[過去ログ] 【法・早・立】東京六大学野球No.46【明・東・慶】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781
(2): 2016/06/13(月)07:37 ID:DMd4xTIY(1) AAS
>>778
(笑)を多用してるあたりで低学歴と判断致しました!六大学へのコンプレックス丸出しの書き込み。

それからその粘着性。品も頭も悪そう。
782
(3): 2016/06/13(月)07:41 ID:xe4FYDYr(2/3) AAS
>>779
パリーグのDHの選手は守備練習しない?
ねぇプロ野球選手の練習を見たことないの?
守備練習してるよ
君の論拠はグダグダだな
783
(2): 2016/06/13(月)07:48 ID:xe4FYDYr(3/3) AAS
>>779
パリーグ主催ゲームがパリーグ有利なのは、ホームでやり慣れた球場で試合することの影響もあるだろう。
君の論拠のグダグダさを見ると、DHの要因ではなく、ホームの要因の方があるんじゃない?
784: 2016/06/13(月)08:38 ID:+1yUJ8CP(1/2) AAS
>>779
プロって、開始前のシートノックちゃんとやらないから試合でエラーするのもわかる気がする。
785
(3): 2016/06/13(月)08:40 ID:kLqdk105(2/20) AAS
>>780 >>782 >>783
3つも必死の書き込みどうも。
セリーグのDHは控え選手。当たり前でしょ。普段+1の打席枠なんだから。
守備練習については多少はしていても、という話なことぐらいは分からないと。
>>783 は理屈になっていない。セリーグ主催はセリーグホームなんだから。
今年も10くらい勝ち数に差がついてパが勝っている。

DH制が普段からあるパが有利というのは小宮山氏も言っている。
>>780 >>782-783 は素人考えでムキになって否定しているだけ。
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
786
(1): 2016/06/13(月)08:44 ID:kLqdk105(3/20) AAS
普段からDH制がある大学野球リーグが
大学選手権で有利さはある。

東京六大学は、跳ね返してきてはいるが、その部分は東都も含めて、
DHありが有利。
787
(2): 2016/06/13(月)08:46 ID:kLqdk105(4/20) AAS
小宮山氏の鋭い分析を書き出しておくと

> DH制を採用しているパリーグのチームのほうが、チーム力が高いのは
>明らかだからだ。セリーグチームのホームではDHなし。パリーグチームの
>主催ではDHあり。一見すると、条件は一緒だが、もともとチーム編成上、
>DHという打力に特化した選手を考慮しているパリーグのチームと、打力に
>優れた控え選手を交流戦期間中だけDHに据えるセリーグのチームでは差が
>出てきてしまう。

>>780 >>782 >>783
この人は東都のファンかな?
788
(1): 2016/06/13(月)08:56 ID:kLqdk105(5/20) AAS
パのDH選手が本格野手と「同じだけ」守備練習を

しているかのごとく書く>>782 は噴飯もの。大笑い。

DH選手は守備練習を大きく削って、打撃練習に特化している。

大学野球の選手もそうしていて、かつ常時試合に出ているDHあり
リーグのDH選手は、急造DH選手に比べて、かなり有利。
789: 2016/06/13(月)09:10 ID:UsqJ8HHk(1/8) AAS
>>787
小宮山は自分勝手だから発言内容に権威はない
790: 2016/06/13(月)09:12 ID:UsqJ8HHk(2/8) AAS
>>785
例えば、広島のDHは新井だけど控えではないよね?
791
(1): 2016/06/13(月)11:00 ID:17DdGyvF(1) AAS
DH制を採用してるほうが有利なのはMLBでもNPBでも言われてるけど、なんで必死に否定してるのがいるの?
事実くらいは受け止めないとw
792
(1): 2016/06/13(月)12:44 ID:hztH8oh5(1/4) AAS
>>781
弱虫が悔しくてしょうがないみたいだな(笑)
793: 2016/06/13(月)12:46 ID:hztH8oh5(2/4) AAS
>>786
神宮大会はDH無しだよな。
それでも優勝できない六祭(笑)
794: 2016/06/13(月)12:49 ID:xlfNVhHO(1/5) AAS
>>791
何と何を比較してDHが有利なの?
795
(1): 2016/06/13(月)13:04 ID:xlfNVhHO(2/5) AAS
>>785
打力に優れた控え選手を交流戦の間だけDHに据えるって、明らかに間違いだよな。
正確には、打力があるが守備に問題にある主力選手をDHに据えるだよな。
小宮山は駄目だな。
解説を聞いててもアナの言うことを躍起になって否定する。
謙虚さが足りない
796
(1): 2016/06/13(月)13:08 ID:xlfNVhHO(3/5) AAS
普段からDH制のパリーグがパリーグ主催試合で有利なのは否定しないが、セリーグ主催試合では不利だろう。
その論拠では主催試合はセパ半々なのにパリーグ有利という説明にはならないだろう。
797
(1): 2016/06/13(月)13:18 ID:xlfNVhHO(4/5) AAS
>>785
小宮山はパリーグは打力特化型の選手でチーム構成ができると言っているが、
例えば西武はDHを固定していない。
メヒア、中村、森が交代でDHになってる。
全然、特化してない。
こいつまともに試合見てないだろ。
あと昨日は、楽天のDHは牧田、ソフトバンクは長谷川。
どこが打力特化型なんだよ?
798: 2016/06/13(月)13:26 ID:xlfNVhHO(5/5) AAS
>>788
797に対して反論ある?
君の意見は1年通してDHの選手がいるのが前提ではないか?
799
(3): 2016/06/13(月)14:09 ID:kLqdk105(6/20) AAS
>>797
そういう「例外」的なところをとらえて全否定って凄い脳味噌。
>>787
で引用した小宮山氏の意見は全体を捉えたもので否定は不可能。
事実ここまでも交流戦では今年もまたパが約10勝勝ち越し。

ムキになって必死に「DH常時採用でも関係ない!」主張は、惨めそのもの。
800: 2016/06/13(月)14:16 ID:kLqdk105(7/20) AAS
>>796
上に書いているが
>セリーグ主催試合では不利
そんな事はない。
なぜなら投手が打席に入っても、
セパともに投手は「打者として全くダメ」。
すなわちセの投手が打者として、パの投手の打者より優れている事は、
まったくない。
だからセのホーム試合でセが有利はない。
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s