[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第258集 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334
(2): 2019/10/10(木)05:53 ID:swUhGsVC0(1) AAS
産経抄 10月10日

 「虎丸」という勇ましい名前をつけたのは、祖母だという。やはり囲碁棋士の兄、芝野龍之介二段の「龍」の字と対になっている。もっとも、史上最年少で七大タイトルを獲得した19歳の新名人は一見、虎のイメージとはほど遠い。

 ▼インタビューに答える声は消え入りそうだ。対局の際に相手を見ないのは、にらみ返されるのが怖いかららしい。ただし、碁盤に音もなく置かれる石は、相手のわずかなスキを見逃さず一気に襲いかかる。

 ▼実は今回の名人戦七番勝負の第1局は、優勢な碁を逆転された。挑戦者の落胆は大きいはずで、百戦錬磨の張栩(ちょう・う)名人が勢いに乗ると思われた。
ところがその後は、あれよあれよの4連勝である。2日がかりで行われるタイトル戦では、ベテラン棋士でも1日目の夜は緊張で目がさえるものだ。挑戦者が11時間も寝ていると聞いて、観戦記者も驚いた。虎の心臓には毛がはえている。

 ▼新名人が囲碁ファンから注目されるようになったのは、2年前の竜星戦での初優勝からだ。今年は上野愛咲美・女流棋聖(17)が準優勝して、脚光を浴びた。
現在、女流本因坊に挑戦中の上野女流棋聖は、「戦いのない碁は悲しい」と公言する武闘派だ。小学生の女流プロ、仲邑菫初段(10)も順調に勝ち星をあげている。
省2
1-
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.099s*