日本の初代天皇は始皇帝を騙した徐福!? (425レス)
上下前次1-新
40: 2019/07/15(月)10:40 AAS
>>32
当時、日本列島最大の版図(北は新潟県。南は四国〜北九州(分家の宗像王家))を領した出雲王国の乗っ取りを企て大王にならんとした徐福さま(皇室の祖の1人。徐福の出身地の蘇州うを反転して州蘇として「スサ」スサの男でスサノオ)
ですが
主副二方の王をテロにより殺害した迄は良かった?のですが、
出雲王国側が態勢を建て直して直ぐに反撃追撃に転じた為、居場所を失って母国に逃げ帰ったようです。
その際、引率してきた二千人の海童(秦国人)や妻子を置き去りにしました。
徐福と出雲国王女の高光媛との間に生まれた五十猛は
取り残され散り散りになっていた秦国人らを呼び寄せ集めて丹波(丹後)に集団移住して
丹波国を建てました。
その際、母親の高光媛とその姪の大屋媛も一緒に丹波に移り住みました。
//大屋媛が成人して?五十猛、改め、海カゴヤマと結婚して(カゴヤマの次男の)高倉下が生まれ(後に紀伊の国に母親の大屋媛と共に移住。紀伊国造の祖となります)ます。
彼ら海童/秦国人の子孫たちが後々の秦族等と呼ばれる大集団になります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.003s