[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね428 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2017/06/25(日)09:18:59.63 ID:NRcoGOt6(1/5) AAS
>>1
スレ立ておつおつ
152: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/06/30(金)02:02:16.63 ID:UUAvZ6vl(1/23) AAS
¥
299(1): 宮刑よび割礼執行 [sorry] 2017/07/05(水)14:41:50.63 ID:jUONa2mh(2/3) AAS
Circumcision of ¥ ◆2VB8wsVUoo
画像リンク[png]:o.8ch.net
338(1): 2017/07/09(日)13:29:02.63 ID:vSeb4TFq(1) AAS
広義積分
I_a = ∫_(0, ∞) x^a ・exp(-x^2)・log(x) dx
が収束する実定数aの範囲を求め,更に,そのときのこの積分の値をaを用いて表せ.
っていう問題はどうすればいいですか.
369: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/10(月)05:00:16.63 ID:oiAeKqds(10/61) AAS
¥
559(1): 2017/07/12(水)12:19:40.63 ID:HlMPFrcT(1/11) AAS
開区間 (a, b) で定義された関数 f(x) に対し、次の条件 (1) と (2) は同値であることを示せ。
(1) f(x) は (a, b) で連続微分可能である。
(2) (a, b) × (a, b) で定義された連続関数 g(x, y) で、 f(x) - f(y) = g(x, y) * (x - y) を
みたすものが存在する。
解答を募集します。
581: 2017/07/12(水)19:05:16.63 ID:HlMPFrcT(8/11) AAS
繁野麻衣子著『ネットワーク最適化とアルゴリズム』を読んでいます。
画像リンク[jpg]:imgur.com
部分グラフの定義がおかしいです。
こんな基礎的なところで間違いを犯しているというのが信じられません。
656: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/14(金)11:35:31.63 ID:ZICaIrqM(13/24) AAS
▽▽▽数学徒たる者は馬鹿板はせず、主観を捨てて客観に徹し、学術に専念すべき。▽▽▽
¥
666: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/14(金)12:58:33.63 ID:ZICaIrqM(23/24) AAS
¥
667: 2017/07/14(金)12:59:15.63 ID:Snna2dw+(1) AAS
>>643
aを底とするbの対数
699(2): 2017/07/16(日)01:35:56.63 ID:2ee3AHDh(1/3) AAS
>>692
∀a∀b∀c = × a + b c + × a b × a c
の論理式を適当なモデルにおいて解釈した時に真となるならば、成り立っている、といいます
766: 2017/07/16(日)21:41:00.63 ID:853gd/pS(3/7) AAS
初心者にはチャート式は難しいよね、納得
936: 2017/07/20(木)20:02:27.63 ID:+3BzlDUH(6/8) AAS
>>932
無限体だとなぜ成り立つのでしょうか?
その証明が必要なのではないでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s