[過去ログ]
メジャーの殿堂入り選手 (978レス)
メジャーの殿堂入り選手 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
259: 巨珍軍 [] 04/01/17 21:02 ID:yEYWgSc2 >>251 Daエバンスか・・・ 400HRクラブで一番地味な存在だし Dwと間違いやすいし・・・ 打率悪すぎるし、タイトルから見てもマーフィーと並べるのは気の毒と思うが 40歳で34HRは40代シーズン最多ホームランでしたか? 今年ボンズに破られそうですが・・・ Tデービスって選手は2000Hと1000RBI行ってますねぇ ・294と割と高い終身打率も マルチネスは2500Hと・3割1分台の打率は最低ラインかな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/259
260: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/18 01:09 ID:gyyUSBGu ドーソンですら現状では厳しくなってるんだよな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/260
261: 神様仏様名無し様 [] 04/01/19 18:27 ID:cR+jAaZ2 >>259 じゃ、今年落ちてしまったこの人と比べてみよう。 2111安打 398本塁打 デール・マーフィー 2184安打 396本塁打 ジョー・カーター http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/261
262: 神様仏様名無し様 [] 04/01/21 00:03 ID:FzXsiclA リッキーファンです。私以外にもきわめて高い評価をされている方がおられて 毎日書きこみが増えるのを楽しみに拝見させていただいております。 さて、「Total Baseball」7版において盗塁の評価値が下げられたことに切歯扼腕 しておる私ですが、8版の出版予定についてご存知の方がおられましたら、 ご教示いただけませんでしょうか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/262
263: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/21 00:28 ID:ic7LImdt >>262 8th ed. は Amazon で予約できるみたいですよん。4月1日発売予定と なってます。↓ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/189496327X/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/263
264: 神様仏様名無し様 [] 04/01/21 23:35 ID:FzXsiclA 263番さん、ありがとうございます。 3部門で頂点にリッキーの名前の入ったTotal Baseballを手にいれるまで あと少しの辛抱なんですね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/264
265: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/22 21:29 ID:uXWNx8b/ 左投げのショートとしてさっそうと現れ、2000安打を達成すれば 殿堂入り間違いないと思う。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/265
266: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/22 22:24 ID:cTwvOlWY ベーブ・ルースとかディマジオとかミュージアルとかミッキーマントルって 打撃ばっかり語られているようだけど守備や足はどうだったの? パンチョの本にルースは俊足だった って書かれてるけど真偽がわからん http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/266
267: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/22 22:50 ID:TZBa43+6 >266 ルースの守備は知らないけど、ディマジオは「史上最も優雅な中堅手」と言われるように、 また「ちっとも急いでいるように見えないのに素晴らしい速度で打球に追いつく」と言われるように、 卓越した守備能力の持ち主だったようです。 ミュージアルも、俊足だったから守備範囲は広かったはず。 もっとも、肩を痛めて野手に転向したクチなので強肩だったかどうかは分からない。 マントルは守備が語られることはほとんどないけれど、 いちおう、1度だけとは言えゴールドグラブを受賞していますね。 足は速かったんだから、なんつーか「無骨なディマジオ」って感じだったのかな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/267
268: 神様仏様名無し様 [] 04/01/23 00:17 ID:eLZFzgoU ルースって若い頃は強肩で脚もまずまずの外野だったんだけど、30くらいに なってからは右翼が狭いヤンスタでは右翼を、それ以外の球場では左翼を守った。 現役前半ではまずまず、後半は・・・のパターンだったようだ。 30すぎて急に守備が衰える香具師って今でもよく見るよね。1年前とは別人に なってたりする。ほとんど衰えないのもいるのに、あれはなんなんだろうね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/268
269: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/23 01:02 ID:rxCjmCTu >267 ディマジオは“ヤンキークリッパー”(快速艇)って呼ばれてたしね。 マントルは俊足強肩で有名。 ミュージアルは肩を痛める前も、登板日以外は外野を守ってたらしい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/269
