[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(2): 08/31(土)15:53 ID:Q/Lo9wJj(11/13) AAS
Wolfram言語での>60のソルバーは
solve[a_,b_,c_] :=(
d=Differences[Sort@{a,b,c}];
n=GCD[d[[1]],d[[2]]];
r=Mod[a,n];
{n,r}
)
である。

このコードをみてどの関数が最小公倍数なんだ?
80
(1): 08/31(土)15:56 ID:GPTTXShO(6/8) AAS
>>77
そういう問題では無い
医者の採用試験で計算問題出してどうすんの?って話なんですけど
そもそも病院に採用試験なんてあるの?
81: 08/31(土)16:00 ID:GPTTXShO(7/8) AAS
>>79
どこから最小公倍数が出てきたの?
自閉症さんは頭整理出来てないなら黙ってて
82: 08/31(土)16:03 ID:GPTTXShO(8/8) AAS
このスレに最小公倍数なんて単語1ミリも出てきてないのに、いきなり>>79みたいなこと言い出してマジで怖いんですけど
あんた病気だよやっぱ誰に攻撃されてんだよ
83
(1): 08/31(土)16:14 ID:Q/Lo9wJj(12/13) AAS
>>80
事務員の採用には試験がある。
まあ、コネで試験前から決まっているけどね。
議員の親族とか。
84: 08/31(土)16:16 ID:Q/Lo9wJj(13/13) AAS
>>71
9/4の答も出せないの?
85: 08/31(土)16:24 ID:ujrBDqD7(1) AAS
シリツ卒向きの問題

王様 と 王様でない人とはどちらが多いでしょうか?
86: 08/31(土)16:28 ID:eB+VMmt6(1/2) AAS
>>83
なるほどあなたは医者じゃなくて事務員なのね
ゴメン勘違いしてたよ
87: 08/31(土)16:36 ID:eB+VMmt6(2/2) AAS
結局、最小公倍数って何の事だったの?
被害妄想?
88: 08/31(土)17:37 ID:qfniaZpk(1/3) AAS
>>77
>マイナス2進法
てなに?
89: 08/31(土)17:57 ID:qfniaZpk(2/3) AAS
>>69
n回目終了時点で勝者が1人残ったとする
するとn-1回目終了時点では3人残っているか2人残っているかであり
3人残っている場合はそこから1人勝ち残るんだから1/3
2人残っている場合はそこから1人勝ち残るんだから2/3
3人残っている場合そこから1人負けて2人残るのは1/3
よって
n-1回目終了時点で3人残っている確率は1/3^(n-1)
n-1回目終了時点で2人残っている確率は(n-1)/3^(n-1)
よって
省4
90: 08/31(土)17:58 ID:qfniaZpk(3/3) AAS
>>77
>一次方程式で解ける問題ができないのは不採用決定。
あーもっと楽な方法があるんだな
考えよっと
91
(1): 08/31(土)19:33 ID:WnCjPUbj(1) AAS
x>0 y>0 z>0 とする 7/x-3/y-2/z=22/7のとき7x-3y-2zの最大値を求めよ
92
(1): 08/31(土)22:37 ID:3ctJJ916(1) AAS
外部リンク:ja.wolframalpha.com
93: 09/01(日)00:24 ID:C4TyU6WG(1) AAS
>>92
高校生用の問題集(それも標準的な)に掲載された問題のコピペなので、x<>0y>0z>0の条件を使えば最大値は出ると思います。
94
(2): 09/01(日)10:22 ID:QLli0SZQ(1) AAS
解説7、8、9行目のさらに、以降の式変形がよくわからないのですが、どうやってるのですか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
95: 09/01(日)18:24 ID:LUeRe2hK(1/5) AAS
>>59
 x = sinh(t)^2,x+1 = cosh(t)^2 とおくと
 √(x(x+1)) = sinh(t) cosh(t) = (1/2) sinh(2t),
 dx = 2sinh(t)・cosh(t) dt = sinh(2t) dt,
よって
 I = (1/2)∫ sinh(2t)^2 dt
 = (1/4)∫ {cosh(4t)−1} dt
 = (1/4)[ sinh(4t)/4 − t ]
 = (1/4)[ sinh(t)cosh(t)・cosh(2t) − t ]
 = (1/4)[ √{x(x+1)}・(2x+1) − sinh^{-1}(√x) ]
省5
96: 09/01(日)19:10 ID:LUeRe2hK(2/5) AAS
>>57
S_k = {k(k+1)/2}^2
とおいて差分すると
S_{k+1} − S_k = (k+1)^2 {(k+2)^2 − k^2}/4
 = (k+1)^2・(4k+4)/4
 = (k+1)^3,
97: 09/01(日)19:41 ID:LUeRe2hK(3/5) AAS
>>91
 7/x - 3/y - 2/z = 0 は無限楕円錐らしい。
(x,y,z) におけるこれの法線は n= (-7/xx, 3/yy, 2/zz)

目的函数 f(x,y,z) = 7x -3y -2z は線形で、その勾配は
 grad(f) = ( 7,-3,-2)

極値(接点)では nと grad(f) が平行になるから
 xx = yy = zz,
題意より x>0 y>0 z>0
∴ x = y = z = 7/11,
f(x,y,z) = f(7/11,7/11,7/11) = 14/11.
98
(2): 09/01(日)20:24 ID:LUeRe2hK(4/5) AAS
>>94
まず f(x) を4次式 (x+1)^2・(x-1)^2 で割って
 f(x) = (x+1)^2・(x-1)}^2・Q2(x) + R(x)    Rは高々3次
その余り R(x) を (x+1)^2 で割って
 R(x) = (ax+b)・(x+1)^2 + (cx+d),
よって
 f(x) = (x+1)^2 {(x-1)^2 + ax+b} + (cx+d), …… (1)
(x-1)^2 で割った余りを a'x+b' とすると
 a'x + b' = (8a+4b+c)x + (-4a+d),
 a = (d-b')/4,
省2
1-
あと 904 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s