〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.33〓 (710レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

384
(1): 2024/10/14(月)10:32 ID:Pw6dcs19(1/10) AAS
1976年オフには東尾くれと言ってた長嶋ジャイアン
388: 2024/10/14(月)13:09 ID:Pw6dcs19(2/10) AAS
門田がクラウン入団してたら
江川の契約金のために借りてた一億円は要らなくなるので
どうですかね 
福岡行政や財界の冷淡さからして結局資金難でもたないと思う
390: 2024/10/14(月)13:26 ID:Pw6dcs19(3/10) AAS
>>389
当時のスポーツ新聞だと大北
東尾⇔浅野+金銭
東尾⇔浅野定岡+金銭
391
(1): 2024/10/14(月)13:28 ID:Pw6dcs19(4/10) AAS
>>389
東尾⇔浅野+金銭
東尾⇔定岡+金銭
392: 2024/10/14(月)13:52 ID:Pw6dcs19(5/10) AAS
>>387
成績面から言うなら
4位ぐらいにはなる代わりに
1978年の東尾が300イニング越えだから
大門も潰れてたと思う
393: 2024/10/14(月)13:53 ID:Pw6dcs19(6/10) AAS
門田でした
397
(2): 2024/10/14(月)15:15 ID:Pw6dcs19(7/10) AAS
>>396
失礼しました
東尾を毎年欲しがる巨人って意味でした
新浦⇔山口高志とか。
福本⇔柴田、村田兆児⇔新浦、東尾⇔浅野+金銭、門田博光⇔若手投手+金銭とか
398
(2): 2024/10/14(月)15:26 ID:Pw6dcs19(8/10) AAS
青木一三の著書によると(話半分で聞いて欲しい)77年オフの時点で西武への身売り方針が決まってたドラフトで1位をひく=江川の交渉権が欲しかったらしい

ここからは推測だけど巨人軍・読売の後ろには中曽根康弘←正力家ライン
堤の後ろには福田赳夫←岸人脈
球界の上州戦争
西武ライオンズ1年目の始球式は福田と野村克也
400: 2024/10/14(月)16:20 ID:Pw6dcs19(9/10) AAS
>>399
結局クラウンの2年スポンサー契約終了後は無理だったんですね
404: 2024/10/14(月)21:14 ID:Pw6dcs19(10/10) AAS
>>402
サブカルで
新巨人の星のアニメで一緒だけライオンズが出てくるんですが
舞台は1976年オールスター戦(放映は1977年)でパ・リーグベンチで一瞬見えるライオンズのユニフォームが
クラウン
刺し身のツマのような扱われ方に苛ついた記憶ありました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.510s*