[過去ログ] ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 83 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718: 2007/04/25(水)17:59 AAS
飽きたなんて誰か知らん奴のどーでもいい報告いらんわw
何か新しく発見したとかそう言うの言って来いや。
719
(1): 2007/04/25(水)18:02 AAS
でもずっと聞いてると今まで好きだった曲じゃなく
違う曲が好きになってそれを聞くとまた違う曲が好きになってと
アルバム1枚の中で好みがどんどん変わるよね。
720: 2007/04/25(水)18:04 AAS
>>719
いい事言うねぇ〜。
それがアルバムを聴く醍醐味でもあると思う。
自分も日々変化してる証拠だしさ。
721: 2007/04/25(水)18:17 AAS
短期的な売上だけで作品の評価をすべきじゃないと思う
NARAは後になって評価されるアルバムだと思うよ
エンドリヲタでもなんでもないけど、素晴らしい出来だよ
722: 2007/04/25(水)18:48 AAS
BRAND NEW SONGすげえいい
723: 2007/04/25(水)19:04 AAS
いつになっても飽きないアルバムってあるんだろうけど
聴きたいアルバムがいっぱいあるからずっとそれだけ1年間聴いたって経験はないなぁ。
3ケ月くらいならヘビロテし続けたことはあるけど。
724: 2007/04/25(水)19:05 AAS
si:は1年聴き続けたな
725: 2007/04/25(水)19:11 AAS
どんなに好きなCDでも長くて2ヶ月くらいかな
その後違うの聴いてまた戻るって感じ
726: 2007/04/25(水)19:28 AAS
>>716の >これからは無駄な音を削って行く作業になるんじゃないかな
というのに激しく同意。
っていうか、そうなって欲しいという気持ちが強い。

少数精鋭でタイトな音が作り出せるようになったら
ライブのフィックスwもスムーズにいくだろうし
地方ツアーも実現しやすくなるだろう。

剛単独や近畿の活動と並行させながらも、商業ベースに乗らない活動したいなら
そろそろ本格的に今後のやり方を考えろ、いや、考えて下さい。
どうかよろしくお願いします。
727: 2007/04/25(水)20:10 AAS
バンドの数は今の半分でいいと思う
コストがかかりすぎるから地方公演が実現しないんだと思う
728: 2007/04/25(水)20:11 AAS
バンドにコストがかかってるのかな
でも誰減らす?ラッパ?
729
(1): 2007/04/25(水)20:22 AAS
俺も>>716のこれからは無駄な音を削っていく作業〜には完全に同感
今は今で良いけど音が豪華過ぎる
悪く言えば詰め込みすぎ
あれもやりたいこれもやりたい!って感じなんだろうね
本当にこれからが楽しみだね
よってNARAは5点満点中で2点の作品とする
730: 2007/04/25(水)20:23 AAS
人数的にはコーラスとギター?
でもファンク的編成の定石はわからんなあ
731: 2007/04/25(水)20:24 AAS
>>729
ひくいなーw
NARAは3.5点くらいかな
これから伸びるのを期待して
ちなみに5点のCDって例えば?邦楽で
732: 2007/04/25(水)20:53 AAS
五点中四点だよ
733: 2007/04/25(水)20:55 AAS
NARAを無駄な音が多すぎるって思うんならNARAファンクが好みではないって事じゃないか?
それに音が豪華過ぎるって意味がちょっと分からない
734: 2007/04/25(水)20:56 AAS
自分はNARAの評価はもう少し聴き込んでからにしたいと思う。
でもかなり高得点になる予感はする。
735
(2): 2007/04/25(水)20:56 AAS
点数つける人エンドリスレ出来て初めてじゃないか?
736: 2007/04/25(水)20:57 AAS
>>735
うん。
凄く珍しい。
737
(1): 2007/04/25(水)21:00 AAS
気づかない?
NARA出した後くらいから、ここにくる人たちの傾向が変わったことに。
1-
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s