[過去ログ] Interーuniversal geometryとABC予想(応用スレ)51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144
(1): 2021/01/31(日)09:15 ID:k9whl64h(1/7) AAS
>>140
(引用開始)
楕円関数・テータ関数・モジュラー関数
2chスレ:math
楕円関数なら日本語で梅村の本があるし復刊されたばかり
あれより良い本は洋書でもそうはない(違う書き方はある)
(引用終り)

梅村の名著たるゆえんを書かないと
なんか、定理の写経で終わったんじゃね、なんだかな
どの本にでも書いてあるようなことは、書かなくていいんだ
省22
147
(1): 2021/01/31(日)13:01 ID:k9whl64h(2/7) AAS
>>70
>私の場合、自らidiotと名乗って、
>数学わかりましぇ〜んって言ってるんで

complete idiot ◆OHIXyLapqc こと、
維新さん、つまりおサルさんが

真に”idiot”だったと悟るのは
1)IUTが正しく
2)ショルツェ氏が勘違いしていた
とわかったときだろうね

それは、確実に1年以内(つまりは年内)
省1
148
(2): 2021/01/31(日)13:11 ID:k9whl64h(3/7) AAS
>>146
ご苦労さん
だがね

それは、例のスレにもっと早く書くべきことだろうよ( 2chスレ:math
ほとんど無価値な、本からの定理のみの写経じゃなくてさ
149
(4): 2021/01/31(日)13:50 ID:k9whl64h(4/7) AAS
>>146
>、梅村の本を「見た」みたいね

まあ楕円関数論は初見じゃないからね

>梅村の本の独自性といえば、テータ関数による
>楕円曲線の射影空間への埋め込み
>(3.4 複素トーラスC/Ωの射影空間への埋め込み)

テータ関数を使うのはいいけど
(別に普通と思うけど、というか等価だからやればできるはずだ)

それよか、P87「3.1 テータ関数の導入」で
Weierstrass のσ関数などが3変数の関数で
省6
163
(8): 2021/01/31(日)21:51 ID:k9whl64h(5/7) AAS
>>149

楕円曲線と楕円関数の関係?
そんな程度は、検索すればすぐ見つかるだろう

和文がなければ英文を探せばいい
だが、和文で下記などあるよ

(参考)
外部リンク[pdf]:core.ac.uk
2.体上の楕円曲線の一般論
工藤 桃成*1(九州大学マス・フォア・インダストリ研究所)
本稿は 2017 年 8 月 28 日(月)から 9 月 1 日(金)の期間に開催
省28
165
(4): 2021/01/31(日)22:46 ID:k9whl64h(6/7) AAS
>>163
類似のことは、梅村にもある
梅村>>140 「第5章 楕円曲線のモジュライ 」だが
まあ、初学者で定理の証明を追うのが目一杯で、定理の写経で終わった人には
理解出来なかったかな

(参考)
外部リンク[html]:www.utp.or.jp
楕円関数論 増補新装版
楕円曲線の解析学
梅村 浩 著
省11
167: 2021/01/31(日)23:05 ID:k9whl64h(7/7) AAS
>>165
まあ、梅村先生の本、想像していたより面白い
ガウスの逸話とか、読みものとしても面白いわ
おすすめです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s