〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.33〓 (710レス)
1-

58: 福岡ライオンズよ永遠なれ 2024/08/23(金)08:51 ID:evVeFKtO(1/3) AAS
>>55殿
この辺りの事象は前スレ#60にて小生も少々触れましたが、件数として
は日本より多い米国でさえそうなのですよ。それが買収球団の利益誘導
が目的となれば、恐らく彼の国でさえない前代未聞の悪手ですね。
本拠地移転というセンシティヴな問題は、のちの日ハムの如きに事前に
広く社会に問うて然るべきと小生は思います。
59
(1): 福岡ライオンズよ永遠なれ 2024/08/23(金)09:24 ID:evVeFKtO(2/3) AAS
>>27の続編、頭壊クロゴキブリ処分その3
頭書その1、その2では、頭壊クロゴキブリが前スレにてカキコんだ#999
の大所を断罪した。これ害虫に例えれば「頭を胴体から切り離し」、「羽
を毟り取った状態」。
此処よりはあたかもその触覚を抜き、足を一本一本抜くが如き各論的断罪
を行う。

さて己の理解力の無さを又々>>53で晒してしまった#27であるが、此処が
「西鉄・太平洋クラブ・クラウン」スレであるにも不拘何故に小生が別スレ
を立てる必要あらんや?
貴様のスタンスが若し「西鉄・太平洋クラブ・クラウン」から単に資本的に
省20
60
(1): 2024/08/23(金)10:47 ID:hgo2u1wY(1) AAS
>>56
無神経以前にただただ陰気くさい

聞いてるだけでも気が滅入るのに
唄ってて嫌にならなかったのかと
61
(1): 2024/08/23(金)11:27 ID:/7RcYuJX(2/3) AAS
あらあら西鉄じいさん
猛暑が続いて脳が沸騰、耳から口から垂れ流れ
錯乱してお疲れ様でございます。

どうのこうのレスで仰っているようですが
全く相変わらず噛み合わずくどい言い回し
更に人を意に沿わないからと毎度のGで表し貶める。
駆除されるべきは西鉄じいさん
アナタですよ。
誰もアナタのレスに返さないでしょ。
逆はあっても。賛同や共感のレスは全く無し
省8
62: 2024/08/23(金)11:31 ID:HDd0rL+d(2/4) AAS
あたらしい名前は たとえば九州ライオンズ
心から 応援できるチームにしよう
かえせ かえせ ライオンズをかえせ
かえせ かえせ ライオンズをかえせ

どうみても中村長芳に対する自己中心的な要求です
西鉄という企業が身売り先を探す気すら無かったことを
忘却して
九州ライオンズなんて歌詞は福岡野球株式会社に対する嫌がらせにしか思えない
63
(1): 2024/08/23(金)11:57 ID:HDd0rL+d(3/4) AAS
>>60
ライオンズに対する愛が溢れてる名曲
ぼくらの憧れライオンズ 1975年(太平洋クラブ・ライオンズ)
動画リンク[YouTube]
64: 福岡ライオンズよ永遠なれ 2024/08/23(金)12:19 ID:evVeFKtO(3/3) AAS
#27の続編、頭壊クロゴキブリ処分その4
今日一日は黙ってりゃ良かったのに、脊髄反射でカキコむものだから
>>57>>61たることがバレちまったな。(苦笑)
まぁ#57の独特の言い回しから、害虫臭は漂ってはいたが。。。

>誰もアナタのレスに返さないでしょ。
>逆はあっても。賛同や共感のレスは全く無し
至極当たり前の事象には人は一々賛同だの共感などを態々示すこと等
はしないもの。

>じいさんの土俵とかに乗っているつもり無いので
>以上
省1
65: 2024/08/23(金)12:43 ID:HDd0rL+d(4/4) AAS
test
66: 神様仏様名無しさま 2024/08/23(金)13:13 ID:/7RcYuJX(3/3) AAS
西鉄じいさん
オレ以外の方にもゴキブリゴキブリ言って
そんな言葉を使う自体品がない。
よっぽど親の教育が立派だと。
社会から疎外されてるのは文章から滲み出てる。
最悪な人間
皆が関わるな、ほっとけのスタンスが1番良い

では。
67: 2024/08/23(金)14:22 ID:73eMwXD3(1) AAS
>>46
1978年といえば、筑肥線は単線非電化のローカル線でした。
68: 2024/08/23(金)19:36 ID:ybePZSGG(1) AAS
小倉球場での主催試合数を増やせてたらな
69: 2024/08/24(土)20:26 ID:EzKrvOum(1) AAS
>>63
こっちは好き
アルバム野球小僧でよく聴いてた
70
(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
71: 2024/08/25(日)16:55 ID:K5u0I42Z(1) AAS
>>70
ちょっと助かるなこれ
72: 2024/08/26(月)13:38 ID:tSVvC1ag(1) AAS
今となってはうんざりするにライオンズを返せの歌だが
初めてラジオで聴いたときは涙ぐんでしまった…

1978年の夏ごろ、歌手の黒田武士が後楽園球場のライオンズ応援席に来ていたのを思い出した
応援団のおっさんが
「みなさ〜ん『甦れ俺の西鉄ライオンズ』をうたっている黒田武士さんが来てくれましたよ〜」

客席の(屈折した?)ライオンズファンたちからは歓声が
「レコード買うたバイ! B面の曲で泣いてしもうたもんな」
73
(1): 2024/08/26(月)22:04 ID:zzcsqyia(1) AAS
ベースボールマガジン、10月号は東尾修とライオンズなのか、表紙は太平洋時代の東尾
74: 2024/08/26(月)22:39 ID:AMFU6zYS(1) AAS
太平洋クラブまでは許せたがクラウンライターに変わったときはガックリ来た
「もうダメやなぁ」と思った
75: 2024/08/26(月)22:51 ID:Ix/QaqTM(1) AAS
>>70
これならできそう
76
(1): 2024/08/27(火)00:34 ID:WgOoARiu(1) AAS
>>73
福岡時代に多くのページを割いてくれることを祈りたい
でも一般層に名前が浸透したのは西武以降だからなぁ
77
(1): 2024/08/27(火)08:51 ID:Ts4NxYvl(1/2) AAS
福岡から所沢に移転してチームがどう変わったか、知りたい
坂井が元気なうちに後生に伝えて欲しい
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s