「韓国人」 アホの朝日「韓国に出国しようとした男ら」 [無断転載禁止]�2ch.net
2chスレ:news
364
(3): 2017/04/21(金)14:33 ID:BXfDQUG70(1) AAS
>>360
報道終わり。解散解散
372
(4): 2017/04/22(土)22:21 ID:a40Qfe0C0(1) AAS
4月21日(金)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

「共謀」問われた少年期の記憶   無職 石川勝司(埼玉県 89)

アフリカでの経験を踏まえテロ対策としての「共謀罪」を支持する、
という内容の投稿(18日)を読み、戦時中の体験を伝えたい。

1944(昭和19)年、旧制中学5年になった私は級友らと軍需工場に動員され、
入寮を命じられた。
食事は皿に薄く盛ったコーリャンか豆かすが混じった飯で、
とにかく腹が減って閉口した。

2週間ほど経ったころ、屋上で昼休み中、仲間20人ほどが1カ所に集まり、
一晩だけ帰宅の許可をもらって腹いっぱい飯を食ってこようという話になった。
省12
405
(3): 2017/04/27(木)11:04 ID:Mb+ff3Mh0(1) AAS
富永格www

これ、興味深い。
朝日新聞は、新聞撮影画像がネットで拡散するのを嫌がっている模様。

金払って読めってことでしょうが、今時、そんなことをしていたら、
メディアとして存在自体を忘れ去られてしまう。

私が月刊HANADAの記事画像をツイートした時、
HANADA編集部はRTしてくれましたけどね。

Twitterリンク:CatNewsAgency
415
(3): 2017/04/28(金)21:44 ID:OsKQB9pL0(1) AAS
4月24日(月)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

真央選手一色の報道でいいの?   主婦 山本弓子(神奈川県 57)

浅田真央選手の引退が大きなニュースになりました。
彼女の偉業には尊敬の念を抱きます。
しかし、メディアの扱いに疑問を感じました。

引退が発表されると、多くのチャンネルが彼女の活躍を伝える放送になり、
引退会見も生中継。
どの局を見ても同じシーンが流れ、まるで災害時の緊急放送のようでした。
放送内容も「感動をありがとう」の嵐。
皆で同じ方を向くこの国の不気味さを感じました。
省8
458
(4): 2017/05/03(水)06:19 ID:Rgc/faPk0(1) AAS
>>455
5月1日付東京本社版
「核爆発は見るな」は竹槍だ   無職 伊賀三江(千葉県 82)

 北朝鮮情勢が緊張する中、先輩から「政府のサイトを見て」とメールが来た。内閣官房国民保護ポータルサイトを見た。
「武力攻撃やテロなどから身を守るために」というパンフレットに、核爆発時の留意点として
「閃光(せんこう)や火球が発生した場合には、失明するおそれがあるので見ないでください」「とっさに遮蔽(しゃへい)物の陰に身を隠しましょう」とある。マジで? 目を疑った。

 現代の核兵器はどのくらいの威力なのだろうか。想像することも出来ないので広島の原爆を想像する。一瞬ピカッと空に光り、キノコ雲が空にのぼる。
見るなと言われても、見なければ逃げられないので、見て、危険だと思ったら遮蔽物を探して隠れる。出来るだろうか? ピカッと光った瞬間に、私は炭になっているのでは。

 この現実離れしたばからしさ。遠い記憶がよみがえる。終戦間近、本土決戦にそなえて皇国の少女に課せられた抵抗手段は「竹槍(たけやり)」だった。
太平洋上に展開する米艦隊に対して少年兵に与えられた武器は「回天」(人間魚雷)、すなわち自らの肉体を差し出すことだった。政府は昔から同じことを言っている。
省2
470
(3): 2017/05/04(木)05:44 ID:6z9RQQC10(1) AAS
>>458
初代ウルトラマンの、6000万カンデラの発光で人間を失明させる変身怪獣ザラガスを思い出したw

>>467
楳図かずおの「漂流教室」で、遅刻したため1人だけ未来世界に行かずに済んだ主人公の友人を思い出したw
473
(3): 2017/05/04(木)15:39 ID:LReoOhGv0(2/2) AAS
【アホの朝日新聞】
北朝鮮の核攻撃危機に晒されている日本、
危機回避する確実な方法がある 何か

→「憲法9条を堅持し生きていくべきだ」

〜ネットの反応
「これもう宗教だな」
「9条を唱えれば、極楽浄土に行けるからな」
「南無9条」

Twitterリンク:anonymous201504
506
(6): 2017/05/06(土)22:17 ID:yfbV7Pzy0(1/2) AAS
5月6日朝日東京版(声)「9条に自衛隊明記」いらない 無職 永瀬俊幸(千葉県 69)

