[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋18 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋18 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
261: 132人目の素数さん [] 2024/03/30(土) 19:08:35.18 ID:I2s7t3QD >>259 なんでめんどくせえからを付けるんだよ おまえ後からめんどくせえからそれでいいって言ったが、やっぱりこっちでしたってやる気だろ 白状せい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/261
262: 132人目の素数さん [] 2024/03/30(土) 19:10:07.61 ID:I2s7t3QD おまえ本来なら既に落第してんだからな? こっちの好意で敗者復活させてやろうってのになにがめんどくせえだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/262
263: 132人目の素数さん [] 2024/03/30(土) 19:11:23.67 ID:I2s7t3QD めんどくせえならおまえの負けでいいよ こっちは何も困らん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/263
264: 132人目の素数さん [] 2024/03/30(土) 19:12:32.31 ID:I2s7t3QD おまえが出してきたソースに「確率空間は任意でよい」と書かれていなかったのは事実 もう本来ならこの時点でおまえの負け決定 じゃあ甘やかさず本来で行くか?どうなんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/264
265: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/30(土) 19:19:36.01 ID:+qu15uAP >>261 ほらやっぱりめんどくせえだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/265
266: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/30(土) 19:21:18.72 ID:+qu15uAP https://math.stackexchange.com/questions/2747182/why-is-a-probability-space-usually-never-explicitly-written にそのまま書いてあるじゃん なんでそんなに引っ張るんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/266
267: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/30(土) 19:24:18.15 ID:+qu15uAP タイトルにもなってるだろ 通常、確率空間を明記しないのはなぜですか? って書いてあるの見えないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/267
268: 132人目の素数さん [] 2024/03/30(土) 21:56:46.47 ID:I2s7t3QD 明記しないことと任意でよいことを混同する馬鹿 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/268
269: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/30(土) 22:00:11.98 ID:+qu15uAP >>268 そうなんだすごいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/269
270: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/30(土) 22:05:59.61 ID:+qu15uAP この章では、Xをユークリッド空間ℝ^dとします! dが何かは明記しないけど、明記しないだけで任意じゃないです! 勝手なdを当てはめないでください! けどdが何かは絶対に明記しません! みたいなことが本に書いてあったんだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/270
271: 132人目の素数さん [] 2024/03/30(土) 22:23:39.46 ID:I2s7t3QD いや君が提示してくれたソースに普通に書かれてるやん 明記してないけど任意じゃダメって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/271
272: 132人目の素数さん [] 2024/03/30(土) 22:24:32.45 ID:I2s7t3QD ほんとチンパンくんは語るに落ちるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/272
273: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/30(土) 22:26:07.98 ID:+qu15uAP >>271 どこに? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/273
274: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/30(土) 22:40:25.69 ID:+qu15uAP 結局のところ任意の確率空間ってのを外せば満足なんだろ 任意の確率空間(Ω,F,P)と1,...,6の値を一様に取る任意の確率変数Xについて P(X=1)=P(X∈{1})=P^X({1})=1/6 ↓ (Ω,F,P)を確率空間とする。1,...,6の値を一様に取る任意の確率変数Xについて P(X=1)=P(X∈{1})=P^X({1})=1/6 これで満足か?任意とは直接言ってないし確率空間を明記してないぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/274
