[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね426 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2017/05/03(水)14:34:48.96 ID:spX3GUKI(1) AAS
外部リンク:www.rokakuho.co.jp

微分積分学 第2巻 改訂新編
藤原松三郎 著
浦川 肇・木 泉・藤原毅夫 編著
A5/640頁 本体価格7500円+税
ISBN:978-4-7536-0164-6
15: 2017/05/03(水)15:14:51.96 ID:LDNbVluM(1) AAS
質問者が何が分かっていないか考えずに回答するアホが多いこと
49: [ddd] 2017/05/05(金)16:00:04.96 ID:wXM0FIwr(1/2) AAS
>>48

T11={0}xR
T21={R^2-{0}xR}

T11 U T21 において {0,0}の近傍で微分を計算せよ
96: 2017/05/07(日)14:25:57.96 ID:pBSWPm0m(4/7) AAS
>>93-94

あ、分かりました。
微分方程式を解けばいいんですね。
105: 2017/05/08(月)00:07:38.96 ID:mdulbz+D(1/6) AAS
>>104
そこまで一般化する話?
>>37を見れば、x,yの変域を何らかの位相体としたときの
全微分可能性以外に受け止めようがない気がするんだけど。
156
(1): 2017/05/11(木)21:07:59.96 ID:Qi/tEx19(1) AAS
定積分をかじった方なら
簡単すぎることかと恐縮なのですが、
k*∫[0~0.5](2x+1)dx = 1のときのkの値を
教えてください。
368: ◆2VB8wsVUoo 2017/05/14(日)22:01:01.96 ID:fNprJr1l(34/50) AAS

506
(1): 2017/05/16(火)21:02:35.96 ID:HgOZoiWQ(1/3) AAS
鮭を食わせろ
708: 2017/05/22(月)11:59:52.96 ID:ub6TXlML(1) AAS
>>705
 ちゃんとDHAが入ってるからな。(ドコサヘキサエン酸)
710: 2017/05/22(月)13:31:57.96 ID:IwOEwQUf(2/8) AAS
「n回やっても〜ない」=「n回以下で〜ない」
確率以前の話だが
764: 2017/05/23(火)13:59:25.96 ID:s60L5EQL(5/11) AAS
>>758
>掃き出しみたいな単因子法でJordan標準形にしちまえばPは不要

ありがとうございます。
まだ勉強不足でよく分からないのですが、あとで考えます。
772: [fwwww] 2017/05/23(火)17:29:57.96 ID:HlUFpz68(1) AAS
f^n n=1,2,3,4,......

を考えてご覧
869: ◆2VB8wsVUoo 2017/05/26(金)15:00:41.96 ID:iCP5fMHR(29/51) AAS

998: ◆2VB8wsVUoo 2017/05/29(月)08:20:08.96 ID:bj0Vx5WD(22/24) AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s