[過去ログ] ((初めてきた人はこちらへ 質問スレNo.51)) (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
796(2): 2008/10/05(日)15:40 ID:??? AAS
>いずれの場合でも人数が少ない方が「紛れは少ない」
マギレの定義を勝手に実力順位からの差にしている点がおかしい
運によって実力順位に収束する試合数でマギレが多いか少ないかを
定義し議論すべきなのにそれを理解していない
人数と運の関係はマラソンで簡単に説明がついているのにも関わらずだ
800(3): 2008/10/05(日)15:52 ID:??? AAS
>>795
>実力どおりの結果になるのには、運の大きさでバラツキが出る
>決して50%ではない
じゃあ運の要素を減らして計算してみりゃいいじゃん
中学生でもできる計算なんだから面倒臭がらずにやればいいのに
# あと麻雀をマラソンで例える奴が「麻雀とサイコロは違う」と言っても説得力がないぞw
じゃあ運の要素を50%としてみよう
プレイヤは実力順に1>2>3>4>…とおき、以下の通りに順位が決定するとする
1.2プレイヤ間の勝敗は50%の確率で「運勝負」と「実力勝負」のいずれかとなる
2.実力勝負の場合は実力が高い方が必ず勝つ
省16
803(1): 2008/10/05(日)15:58 ID:??? AAS
>>796
>>人数と運の関係はマラソンで簡単に説明がついているのにも関わらずだ
頼むからそれを具体的に説明してよ。既に説明したというのならせめてアンカーくらいはつけてくれw
むしろ
>で、人数とマギレは関係ないって毎回言っているけど
>他人の運(実力)によって、自分の順位が変動してしまうゲームにおいて
>不確定要素(他人)を減らしたほうが、よりシビアに自分の実力が平均結果とかに効いてくるって事は感覚的に理解できないかな?
みたいな反対意見も数多くあるんだけど、そういうのは全部スルーするんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s