[過去ログ] 老眼鏡スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94
(1): 2011/08/08(月)10:11:29.46 AAS
老眼鏡ってかけたときに、少し大きく見えるのが
イラっとくるんだけど
97: 2011/08/18(木)12:33:46.46 AAS
顔と言うか、頭が小さいから、なるべく幅が狭くて蔓が針金みたいな安い奴買って来て
自分でペンチで切ってサイズ合わせ。
レンズは小さい物を選ばないと、イトメンのとびっこみたいな顔になる。
158: 2012/07/05(木)20:24:44.46 AAS
拡大鏡ならHAZUKIがよいね
眼鏡と干渉しないので便利
乱視くらいならこれ一つで新聞くらいならOK
159: 2012/07/05(木)20:31:17.46 AAS
>>38
老眼鏡で老眼は進まないよ
使わないで目を細める癖がつくと角膜が上下に圧縮され乱視が起こる場合も多い
167: 2012/07/06(金)12:55:26.46 AAS
眼鏡屋で度数合わせした運転用眼鏡をみて貰ったら強めの補正ですがが問題はありませんと言われました
中近両用を作りたいと思っていますが眼科医で処方箋作ってもらうと勝手に弱い方向補正するみたいで
不安です、処方箋貰って眼鏡屋で合わせて気に入らなかったら処方箋捨てて眼鏡店での度数合わせ
なんて可能なんでしょうか?
194: 2012/07/23(月)20:52:12.46 AAS
老眼はきつい、今まで出来た作業がホントに出来なくてイライラする。
遠近買ったけど、近く見るときは裸眼の方がやっぱりいい・・
409: 2013/11/17(日)12:54:47.46 AAS
45過ぎたら近視の度は進まない→人による
近視が進んでた→わかる
老眼はほんの少し→意味不明
スマホが影響→病気か老化だ物のせいにすんな
592: 2014/06/22(日)11:44:42.46 AAS
>>591
つGoogleグラス
635: 632 2014/07/09(水)19:05:28.46 AAS
>>633
51歳です。
6〜7年前に+1.0をいくつか買って使っていて、
今回は+1.25がほしかったけど在庫が無くて+1.5を買いました。
やっぱりちょっと強いですね。
691: 2015/01/04(日)09:54:25.46 AAS
近視だと裸眼で近くがはっきり
738: 2016/04/04(月)13:07:39.46 AAS
必要ない
912
(1): 2018/03/23(金)18:28:12.46 AAS
>>909
>904の上ふたつは老眼鏡じゃなくて
>さらに矯正の弱い普通のめがねだな

上2つは単焦点で作ってるから立派な老眼鏡なんだ。
けど、その観点でも間違いじゃないと思う。
手元と机の周囲辺りまでは矯正出来てるけど、2-3m位離れた途端に
人の顔なんか認識不可能。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.335s