[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980
(1): 01/04(土)04:20 ID:ggKiwWNM(2/6) AAS
>>973
>13.1 整列集合
どこで整列定理使ってんの?
引用元をちゃんと読めてるなら答えられるよね?答えてみて
981
(1): 01/04(土)04:29 ID:ggKiwWNM(3/6) AAS
>>973
>13.1 整列集合
多分だけど、引用元は君の様な阿呆ではないのでは?
すなわち、あるひとつの具体的整列順序を定義するのに整列定理を利用する阿保。
982
(1): 01/04(土)04:36 ID:ggKiwWNM(4/6) AAS
その利用は無意味って分かる?
繰り返しとなって恐縮だが、整列定理からは如何なる具体的整列順序も出て来ないのがその理由。
な?阿保な君でもそれってトンチンカンって思うだろ?
983
(1): 01/04(土)04:43 ID:ggKiwWNM(5/6) AAS
何で整列定理から如何なる具体的整列順序も出て来ないか分かる?
選択公理から如何なる具体的選択関数も出て来ないのがその理由。何らかの選択関数が存在するとしか言ってないからね。
984
(2): 01/04(土)04:47 ID:ggKiwWNM(6/6) AAS
まあ阿保な君にはちんぷんかんぷんだろう。勉強したら?としか言い様が無い
985
(3): 01/04(土)11:00 ID:IPFlTR2X(1) AAS
阿呆
986
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 01/04(土)12:03 ID:JiQXGw+V(1/4) AAS
>>984-985
>阿呆

ID:IPFlTR2Xは、御大か
朝の巡回ご苦労さまです

”阿呆”の一言
一刀両断ですねw ;p)
987
(1): 01/04(土)20:10 ID:jlGpHIYw(1/4) AAS
>>985
と、阿保が申しております
988
(1): 01/04(土)20:32 ID:jlGpHIYw(2/4) AAS
>>986
君の阿呆っぷりに思わず阿呆と叫んだ様だね
989
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 01/04(土)20:52 ID:JiQXGw+V(2/4) AAS
>>987-988
ID:IPFlTR2Xの 御大と
阿呆 対決してくれ!w
もうすぐ夜の巡回があるかもよww ;p)
990
(1): 01/04(土)21:12 ID:jlGpHIYw(3/4) AAS
>>989
御大から阿呆呼ばわりされた感想は?
991
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 01/04(土)21:45 ID:JiQXGw+V(3/4) AAS
>>990
>御大から阿呆呼ばわりされた感想は?

それ 多分 ”お前”だろ
御大が>>985で 『阿呆』と書いた対象は
おそらく その直前の ID:U1kNUxdd>>974-978の 5連投と

日付が変わって IDも変わった
ID:ggKiwWNM>>979-985の 7連投
に対してだろうさww ;p)

御大の夜の巡回か
あるいは明日の巡回で
省1
992: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 01/04(土)21:47 ID:JiQXGw+V(4/4) AAS
>>991 タイポ訂正

ID:ggKiwWNM>>979-985の 7連投
 ↓
ID:ggKiwWNM>>979-984の 6連投
993
(1): 01/04(土)21:59 ID:jlGpHIYw(4/4) AAS
>それ 多分 ”お前”だろ
そうなの?
じゃあ俺のレスのどこがどう阿保なのかじっくり聞いてみるか 一刀両断出来るってことは相当に分かってるんだろうから
994: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 01/05(日)08:07 ID:y/tQADnI(1) AAS
>>993
(引用開始)
>それ 多分 ”お前”だろ
そうなの?
じゃあ俺のレスのどこがどう阿保なのかじっくり聞いてみるか 一刀両断出来るってことは相当に分かってるんだろうから
(引用終り)

御大! 巡回で見たら
『それ 多分 ”お前”だろ
 そうなの?』
の部分だけ、教えてあげて下さい
省7
995: 01/05(日)09:07 ID:KOblwLnD(1/5) AAS
> 迷える子羊に神の救いの手を
 縁なき衆生は度し難し
996: 01/05(日)10:07 ID:nP9DtqA0(1) AAS
「縁なき衆生は度し難し」という諺は、仏縁のない者は、いかに広大な仏菩薩の慈悲をもってしても、救うことはできないという意味です。転じて、いくら話しても聞く耳をもたず、理解や関心のない者には救いようがないことをいう諺です。また、この諺は江戸時代に書かれた浮世草子『諸芸袖日記』に由来していて、「人の忠告を聞き入れない者は救いようがない」という例えになりました。
997: 01/05(日)15:13 ID:KOblwLnD(2/5) AAS
> いくら話しても聞く耳をもたず、理解や関心のない者には救いようがない
 とある雑誌の記事が間違ってるといって何年もいちゃもんつけてる人はそのいい例ですね
998: 01/05(日)15:15 ID:KOblwLnD(3/5) AAS
仏縁のない者がお経を唱えても意味が分からず悟れない
数縁のない者が数学書をコピペしても意味が分からず理解できない
999: 01/05(日)15:32 ID:KOblwLnD(4/5) AAS
縁がなければないで結構なのだが
世の中には縁もないのに関わりを持ちたがる人がいる
残念なことである
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*