[過去ログ] 【数学史】佐々木力を叩こう2《セクハラ》 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(2): 岩井洋 ◆hEpdoZ.tHU 05/01/02 21:09 AAS
>>24>>26>>46
産経の『正論』や文芸春秋『諸君!』なんかの保守系メディアに「岩井洋」のペンネームで
ここに書いたようなことを投稿しようかと考えています。批判のポイントとしてはやはり、
1.「常日頃から人権尊重・反権力を訴え続けながら、自分が女子学生の人権を踏みにじり
権力を利用してストーカー行為を繰り返し、さらにまだ東大教授という権力の座に居座り
続けようとしていること。」
しばらく前に社民党の辻本清美が誰かの不正を糾弾しながら自分は国民の税金を騙し取って
いたという事件がありました。男女平等をアピールするふりをして旧社会党内部はセクハラ
の温床だったとか、世界平和なんとかをぬかす団体の内部が実は暴力沙汰だらけとか、
こういう左翼的偽善者ぶりは保守系メディアでは大いにウケると思われます。
省9
52(1): 岩井洋 ◆hEpdoZ.tHU 05/01/02 21:15 AAS
708 :岩井洋 :04/12/30 05:18:32『科学技術と現代政治』からの引用
「これまで脱原子力ないし反原子力の運動を担ってきた人々にも岐路が生じつつ
あるように見えます。脱原子力を現行政治システムを基本的に擁護しながら考える
論者と、そうではなく、もっと根源的に社会システム総体まで含めた変革の一環と
して考察する論者へと分岐が起こっているように思われるのです。私は当然、後者
のカテゴリーに属します。」
>悪文、詐欺文、煽動文の見本です。後半によく注目していただきたい。
形式上二つの「論者」を取り上げて比較した上で自分の立場を表明しているように見えますが
実際は自分に沿わない立場の人間を罵倒するだけの内容にすぎません。
前者は「現実容認」という意味が明らかにわかりますが、後者には意味内容が全くありません。
省4
53(2): 岩井洋 ◆hEpdoZ.tHU 05/01/02 21:16 AAS
709 :岩井洋 :04/12/30 05:45:03
もっと端的な例を紹介すれば、『学問論』から
「しかしながら、ドグマティックな「理性」と、そうではない柔軟な批判的理性があり、
私は当然、後者の理性を支持する。」
>バカな文章でしょう。後者には何の意味もなく、
「俺は正しい理性の持ち主で、他はニセ理性の持ち主だ。」
と言いたいに過ぎないのです。当然この本の読み手が自分は「後者」に属している、と心の中で
思いたくなるように仕向けているわけで、それにより見えない他人に対する優越感を演出し
書き手である佐々木との一体感を高めようという目論見でしょう。これを私はリップサービス
の一種であると表現しました。
省6
54: 05/01/02 22:20 AAS
980 名前:132人目の素数さん 投稿日:05/01/02 19:05:07
総文の50台の教授って全部名前あげられるか?
981 名前:132人目の素数さん 投稿日:05/01/02 19:52:06
科学史・科学哲学
哲学・科学史部会紹介
今井研
岡本研
佐々木研
信原研
野矢研
省14
55(1): 05/01/02 23:51 AAS
380 :佐々木?代々木? :04/12/26 15:44:23
ついに出ましたね.留学生を海外の学会へ同行するように執拗に誘って,
断ると罵倒して,指導教官を変えた後もメールで学位がとれないぞと脅す.
彼のことかどうか分からないって言う人は,知らないふりしてかばってる
わけ?しかしたったの停職2ヶ月か.
似たようなことはずっとしてた.ただ,留学生でないと,途中でやばいと
思って専攻を変えたりして逃げちゃってたわけ.
逃げ場のない留学生が深刻な被害に遭う例は過去にもあった.
486 :464 :04/12/28 00:56:11
・・・佐々木が担当している講義が他の教授の担当に変わったという話を聞
省3
56: 05/01/02 23:57 AAS
佐々木刀(ささ ぼくとう)
57: 05/01/03 00:02 AAS
ところで東大の教授ってどんくらい給料もらってんの?
この馬鹿が辞職しないとひと月に一体いくら税金が吹っ飛ぶの?
