[過去ログ] ★■★『無意味な大学について語るスレ』★■★ (596レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: [ただの改変] 2011/06/21(火)18:06 AAS
我々はベが何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、猫の故郷である大阪に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて猫を許そうと思った。誰が悪い訳でもない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は猫の母親から貰った干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた
256: 猫 ◆MuKUnGPXAY [age] 2011/06/21(火)18:57 AAS
>>252
ワシの母親は二人共にもう大阪には居てへんのや。そやし嘘を言うたらアカン。
猫
257: あんでぃは規制 ◆AdkZFxa49I 2011/06/21(火)19:10 AAS
頭がいいことが全て。
あんでぃ
258: つっちぃ 2011/06/25(土)02:05 AAS
複素幾何が全てですね?あんでぃ?
259: 馬鹿あんでぃ ◆AdkZFxa49I 2011/06/25(土)09:16 AAS
さっぱり。
あんでぃ
260: つっちぃ 2011/06/25(土)18:31 AAS
複素幾何こそがあんでぃの趣味
261: 馬鹿あんでぃ ◆AdkZFxa49I 2011/06/25(土)18:36 AAS
習ってませんネ。
あんでぃ
262(1): 2011/07/19(火)00:25 AAS
>>猫
量子群で実際に非可換多様体や、可換な幾何学との類似物の例を構成できたのでしょうか?
(猫の業績でなくても)
263(1): 2011/07/19(火)02:22 AAS
>>猫
追加の質問ですが、作用素環の枠組みによる(非可換)幾何の研究には今も興味がありますか?
264: 猫は東大コンプ ◆MuKUnGPXAY [age] 2011/07/19(火)02:52 AAS
>>262
そうですね、例えば$SU_q(2)$とかは貴方には「非可換3次元球面」に
見えますかね? 例えばそういう問題ですね。もっと一般的に$SU_q(N)$
は具体的に構成出来ますから、従って奇数次元の量子球面は出来上がっ
たという解釈を貴方が認めたとしましょう。もしココまで貴方が認める
事が出来た場合に、では貴方は:
1.球面定理(断面曲率を定義しなければ定式化さえ出来ない)は?
2.量子ホモトピー論は?
3.球面バンドルの例は?
4.ホップファイブレーションは3種類全部を構成可能か?
省6
265(1): 2011/07/19(火)02:53 AAS
非コンパクト群上の表現論も
捉えどころが無いからね。
266(2): 猫は東大コンプ ◆MuKUnGPXAY [age] 2011/07/19(火)03:09 AAS
>>265
そうではなくて『非コンパクト量子群の(既約ユニタリー)表現論』は
定式化だけであれば然程難しくはアリマセン。ですが具体的な量子群を
定めた場合に、『その既約ユニタリー表現全体の完全の記述』が非常に
難しい事は古典的な場合を考えても容易に了解が出来ると思いますが。
猫
267: 猫は東大コンプ ◆MuKUnGPXAY [age] 2011/07/19(火)03:14 AAS
>>263
もし『作用素環が(どうしても)必要である』という判断があれば使う
のかも知れませんが、でもその判断が無い限りは使いません。だから今
は何も解りません。
猫
268: 2011/07/19(火)03:36 AAS
>>266
無論、そういう意味で言ったんだよ?
269: 2011/07/19(火)03:53 AAS
>>猫
ありがとう。猫の話は研究の風景が見えてくるよ。
270(1): 2011/07/19(火)04:01 AAS
>>266
というか、バカな質問かもしらんが量子群については
全くの無知で、位相というものはどうやって定義するのだ?
271(1): 猫は東大コンプ ◆MuKUnGPXAY [age] 2011/07/19(火)04:12 AAS
>>270
ソレは実は『とても良い質問』ですね。つまり(定義の問題として):
1.何を以てコンパクトとなすのか?
2.何を以て非コンパクトとなすのか?
という事ですよね。例えば「局所コンパクト量子群」という概念が存在
します。細部に関しては論文を参照して下さい。例えば未だに『ハール
測度の存在と一意性』(非コンパクトの場合はup to constant)でさえ
証明出来ていません。(A. Weilの定理。)
猫
272(1): 2011/07/19(火)04:18 AAS
>>271
う〜〜ん、ハール測度は(普通の)位相群では当たり前の
様に扱われるが、量子群では色々と面白そうな
問題があるな。いずれにしてもありがとう。
273: 2011/07/19(火)04:26 AAS
今や望むべくもないが、数学の研究がのびのび出来る環境が
あれば良いのにな。
274: 猫は東大コンプ ◆MuKUnGPXAY [age] 2011/07/19(火)04:36 AAS
>>272
そういう事があるから『私は作用素環の枠組みを量子群に対して疑う』
んですね。つまりハール測度に関するヴェイユの定理とか、或いは既約
ユニタリー表現論がきちんと構築出来るとか、そういう基本的な事柄が
その枠組みなりその言語できちんと理解が出来て初めて:
★★★『その言語なり枠組みが他の目的に対しても
使って宜しいという正当性が確認出来る』★★★
という事が確認出来るのだと私は考えています。もしそうではなくて、
「その道具なり言語を使って表現出来る事にしか興味を示さない」とい
う考え方しかしなければ、『何か非常に大切なモノを取りこぼす危険』
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*