270: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/23 12:05 ID:VKuSoLyg マントルは一塁まで3秒3だったとか。 またマントルは年中怪我してたのでも有名。 ディマジオのバックアップしようとして、 排水溝の蓋に躓き膝を痛めたりしたらしい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/270
271: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/23 12:31 ID:/BQ19NUh まあ、ディマジオとマントルに関しては、 今よりまだ左中間が広かったヤンキースタジアムで、センターを任されていたんだから、 最大限貶めたとしても「下手」ではなかったでしょうね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/271
272: 巨珍軍 [] 04/01/24 00:10 ID:5eOS+ug5 各年代のベストナイン相当の活躍をしながら入っていない選手は・・・ 1B '00 H.Davis '10 H.Chase '50G.Hodges 2B '40J.Gordon 3B '00T,Leach '30S,Hack SS '60M.Wills '70D.Concepcion OF '00S.Seymore '10J.Jackson C '00J.Cling '60J.Torre Re '50R.Face * '10G.Cravath '10S.Magee てとこか・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/272
273: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/24 01:19 ID:ngC61gTV >272 トーレは監督として入るだろうね。ジョー・ゴードンはまだ殿堂入りしてなかったのか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/273
274: 巨珍軍 [] 04/01/24 03:12 ID:5eOS+ug5 >>273 意外にも!1500本そこそこってのが痛いが 253HRは引退時歴代14位ってのは立派 エバースやラゼリに大きく劣っているとは思えないし・・・ トーレはキャッチャーで入れたいのだが首位打者の年は3塁手だし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/274
275: 神様仏様名無し様 [] 04/01/24 12:22 ID:i0sK9yL6 現役安打数トップはリッキー、ついでパルメイロ、Rアロマー、ボンズ パルメイロは2780安打で、大体年150安打ペースなので2年で3000本安打になる。 たぶん可能。 ボンズは2595安打、同じく150安打程度。(四球が多いからね) 3000本安打まで4年かかるが、年齢的に難しいかな。(両者今年40歳、ボンズは ステロイド疑惑が影響するかな。) ちなみに500-3000はアーロン、メイズ、マレーの3人が達成しているのみ。無冠では初。 それにしてもパルメイロは地味だよね。DL入りなしの頑丈さで勝負強く(オリオールズ レンジャースでも貢献)守備も良い選手なのに。 あのCMで知名度アップというのが悲しい。 なんかMLB.jpで暗に「無冠だから殿堂入りは」みたいな事書かれていた記憶 があるが、モリターも無冠だぞと思わず突っ込んでいた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/275
276: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/24 16:18 ID:mUuFjXWa パルメイロは3000本安打達成すればさすがに選ばれるでしょ。 …と信じたい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/276
277: 神様仏様名無し様 [sage] 04/01/24 20:20 ID:DL5arbnH >>276 3000本安打達成したらさすがに選ばれるだろう。 1回目の投票だとひょっとしたら選ばれるとタカをくくって 投票しない記者が続出して落選する可能性もあるかもしれないけど 次の投票で確実に決めるだろう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/277
278: ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c [sage] 04/01/25 01:04 ID:AVAXwZvf >>5>>8>>11 ハロルド・ベインズは1年目は難しいとしても、数年のうちに殿堂入りしそう。 通算安打が3000あれば確実だったんだけど(2866本)、 もうひとつの殿堂入りのラインといってもいい1500打点 (これをクリアした選手は殆んどが殿堂入り)を記録(1628打点)。 物静かで、チームメイトの手本となるような選手だったし、 現役中に永久欠番が決定してるほどの選手でもあった。(CWSの3番) >>201 葉巻のおじいちゃんことジャック・マッキーン。 好々爺然とした人だが、相当なやり手。 P・ローズが批難してるそうだが、見苦しいねぇ。息子もさることながら 自身もこの人にかなわないって気持ちがあるのかも。 葉巻爺ちゃんは監督としても、GMとしてもリーグ優勝してるし 最優秀監督も2回とってる。(GMは10年やって、監督兼GMやってたときも。 GMのときはトレーダー・ジャックの異名を取り、積極的にトレードをしてた) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066673298/278
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 700 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s