[過去ログ] ABC予想が解かれたかもしれんぞ! Part3 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2012/11/08(木)15:37 AAS
前スレ>>1のレス
京大の望月教授によってABC予想が解かれたかもしれない
これから検証するんだろうけど、本当に解けてるならすごいぞ
これnatureの記事ね
外部リンク:www.nature.com

前スレ Part2
2chスレ:math

Part1
2chスレ:math

どうぞ
2: 2012/11/08(木)16:25 AAS
で、で、で、で、出たぞ!!!

2012年11月07日
 ・(論文)新論文を掲載:
  Topics Surrounding the Combinatorial Anabelian Geometry of
    Hyperbolic Curves II: Tripods and Combinatorial Cuspidalization.
  Topics Surrounding the Combinatorial Anabelian Geometry of
    Hyperbolic Curves III: Tripods and Tempered Fundamental Groups.

外部リンク[html]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
3: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
4: 2012/11/08(木)18:17 AAS
そ そんな事より、競馬の予想やってくりや

お願いだから
5
(1): 2012/11/09(金)00:02 AAS
前スレ>>999

あのへんてこな仮名遣いしてるのは望月氏じゃないだろ。
よく読めよ。
6: 2012/11/09(金)00:13 AAS
望月さんは子どもの頃ほとんど日本に居なかったから
最初は日本語になれるのが大変だったとか書いてたはず
旧仮名遣いで衒学的な言葉遣いを使うはずがない
7
(1): 2012/11/09(金)00:40 AAS
日本語の正統な表記をへんてことは無教養な奴だな
8: 2012/11/09(金)00:42 AAS
日本語の正統な表記ができた人が、平安以降で
できたのは一人しかいないってのにw
9: 2012/11/09(金)01:36 AAS
>>5
何がへんてこだよ。本来の仮名遣いだよ。昭和40年代だって文庫本は本来の仮名遣いだった。
作家が作品を発表した通りのね。
だって、勝手に文学作品を書き換えるのは、とてつもなく失礼なことだろ?
作家が原稿用紙に記した通りに印刷して売るのが当然なんだから。
今は、そうした当然のことを反故にしてしまったとんでもない時代ということだ。
10
(1): 2012/11/09(金)01:36 AAS
>>7
現在の日本語の正当な表記は歴史的仮名遣いではないです
現代人が日常の文章に歴史的仮名遣いをみたら違和感をもつのは当然
11: 2012/11/09(金)01:40 AAS
無教養なジャップ野郎
12: 2012/11/09(金)01:41 AAS
>>10
国語審議会が勝手に日本語を破壊してしまったからであって、そういうのを正当とは言わないんだ。
例えば、「的を得る」というのが本来の正しい用法なのに、国語審議会が、「的を射る」を
学校では教えるように強制してしまったために、テストで的を得ると書くとバツになってしまう。
学校教育の歪みのせいで、○か×かの二択の感覚が生徒に刷り込まれてしまうために
複眼的思考が失われてしまってる日本人が多いが、民族的教養というのは、本来、そんなものじゃないんだ。
13: 2012/11/09(金)01:48 AAS
日本に標準語を定める機関は存在しないんやで
14: 2012/11/09(金)01:54 AAS
歴史的仮名遣いを日常の文章に使う使わないがなんで教養の話になるんだか
文章全体が古語ないしは文語調なら仮名遣いも古いものでいいとは思うけど、
現代語で仮名遣いだけは旧式ってのは滑稽で逆にダサい

前にTAでレポートの採点やってた時に関西弁でレポート書いてきた人がいたけど、
それ以上に違和感がある
15: 2012/11/09(金)01:55 AAS
人がどんな表記で文章を書こうが自由であり、単に好みとか、他人と違うからという理由で非難するのは浅はかというものだ
16: 2012/11/09(金)01:57 AAS
内容が分からないから、名前がかっこわるいとか仮名遣いが旧いとかその程度の話でしか盛り上がらない
17: 2012/11/09(金)02:06 AAS
個人的にはこの田口先生が日本語論文を書くときもこんな書き方を通しているのかが
きになるw

多分、この分じゃ授業とかでも歴史的仮名遣いを通してるんだろうなー
読みにくい文章読まされて、学生さんかわいそうw
18: 2012/11/09(金)02:26 AAS
IUTeichの話をしようよ。
19: 2012/11/09(金)02:26 AAS
いづれ、づつ、まづ
の3つはどちらが正しいか分からないから旧仮名だな
辞書じゃ全部「ず」だが、「いずれ」は「私わ」「学校え」と同じくらいの気持ち悪さを感じるw
20
(1): 2012/11/09(金)02:33 AAS
これはごく簡単な問題であるから、一定以上の知的水準の人が話し合えば、「歴史的仮名遣いは正しい表記です」で即、結論が出る。
しかし、その中に学力・教養・常識に欠ける者がいると、いつまでも客観性の無い持論を押し通そうとする。
1-
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s