Lean 総合スレッド (11レス)
1-

1: 11/21(木)16:30 ID:f0B7SpBa(1) AAS
Lean 総合スレッド
2: 11/21(木)17:16 ID:UM7SSSK3(1/3) AAS
Leen
3: 11/21(木)17:16 ID:UM7SSSK3(2/3) AAS
Reen
4: 11/21(木)17:41 ID:kV2krKdg(1) AAS
これは良いツールだ
5: 11/21(木)18:08 ID:Bx74CtUo(1) AAS
theorem mp {p q: Prop}: p -> (p -> q) -> q :=
 fun hp: p =>
  fun hpq: p -> q => hpq p
6: 11/21(木)18:36 ID:LbV7eOsa(1) AAS
theorem comm_and {p q: Prop}: (p \and q) -> (q \and p) :=
 fun pq: (p \and q) => \< pq.right, pq.left \>
7: 11/21(木)18:58 ID:UA5Mrabs(1) AAS
依存型すげー
8: 11/21(木)19:08 ID:JRU6FbM9(1) AAS
でも、証明は自分で考えなきゃいけないんでしょ
9: 11/21(木)19:57 ID:cP6jPjOP(1) AAS
Sはℕの空ではない部分集合とすると、Sには最小元が存在する。
10: 11/21(木)20:17 ID:9NACk29m(1) AAS
Sをℕの部分集合とする。自然数nに対して、命題P_S(n)を以下のように定める:

Sがnを含むならば、Sは最小元を持つ。

すべての自然数nに対してP_S(n)が成り立つことを、数学的帰納法で証明する。
まず、P_S(0)は正しい。なぜならば、Sの要素は自然数であるので、0以上であるからである。
0以上n以下の自然数kについてP_S(k)が成り立つと仮定し、P_S(k+1)を示す。
Sがn+1を含むとする。
Sがn以下の自然数を含むならば、仮定よりSは最小元をもつ。
そうでなければ、n+1がSの最小元である。
よって、P_S(k+1)が成り立つ。
11: 11/21(木)20:36 ID:UM7SSSK3(3/3) AAS
learn
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*