[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(2): 2018/03/06(火)21:22:35.72 ID:TCByIO9m(3/9) AAS
ただ、>>10の意味がよくわからないんだよね。abcが特殊な問題だと言っているのか?
そして、高次元多様体論はコンピュータのゴリ押しで理解できると言っているのか?
真意がわからない
244
(1): 2018/03/11(日)15:28:14.72 ID:4iEXnptl(2/10) AAS
>>240
遠アーベルとかp進ホッジ理論はそれなりに知られてるわけで、数論の標準とか言い出したら
ラングランズやモチーフしか残らないし
マイナーな新しい理論なのだから論文以外にソースがない。自分で意味を埋めるしかない
そもそも大域ホッジ理論とか、本当の意味での絶対的な幾何学が狙いだという話すら
殆どの専門家が認識していない可能性があるな
TaoはF_1の部分に注目していたが、それから全くフォローしていないしな
415: 2018/03/23(金)11:56:00.72 ID:7/mrx/N/(1) AAS
★のHPみたら、スティックスのゲーテ大学に昨年秋に滞在してたんだな。
441: 2018/03/26(月)21:39:10.72 ID:4ulkqz2J(1) AAS
ヒトミちゃんの妄想によると、夏前らしいから6月じゃないかな、掲載が決まるの。
537
(1): 2018/04/02(月)13:52:24.72 ID:kgK5UNgN(2/2) AAS
>>536
四色問題じゃなくてケプラー予想のシアンの間違い
546: 2018/04/02(月)15:46:14.72 ID:DjQs5Lzk(2/3) AAS
>>541>>538あて
549
(1): 2018/04/02(月)15:58:09.72 ID:c5BZGoqL(2/17) AAS
それはそう
ガラパゴスを誇ってんのもおかしいよ。ちゃんとメジャーどころで宣伝しておくべき
愛国とか恩返しとか言うならアフターIUTTの論文を出せばいいだけだしね
599
(1): 2018/04/02(月)21:07:55.72 ID:c5BZGoqL(14/17) AAS
終わらせるというのは説明と退却、二重の意味でな
俺は証明が苦手なので、何度も書き直したり退却したことはあるが
内容説明ができれば査読者や関係者がフォローしてくれることがあるんだよ
そういう時、全面改訂でもなきゃ共著にしろなんて言われない
それすらできないのは厳しいよ
612: 2018/04/02(月)22:29:47.72 ID:Jmq4pelT(2/2) AAS
リファレンス付けるなりしとけば済むだけの話な気がするが(これでも立場からしてあるまじき態度だけど)
逃げと思われてもしょうがないような・・・
というか初期から読み進めてった人でも通じてないということは、当人の思い込みの可能性も出てくるのでは
684
(1): 2018/04/03(火)19:41:24.72 ID:tQlORbT7(3/7) AAS
>>473
>Peter Scholze, who everyone thinks is
the greatest mathematician of this generation,
says he cannot deduce 3.12 (which is the ABC
conjecture, in paper #4) from 3.11 (a summary
of the first 3 ABC papers) in Mochizuki’s papers
>Koshikawa had a similar problem, and when
he asked Mochizuki about it, the latter responded that the deduction is self-evident.
>My apologies for not being able to understand
any of this―I can only report on these happenins. 


省2
688
(3): 2018/04/03(火)20:13:26.72 ID:Rx9EiSXT(1/4) AAS
IUT-VのCor.3.12を見てみたが、これは恐らくIUT理論の要となる定理だな。

大雑把に言うと、Thm.3.11の設定の下、2種類の行進正規化単解析的対数体積 (procession-normalized mono-analytic log- volume) の間に不等式が成り立つという主張。

証明はクソ長くて、自明の一言で済ませてなんかいない。
12つのステップに整理して証明している。
今までやってきたことを総動員してる感じがする。

で、その後にRemarkが3つ続いてて、これもまたクソ長い。
ややこし過ぎてわけわからん。
755
(1): 2018/04/04(水)20:11:31.72 ID:K2M91kDj(1) AAS
マジでキリスト教スレ、眠い。
素粒子よりも小さな物質の構成単位は見つかってて、それの名前を「闇(やみ)」というんだよ。
そんなことも知らないで、「無」とか語ってほしくないよ。
820: 2018/04/06(金)13:03:22.72 ID:LDvDcqyA(1) AAS
東工大の数学科のHPを見たら弟子の若林さんが助教になってたから、議論しているのかもね
961: 2018/04/08(日)17:20:33.72 ID:TD1Gi3o4(1/11) AAS
自業自得だ
このスレと全く無関係だわ
975: 2018/04/08(日)18:38:04.72 ID:1B6/BhIr(19/23) AAS
>>956
>やっぱ数学関連はアスペが目立つなあ
> こいつネチネチかわからんが前に糖質扱いされてたQED論破君じゃね?

なぜアスペでなぜ糖質かは「自明」なんですかね
じゃあ国会の答弁も全部「自明」とだけ言えばいいんだね

因みにモッチーの言う自明は
相手に自分の意見を理解して貰いたいという前提条件がないからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s