○出雲神話 出雲大社○ (240レス)
上
下
前
次
1-
新
71
: 2015/11/19(木)18:47
AA×
>>68
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
71: [sage] 2015/11/19(木) 18:47:20.78 >>68 出雲大社と呼称されたのは、1871年。 現在の形の出雲大社があの場所に創建されたのが奈良時代。 そもそもの出雲(杵築)大社が在ったのは、京都の元出雲神社の場所でしょうね。 京丹後には、元伊勢があるのですから・・ 天若日子の子孫、饒速日の反乱があるまでは、彼ら天照(素戔嗚)族とクナト(国常立)の大国主の一族も共に生活していたのだから・・ 南関東国造(開拓)や東北の開拓で、何らかのミリタリーバランスが崩れて、饒速日の代に 崇神帝と共に反乱し、天穂日(千家の祖)を抱き込んで、西出雲側に反乱を起こした模様。 それが、出雲国譲りと成った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1387322117/71
出雲大社と呼称されたのは1871年 現在の形の出雲大社があの場所に創建されたのが奈良時代 そもそもの出雲杵築大社が在ったのは京都の元出雲神社の場所でしょうね 京丹後には元伊勢があるのですから 天若日子の子孫速日の反乱があるまでは彼ら天照素族とクナト国常立の大国主の一族も共に生活していたのだから 南関東国造開拓や東北の開拓で何らかのミリタリーバランスが崩れて速日の代に 崇神帝と共に反乱し天穂日千家の祖を抱き込んで西出雲側に反乱を起こした模様 それが出雲国譲りと成った
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 169 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s