275: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/30(土) 23:13:11.28 ID:+qu15uAP >>150 確率変数が存在すると矛盾するっていう世紀の大発見なんだから早く全世界に公表しろよ 225 132人目の素数さん sage 2024/03/30(土) 17:58:15.34 ID:+qu15uAP Xをコイントスの確率変数とすると P(X=表)=1/2 P(X=表|X=表)=1 P(X=表|X=裏)=0 これも1/2と異なることから"矛盾"する よって、コイントスは確率変数ではない 大発見だから早く論文書いて発表しろよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/275
276: 132人目の素数さん [] 2024/03/30(土) 23:31:46.03 ID:nJh65FBj >>217 戻る 再録>>150より >・箱一つ、サイコロ一つの目を入れる。確率変数Xで扱う 入れた目をx、賭ける目をyと書く xが確率変数ならばyに依存せず的中確率=1/6であるはず しかし実際には x=yのとき的中確率=1 x≠yのとき的中確率=0 よって矛盾 よってxは確率変数でない 一方、yをランダム選択した場合、yが確率変数である 実際、この場合はxに依存せず的中確率=1/6である 以上の通り、「見えないもの=確率変数」は間違い (引用終り) ・そういえば、中学生の時代に似た疑問をもった記憶がある この話は記憶の彼方(解決したのか不明) ・さていま考えてみると、>>99の2008年東工大 数学 第3問 ”いびつなサイコロ”の応用で解ける >>209よりこの問題のΩは、”サイコロを2回ふったとき” Ω={(1,1),(1,2),(1,3),(1,4),(1,5),(1,6), (2,1),(2,2),(2,3),(2,4),(2,5),(2,6), (3,1),(3,2),(3,3),(3,4),(3,5),(3,6), (4,1),(4,2),(4,3),(4,4),(4,5),(4,6), (5,1),(5,2),(5,3),(5,4),(5,5),(5,6), (6,1),(6,2),(6,3),(6,4),(6,5),(6,6)}で 組合せ6x6の36通り、2次元で考える必要がある サイコロ1回だとΩ={1,2,3,4,5,6} 普通のサイコロだと確率は各1/6ですが、いびつサイコロだと確率p1,p2,p3,p4,p5,p6≠1/6 で扱う ・いま、簡単に箱一つ 正常なサイコロ一つの目を入れる。確率変数Xで扱うとしてΩ={1,2,3,4,5,6} P(X=1)=P(X=2)=P(X=3)=P(X=4)=P(X=5)=P(X=6)=1/6 一方数当ての人が唱える数が、1〜6のランダムとして、これを確率変数Yで扱うとしてΩ={1,2,3,4,5,6} P(Y=1)=P(Y=2)=P(Y=3)=P(Y=4)=P(Y=5)=P(Y=6)=1/6 よって、的中は同じ数で揃った場合で、(1,1),(2,2),(3,3),(4,4),(5,5),(6,6)の6通り 6*1/36=1/6で理論通り ・別に、数当ての人が唱える数が 1〜6だが偏りがあるとして p'1,p'2,p'3,p'4,p'5,p'6≠1/6(どれかは1/6ではないが 総和Σi=1〜6 p'i =1) とすると、確率 1/6*p'1+1/6*p'2+1/6*p'3+1/6*p'4+1/6*p'5+1/6*p'6 =1/6(p'1+p'2+p'3+p'4+p'5+p'6)=1/6(つまり理論通り) サイコロが正常だと、数当ての人が唱える数に偏りがあっても、的中確率1/6 ・さて、的中確率1/6に成らない場合がある 例えば、偏ったサイコロで3が出やすく確率1/2とする。それを見抜いた数当ての人が唱える数が常に3なら的中確率1/2になる よって、「箱一つ、サイコロ一つの目を入れる。確率変数Xで扱う」として 矛盾はない! (参考) https://mine-kikaku.co.jp/index.php/2022/10/29/post-9074/ 峰企画 確率 – 2008年東工大 数学 第3問 20230227 2008年東工大 数学 第3問 はそれぞれの目の出る確率が同じでない、 イカサマなサイコロに対する確率問題です。問題文は以下のとおりです。 2008年東工大 数学 第3問 いびつなサイコロがあり、1から6までのそれぞれの目が出る確率が とは限らないとする。 このサイコロを2回ふったとき同じ目が出る確率をPとし、1回目に奇数、2回目に偶数の目が出る確率をQとする。 (1) P>=1/6であることを示せ。また、等号が成立するための必要十分条件を求めよ。 (2) 1/4>=Q>=1/2-3/2Pであることを示せ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/276
277: 132人目の素数さん [] 2024/03/31(日) 01:16:37.46 ID:lZgXwi4z >>275 確率変数が存在すると矛盾する? なに言ってんだおまえ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/277
278: 132人目の素数さん [] 2024/03/31(日) 01:18:55.83 ID:lZgXwi4z 箱の中身を確率変数とすると矛盾するとは言ったが 確率変数が存在すると矛盾??? 気でも狂ったのか? 基地外駄々っ子はもともと狂ってるかw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/278
279: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/31(日) 01:26:00.60 ID:GtwtcN7H >>278 そのままコイントスに置き換えたら同じように"矛盾"するじゃん 何が違うの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/279
280: 132人目の素数さん [] 2024/03/31(日) 01:32:52.10 ID:lZgXwi4z 箱の中のサイコロの目は確認しようが賭けようが変化しないから確率変数ではない さらに賭け方も変化しないならそもそも試行が存在せず従って確率変数も存在しない 賭け方がランダムなら賭けることが試行であり賭け方が確率変数 なんでこんな簡単なことも分からずに「確率変数が存在すると矛盾」とかアホなこと言ってんの? 数学やめたら? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710632805/280
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 722 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s