[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第259集 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155(2): 2019/11/09(土)07:05 ID:gaCrp3xW0(1) AAS
産経抄 11月9日
「まずもって歓迎したい」。菅義偉官房長官は7日の記者会見で同日、衆院憲法審査会の自由討議が平成29年11月以来、約2年ぶりに行われたこと
を評価した。確かに一歩前進ではあろうが、かくも長きにわたり野党が議論自体を拒み、「職場放棄」をしてきたことに改めて驚いた。
▼衆院憲法審は毎週木曜日が定例日で、国会閉会中も開くことができる。理論上は、この2年間で100回以上議論を重ねることもできたことになる。
一方の参院憲法審も昨年2月以来、1年9カ月近くも自由討議は実施されていない。国会議員は自らの仕事を何と心得ているのか。
▼振り返ると、昨年5月頃には野党の「17連休」問題がマスコミをにぎわしていた。加計学園問題をめぐる政府対応に反発した日本維新の会を除く
野党が、4月20日から国会審議をさぼり
続け、大型連休を謳歌(おうか)した件である。結局、国民の白い目に耐えかねて職場に出てきたが。
▼「この先一切の日程協議に応じるつもりもない」。立憲民主党の安住淳国対委員長は先月31日、閣僚2人の相
次ぐ辞任を受け、同日の国会審議に応じないと与党側に通告した。国対委員長レベルで話をしても仕方がないという趣
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s