58: 岩井洋 ◆hEpdoZ.tHU 05/01/03 01:12 AAS
ロシュディー・ラーシェドなる人物が東大で佐々木とアラビア科学史の共同研究を
1997年までやっていたようだが 外部リンク[html]:www.utp.or.jp
『科学技術と現代政治』から引用すると
「カイロで生まれ、パリで専門的な学問的訓練を受けたユダヤ人の彼は、信念をもった
国際的マルクス主義者です。」なのだそうだ。
何も外国からまで左翼系知識人を連れ込まなくても…
59: 岩井洋 ◆hEpdoZ.tHU 05/01/03 02:03 AAS
以下は『科学技術と現代政治』から
「この当時の日本の巷間には戦争を善とする気分が充満していたことが分かります。ところで、
西洋化に踏み出したばかりの明治初年の日本に西欧テクノロジーを伝達した近代日本の恩人とも
いうべき人にヘンリー・ダイアーというスコットランド出身のすぐれた技術者がおり、〜中略〜
ダイアーはその中で、日本の軍備拡張の動きに触れて、「これは西洋文明に対する悲しい
コメントになってしまうが、東洋の一国家がまずもって歳入のうちからかなりの金額をさい
て破壊の道具を揃えない限り、−本当はそれだけの額を国民の生活条件全般の向上のために
使う方がはるかに有益だろうに−国際社会に参加する資格を認めてはもらえないというわけ
なのである。」と書いています。軍国主義化に反対した工学教育者の慧眼が光っています」
>ちょっとまて。こいつはその軍国主義化のための技術を伝えた張本人だろう?しかもこの
省11
60(2): 05/01/03 02:16 AAS
>>55
俺も数理研の友人から聞いたが秋山仁の東大教授就任が確実とのこと。
かねてから手薄だった離散数学の分野を強化するらしい。
4月からはグラフ理論の講義が始まるはず。
61(1): 岩井洋 ◆hEpdoZ.tHU 05/01/03 02:24 AAS
「資本のグローバリゼーションは、20世紀の今もとどまるところを知りません。新文化運動
以降の中国は、今日の市場社会主義の時代においてすら、この動きに抵抗しているのです。」
>どう抵抗しているのか佐々木よ教えてくれ。外国資本の導入にご熱心だった気がするが。
ちなみにこの本は前にも述べたが2000年6月20日発行。
「私は、欧米の帝国主義的な「覇道の文化」に抗すべくして近代中国の苦難が生んだ彼ら
(岩井註:陳独秀や魯迅)の特異に「リアリスティック」な思想が今日でも死んでいず、
「ポストモダン」思想に浮かれている現代日本人もそれを学ぶべきとすら思っております。」
>陳独秀云々はともかくとして、前スレでも引用したように佐々木は「リアリスティック」
=「現実主義的」を良くないと散々言っていたのではなかったか?次のページには
「ところが、このように清新な学問思想を謳いあげた福沢も1881年(明治14年)に
省5
62: 岩井洋 ◆hEpdoZ.tHU 05/01/03 02:26 AAS
712 :岩井洋 :04/12/30 06:33:03
この本の中で、具体的に個人名を出して人を批判することの少ない佐々木が
珍しく科学評論家の「米本昌平」なる人物を叩いているので紹介します。
「…こういった言説は、時流便乗の評論家の、それほど注意することなく吐いた言葉と簡単に
とってはなりません。米本らが有力な脱原子力派と見られているだけあって、その影響力は軽視
できないからです。事実、米本は現在、若手の科学史家たちによって最も「現実主義化」=保守
主義化が著しい論者として、その言論のゆくえが注目されている一人です。彼は12月の論壇
時評で、新ナショナリズムをうたう西尾幹二著『国民の歴史』に「情念」の書として理解を示し、
国会内での憲法調査会の設置を肯定的にとらえています。まぎれもない保守主義的態度です。」
>佐々木が米本という人間に対して強烈な敵愾心を燃やし、何か自分の気に入らないことをしたらただじゃおかんぞ、
省5
63: アルママテル 05/01/03 02:41 AAS
>>51
> 産経の『正論』や文芸春秋『諸君!』なんかの保守系メディアに「岩井洋」
> のペンネームでここに書いたようなことを投稿しようかと考えています。
それ絶対面白い!是非ともお願いします。その場合には、われわれ素人のた
めに、引用文については、佐々木のどの「著作」からの引用か、何ページか
も、詳しくお書きください。はやく実現するといいですね。ワクワク。
64(3): 仰天情報? 05/01/03 03:02 AAS
>>60
> 秋山仁の東大教授就任が確実とのこと。
ええ?俺はピーター・フランクルだって聞いていたけどな。
> 4月からはグラフ理論の講義が始まるはず。
でも、出席者いるの?秋山先生の講義は、低レベルの東大
ではちょっと難解すぎて、理解されないかも。などと言っ
てみたりして。というのも、秋山先生のグラフ理論はコホ
モロジー論に基づくもので、最近ではモチーフ的グラフ理
論まで追究しておられるというからね。リーマン予想にも
挑戦されているらしいし。何と言っても、もう何百もの定
省1
65: 05/01/03 03:03 AAS
思想新聞とか世界日報とかの方が掲載確率高くね?あの連中に個人情報晒す覚悟があればだがw
66: 05/01/03 03:05 AAS
>>64
マジレスすると去年も数理研には離散数学の講義があった。名前も知らない外人
の担当だったが。(多分英語で講義)
67: 05/01/03 03:07 AAS
ピーターフランクルも数理研で集中講義したことあるね。
68(1): そうだったのか 05/01/03 03:11 AAS
>>64
> 最近ではモチーフ的グラフ理論まで追究しておられる
うむ。やはりそうであったか。われわれがテレビで見ていた
秋山先生は世を忍ぶ仮の姿だと信じていたが、やはりなぁ。
IHESでコンツェヴィッチと大論争までしたらしいよ。
69: 05/01/03 03:17 AAS
東海大内部では秋山先生の天才ぶりは知れ渡ってるけど数学界一般ではいろもの
扱いだよな。既出論文を全て読めば先生の偉大さは疑うべくもないのに。ww
70(1): 05/01/03 03:27 AAS
俺は秋山は Witten から IAS の教授に
ひっぱられてるって聞いたよ
なんでも彼のグラフ理論が M 理論の鍵に
なってるって話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s