安倍晋三首相が2020年の憲法改正を目指すと明言しました。
9条に自衛隊を明記するとのことです。平和主義の理念を掲げる1項と2項は残すそうですが、
自衛隊をどう定義すれば矛盾なく表現できるのか。発言を読んでも曖昧でよく分かりません。
災害救助を始め今の活動範囲なら、現在の9条のままでやってけるのではないでしょうか。

安倍首相は戦後レジームからの脱却を口にされます。私は日本が先の戦争の反省に立ち、
国としての姿勢を国際社会にうたっている唯一のものが9条の条文だと思います。
一度改憲に道を開けば、いずれ1項も2項も変えようとするのではないか、と疑ってしまいます。
結果として憲法の形が変わり、国の形が崩れることを恐れます。

「9条だけで平和は守れない」という意見があります。こうした声は確かに増えているかも知れませねん。
省9
586
(5): 2017/05/15(月)20:45 ID:N0wWOtcC0(1) AAS
毎日新聞東京版 2017(平成29)年5月15日

障害者の観戦に配慮ほしい
無職 佐藤 守雄(栃木県下野市 61歳)

 先日、茨城県内で開催された女子プロゴルフ大会を夫婦で知的障害のある娘を同行し観戦しました。
娘はゴルフは理解できず観戦することもなく私たちと一緒に歩くだけです。
入場口で係員に療育手帳を提示し障害者の旨を伝えると、無線でやり取りした後、
別の係員が来て「特に決まっていないのでチケットを購入してください」とのこと。がくぜんとしました。
 さらに大会本部関係者に「知的障害者からも料金を徴収するのか」と尋ねると、
女子の大会では年間で2大会のみ障害者への対応をしているとのことで再度がくぜんとしました。
これが3年後に五輪開催国として競技を行おうとしている組織の考え方でしょうか。
省5
587
(6): 2017/05/15(月)21:15 ID:/yT3GjO40(1) AAS
5月15日付大阪本社版
喪服で飲食店はマナー違反? 無職 安藤勝志(静岡県 75)

 少し前のことになる。親族に不幸があり、私は愛知県東部の郷里を訪れた。
告別式は正午前に終わった。空腹を感じたので、駅ビルの2階にあった寿司店に立ち寄った。
店長の異様な視線を感じたが、そのまま食事を済ませた。
店の外に出た途端、店長が若い店員に怒鳴る声が聞こえた。「塩をまいておけ!」

 どうやら、私が喪服を着ていたのが気に入らなかったらしい。
縁起でもないと思ったのか、ほかの客への配慮なのか。
うかつだったかもしれないと思いつつ、それなら「申し訳ございませんが、ネクタイだけ外していただけないでしょうか」
とひとこと言ってほしかったとも思った。
省6
598
(5): 2017/05/16(火)06:54 ID:E8qVX8dL0(1) AAS
5月16日付東京本社版
北朝鮮への太陽政策、支援せねば  無職 野田晋(東京都 63)

 「イムジン河水清く…誰が祖国を二つに分けてしまったの」

 北朝鮮の楽曲で、1968年にザ・フォーク・クルセダーズらが朝鮮半島の分断を歌った「イムジン河」の歌詞だ。
大学時代、この歌がとても気になっていた。東西ドイツを分断していた「ベルリンの壁」が1989年に崩壊。
東西ドイツが統一を果たしたとき、次は朝鮮半島の南北統一を願った。

 北緯38度線は「国境」ではなく「軍事境界線」と称されていることも、民族統一への望みを託しているからだろう。
分断の責任の一端は、1910年から35年間、朝鮮半島を植民地支配した日本にもあると言える。

 確かに今の北朝鮮の姿勢は、国際社会から批判されてしかるべきことが多いが、制裁強化に重きを置くことが最善の策なのだろうか。
今回、韓国民は、金大中、盧武鉉の両大統領が進めた「太陽政策」を支持する文在寅氏を大統領に選んだ。
省6
618
(3): 2017/05/19(金)22:36 ID:UJnyY0TK0(1) AAS
共謀罪、強行採決があーとか、ヘソ出しねーちゃんみたいな若い子も反対する声をあげてる
のにとかの投稿来るんだろうな。
622
(5): 2017/05/20(土)01:54 ID:hvUsqrlk0(1) AAS
7割・捨石・唯一の地上戦
全部真っ赤なウソ
主張したけりゃこのデタラメテンプレをまず破棄してからものを言え
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.950s*