[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第285集 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818(4): 2022/03/31(木)07:37 ID:D3y20lHt0(1/2) AAS
3月31日
在日本ウクライナ大使館は日本政府に対して、首都の呼称をロシア語読みの「キエフ」から、ウクライナ語の発音に基づく「キーウ」と変更するよう求めている。
▼軍事侵攻を続ける敵国の言葉で呼ばれたくない、との心情はもちろん理解できる。ただ政府としては慎重姿勢を崩していない。これに対して韓国では、あっという間に呼称変更が決まったそうだ。
▼やはり旧ソ連の一つでロシアと軍事衝突したグルジアも、同様の経緯をたどり、今ではロシア語読みを改め英語読みのジョージアと呼ばれている。この時も、国名表記の変更には法改正が必要となる日本を尻目に、韓国の対応は素早かった。
▼歴史的に定着している日本海の呼称を、「東海」に変更するよう国際世論に執拗(しつよう)に訴えている国ならではである。地名がどれほど重要な政治的メッセージを発信するのか、日本人よりはるかに敏感なのだろう。「韓国人は『東海』という地名を聞いて国歌を思い出す」。地理学者の田邉裕さんは、『地名の政治地理学』のなかで、韓国人学者のこんな発言を紹介している。これに対して「日本人は『日本海』でさまざまな歴史的事件や冬の灰色の厳しい波頭を思い浮かべる」と応えたそうだ。
▼ところで、日本の英語表記はいうまでもなく、JAPANである。13世紀後半に中国を訪れたマルコ・ポーロが現地で日本のことを聞き、「東方見聞録」のなかで「ジパング」と紹介したのが由来とされる。つまりもともと中国語読みである。
▼当然、「日出(い)づる国」を象徴する「NIPPON」に変えるべきだが、なぜか機運が盛り上がらない。田邉さんの指摘する通り、日本では「地名を民族全体の共有財産であるとの認識が薄い」からだろうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s