小中LV質問「AかBか強制中間」「AとBの永遠中間」「他に」「他に」「他に」 (137レス)
上下前次1-新
109: poem 01/03(金)19:59 ID:ec4IfLw2(5/16) AAS
助詞と色んな詞の関係で良いなら
色んな詞自体が潜在な確率も
110: poem 01/03(金)20:01 ID:ec4IfLw2(6/16) AAS
確かに
英語は助詞がなく
位置関係が助詞
なので
助詞がある日本語は倒置できるけど英語はしにくいだろう
しかし英語には詞の役がある
日本語にも訓読みは詞の役がある
色んな詞がどうなる
111: poem 01/03(金)20:03 ID:ec4IfLw2(7/16) AAS
科学は助詞が無い
なら詞の役も無い
これだけじゃわからないな
112: poem 01/03(金)20:04 ID:ec4IfLw2(8/16) AAS
これだけじゃわからない
すると
色んな詞、言語のパーツ自体を砕かなければならないとか?
言語のパーツでやると医学とかになるという確率
113: poem 01/03(金)20:06 ID:ec4IfLw2(9/16) AAS
博学は
言語のパーツよりさらに纏まったもの
言語のパーツが砕かれたものになる
114: poem 01/03(金)20:07 ID:ec4IfLw2(10/16) AAS
これだけじゃわからないな
言語のパーツを砕く
言語のパーツを纏める
これも顕在なのかな
潜在があるかな
115: poem 01/03(金)20:09 ID:ec4IfLw2(11/16) AAS
助詞に対し色んな詞
言語パーツに対し言語パーツを繋ぐ物
繋ぐ助詞に対応、繋ぐ物を特定を
116: poem 01/03(金)20:10 ID:ec4IfLw2(12/16) AAS
熟語や言い回しなど
それらを文章に組み込むとき、心意的な繋ぎがあるな
熟語自体にも何にも
117: poem 01/03(金)20:12 ID:ec4IfLw2(13/16) AAS
日本語は助詞があり
英語は配置だけ
配置はすなわち心意の方に近い
言語パーツの繋ぎも
具現化させたらどうなるんだ?
118: poem 01/03(金)20:15 ID:ec4IfLw2(14/16) AAS
犬も歩けば棒のような目に遭う
↓
"犬も歩けば棒"→のような「目に」!遭う!
になるね記号入れると
119: poem 01/03(金)20:16 ID:ec4IfLw2(15/16) AAS
これが医学なのか?
普通言語ね
記号入れたのが
科学は記号入れない
博学はそれ以上
ふむ
まだ遠い
120: poem 01/03(金)20:17 ID:ec4IfLw2(16/16) AAS
まだまだ無理だぜ
121: poem 01/10(金)14:07 ID:TgrlkJuJ(1/15) AAS
前回まで
医学の言語式
言語は日本語では助詞があり
英語では位置だったが
助詞が言語の骨格か?
結論は
助詞でなく言語要素自体に
記号で表される意味の係り結びがある
というのを解析した
122: poem 01/10(金)14:10 ID:TgrlkJuJ(2/15) AAS
これまでは
医学式には助詞があるから
数式には助詞が無いのか?
記号で表される意味の係り結びなら
言語式には記号があり
数式には記号がない?
と予想してた
今予想したのは
この一言着想だけ
省3
123: poem 01/10(金)14:12 ID:TgrlkJuJ(3/15) AAS
どちらも記号で表されるなら
使う記号のルールがあるとなる
何は何故の理由で他方には使えないのか
124: poem 01/10(金)14:14 ID:TgrlkJuJ(4/15) AAS
数式で使う記号は
+×^は当然使える
逆にこれらは医学では使えないのか?となる
仮に言語にこの記号をつけると
たまご+ごはん+しょうゆ
たまご×ごはん×しょうゆ
よくわからんな
125: poem 01/10(金)14:16 ID:TgrlkJuJ(5/15) AAS
たまご+ごはん+しょうゆ
たまご×ごはん×しょうゆ
の意味の違いは?
+と×は分配則が違う(纏まりの段階)
どんな意味の違いになる?
あ、わかった
126: poem 01/10(金)14:17 ID:TgrlkJuJ(6/15) AAS
そういえば
たまごかけごはんは
料理じゃないな
トッピングだな
乗せただけのトッピングは
+足し算だ
味噌汁みたいな
原型保たないのが料理で
×かけ算だ
127: poem 01/10(金)14:18 ID:TgrlkJuJ(7/15) AAS
なるほど
料理だけはわかった
128: poem 01/10(金)14:20 ID:TgrlkJuJ(8/15) AAS
料理の表記の違いだけはわかった
だけど医学との違いは?
医学で+×を使っていけない理由は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.515s*