[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ12 (601レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427(3): 01/19(日)11:53 ID:MeW3b4Rf(1/8) AAS
雑談さんは、>>292の証明は、整列定理から作った特別な選択函数を用いれば成立するということは分かりますかね?
>>426
それでいいと思ってるなら、マジで数学の才能ゼロだから、今すぐやめた方がいい。
もし病気なら、治療を優先すべき。
433(1): 01/19(日)12:33 ID:MeW3b4Rf(2/8) AAS
おっちゃんによると
1.π/2<e'<π なる超越数 e'
2.π−e' が実代数的数である
が両立することはないらしいが
aを0<a<π/2なる実代数的数として
e'=π-a とおけば、1.2.が両立する。
434: 01/19(日)12:36 ID:MeW3b4Rf(3/8) AAS
おっちゃん「周期」の意味分かってんのか?
外部リンク:ja.wikipedia.org
自分が理解してない用語は一切使うな。
435: 01/19(日)12:39 ID:MeW3b4Rf(4/8) AAS
周期 (数体系)
数学の特に解析数論周辺分野における周期(しゅうき、英: period)は、
ある種の代数的な領域上でとった代数函数の積分として表される複素数を言う。
周期全体の成す集合は、和と積に関して閉じており、環を成す。
437(1): 01/19(日)12:54 ID:MeW3b4Rf(5/8) AAS
π+eとπ-eの少なくとも一つは超越数。で?
自明な議論から非自明な結果が出てくるわけないだろ。
「数学に錬金術はない」
また、前々から言われていることだが
「おっちゃんには"特化した証明"という概念がない」
というわけで、おっちゃんはトンデモ。
数学書を揃えている奇特なトンデモ。
438(1): 01/19(日)12:57 ID:MeW3b4Rf(6/8) AAS
「周期」という用語はどこかで聞きかじったんだろうが
「πの整数倍」という意味じゃないぞw
当たり前だろ、自分でおかしいと思わんの?
「πの整数倍」と言いたいなら、そう言えばいいだけ。
気取って理解してない用語を使おうとするから
トンデモ以下になるんだよ。
461: 01/19(日)20:35 ID:MeW3b4Rf(7/8) AAS
未解決問題が簡単に解けると宣うおっちゃんは典型的なトンデモ。
「即興で証明が思いつく(当然間違っている)」というのもトンデモ。
トンデモさんは、一つの未解決問題に対して、いくつか
異なる「証明」を持っていることも少なくない。
推論の初歩で間違えていて、簡単に矛盾が生じるから
いくつも「証明」が出来てしまうというだけ。
複数の「証明」を持っているから、一つ一つは不完全でも
「合わせ技」で証明できていると思ってるフシもあるが
一つ残らず全部間違っている。
しかも、自分にとって都合がいい方向(たとえば問題が解ける)
省3
462(1): 01/19(日)20:38 ID:MeW3b4Rf(8/8) AAS
>>460
トンデモを助長するような発言は容認できませんね。
病気が悪化した場合、責任が取れますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.534s*