[過去ログ] 0は自然数か? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438(2): 2017/11/28(火)22:16 ID:8otP01cs(3/3) AAS
(長すぎて投稿不可と出たので分割投稿)
外部リンク:books.google.co.jp
227ページ目に「 The natural numbers are 0, 1, 2, .... 」と書いてある。
外部リンク:books.google.co.jp
3ページ目で、自然数に 0 を含めている。ご丁寧に「 Notice that we include 0 in N. 」と書いている。
外部リンク:books.google.co.jp
21ページ目で、0を自然数に含める流儀と含めない流儀についての記述がある。
439(2): 2017/11/29(水)11:21 ID:VjVROnLn(1) AAS
ネトウヨはシャドーボクシングが得意だからな
無い物に番号をつけるのが日常なんだろ
440: 2017/11/29(水)12:19 ID:wTpILSlg(1/2) AAS
>>345のような発想が出てくる人種という時点で、この結末は予想して然るべきだった
数学の洋書など見たこともあるまい
441: 2017/11/29(水)12:43 ID:09+B1E6i(1) AAS
>>439
なんでネトウヨが出てくるのか知らんけど、
>>437-438 のリンク先は全て「洋書」であって、
著者も「外国人」であって、ネトウヨとは無関係ですよ。
442: 2017/11/29(水)12:59 ID:wTpILSlg(2/2) AAS
>なんでネトウヨが出てくるのか知らんけど
>>439こそがシャドーボクシングしてるから
反論できなくなったときの精神安定剤
>>395も同様
443: 2017/11/29(水)19:10 ID:GSo3HuN2(1) AAS
空集合は一意である
444(1): 2017/11/30(木)04:52 ID:TKNTTdTj(1) AAS
0はNの元じゃないよ、Z^+の元だよ
445: 2017/11/30(木)06:09 ID:wrN3DWVk(1/2) AAS
逆やんw
446: 2017/11/30(木)09:21 ID:tUKW6Cn8(1/3) AAS
>>444
0 が N に含まれるかどうかは、流儀の違いに過ぎないと何度も言っている。
0∈N となる流儀も存在するし、0∈N とならない流儀も存在する。
0∈N となる流儀を採用している具体例は >>437-438 に挙げている。
実際に確固たる具体例が存在するのだから、文句のつけようがない。
いつまでも未練タラタラに「含まれない」と叫んでも無駄だよ。
447(1): 2017/11/30(木)09:38 ID:ifUaXrW6(1) AAS
出店を挙げたところで何かが証明されるわけでもない
wikipedia脳だなぁ
448: 2017/11/30(木)09:55 ID:tUKW6Cn8(2/3) AAS
>>447
>>434で中学校の教科書を「出典」として挙げていた
中卒のお前が何を言ってるんだ?
証明にしたって、流儀の違いに過ぎないものを
証明しようとしても、自明な文章が生成されるだけ。
一応やってみるか?
0を自然数に含める定義の場合に、0が自然数に含まれることの証明:
定義により、0 は自然数に含まれる。(証明終了)
0を自然数に含めない定義の場合に、0が自然数に含まれないことの証明:
定義により、0 は自然数に含まれない。(証明終了)
省4
449: 2017/11/30(木)13:49 ID:N6wNw4ge(1) AAS
藤林丈司
450: 2017/11/30(木)13:50 ID:kdvfYHII(1) AAS
「そんな流儀、俺は知らない。
気に入らない資料は認めない。」
だろ。相手をするだけ無駄だよ。
451(1): 2017/11/30(木)16:02 ID:omeLwVvs(1/3) AAS
>そんな流儀、俺は知らない。
>気に入らない資料は認めない。
当然。
>相手をするだけ無駄
こちらからもお引き取り願う。
怒らせて情報を得ようったってそうは問屋が卸さない。
452: 2017/11/30(木)16:27 ID:tUKW6Cn8(3/3) AAS
>>451
>当然。
資料を認めない理由に具体的な内容が伴っておらず、
単に「気に入らない」という感情的な理由だけで認めないのならば、
――しかも、そのような行為を「当然」だと思うのならば、
お前は自分がバカであることを高らかに宣言していることになるぞw
それとも、
「ぼくは見ての通りの大バカなんです。だから もう相手しないでください」
と言いたいのかね?w
453: 2017/11/30(木)17:44 ID:wrN3DWVk(2/2) AAS
ゼロが自然数かって話題より
トロロが自然薯かって話題のほうがはるかに美味しそう
454: 2017/11/30(木)18:40 ID:omeLwVvs(2/3) AAS
>空集合は一意である
↑結局これが決定的論拠になるのかも。全く元を含まない集合、「元の個数が0」
455: 2017/11/30(木)19:15 ID:omeLwVvs(3/3) AAS
そうすると自然数列の切片{1,...,n}と同じ濃度を持つある有限集合について、nがただひとつ決まる。
nを元の個数とすると、空集合の元の個数が0である事と矛盾しない。空集合は空集合とだけ同じ濃度を持つ。
456(2): 2017/12/01(金)16:48 ID:VM1emqy6(1/6) AAS
負の反対が正で正の反対が負
その境が0
0の「次に来る」数が1ではない
つまり後者関数で0に1を対応させることはできない
バーコフ=マクレーン程の大家でもそこらへんはテキトーだった
457: 2017/12/01(金)17:27 ID:Af2iuPen(1/3) AAS
もしかして、バーコフ=マクレーンという一人の人物がいると勘違いしたのか、このお馬鹿さんは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 545 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*