[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970(3): 2017/12/20(水)10:22 ID:5rs21dLt(1/2) AAS
ON THE VERIFICATION OF INTER-UNIVERSAL
TEICHM¨ULLER THEORY: A PROGRESS
REPORT (AS OF DECEMBER 2014) Shinichi Mochizuki
(検証についての箇所抜粋)
My understanding, at present, concerning the verification
of IUTeich is that
at least with regard to the substantive mathematical aspects of such a
verification, the verification of IUTeich is, for all practical purposes, complete;
nevertheless, as a precautionary measure, in light of the importance
of the theory and the novelty of the techniques that underlie the theory,
省20
973(2): 2017/12/20(水)12:21 ID:yTFVXnUx(1) AAS
>>970
出だしにMy understandingってある通り、一方的な勝利宣言なんてしてないじゃん。
モッチーは正しいと思っていることを自分なりの方法で発表しているだけだろ。
モッチーがどうこうではなく、それを捉える側の問題だと思う。
「論文が長すぎる」という理解力の問題、「海外に行って説明しようとしない」という
情緒的な問題、これらも含めて、認めるか認めないか、結論を出せばいいと思う。
興味のある人間、正しいと思う人間だけが付いていけばいい。
学問の多様性を考えれば、こういう分断が起こるのは不思議じゃない。
変な話、「abc予想を証明するのに300ページの論文を読まなければならない」というのが、
仮に真理だとしたら、今の状況というのは、その真理に
省8
975: 970 2017/12/20(水)13:15 ID:5rs21dLt(2/2) AAS
>>973
誤解があるようだが、おれは一方的な勝利宣言なんて書いてないよ。
3年前に検証終了にしても良かったのに一応保留して、
約束通り2010年後半には終了するんだろう。
朝日が正しければ、外部査読もあるんだろうし、
彼としても筋は通していると思うよ。通過儀礼は言い過ぎだったかも知れないが。
あと「だれがなんと言おうと」は、海外の本質的でない批判について言ったつもり。
980: 2017/12/20(水)19:07 ID:lxIIRESZ(1) AAS
>>970
アンカーミス済まない
>>971 >>978
責任責任って何を言ってんのかな。
モッチーは自分ができることをやっているだけの話で、
それを評価するのは評価する側の責任の話だろ。
別に検証不可能な疑似科学をでっちあげているわけではなく、
少なくとも理論を追いかけてそれを否定する選択肢は、
評価側に残されているんだよ。
それをしないのは評価側の都合の話だし、
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.288s*