[過去ログ] 立教50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 2024/09/27(金)09:44 ID:nc6KGo1j(1) AAS
後で法政4回戦を観たが、2本のホームラン
結果論だけど戸丸のリードがなあ
小畠の時に打たれたのは高めのストレート、吉野の時も同じパターン
追い込んでの高めのストレート。相手の打者2選手とも六大学では一流バッター
もう少し考えた投球を考えないとな。小畠は3年生になって大きく伸びたね
竹中もいいし投手陣は楽しみ
607: 2024/09/27(金)12:03 ID:0tQ3BEF4(1/2) AAS
ランナーを置いた大事な場面のサインはベンチが出しているだろ
608: 2024/09/27(金)12:07 ID:0tQ3BEF4(2/2) AAS
そもそも、ピッチャーがサイン通りに投げられるのかね
変化球に切れや直球系のボールの制球をミスる失投はプロでもある
べつに戸丸がいいキャッチャーと援護する気は全然なく
フレーミング、キャッチングがへたくそと思って見ている
609: 2024/09/27(金)14:30 ID:NuxdX0tX(1) AAS
キリスト教で13が、、
現在 3勝3敗1分(7試合)
最終 9勝3敗1分(13試合)
610: 2024/09/27(金)21:34 ID:veFi599v(1) AAS
ランナー背負ってフォークが投げにくくなり、篠木に3塁打打たれたのがストレート
前日にストレートを打たれて、ランナー無しもあってフォーク連投でサヨナラホームラン。
こんな感じ?違ってたらすまん。
611: 2024/09/28(土)10:58 ID:hn6GaTe7(1) AAS
吉野の投げ方だと、動体視力のいい打者は
握りが分かる
612: 2024/09/28(土)22:40 ID:GMzp9Sja(1) AAS
大越待ってるぜ
613: 2024/09/29(日)11:04 ID:sYhkP961(1/2) AAS
自虐になるけどウチと東大が出ない週は豪華だな
614(1): 2024/09/29(日)11:31 ID:TU7z+TBb(1) AAS
明治、早稲田はよく入るが他4校は変わらない
615: 2024/09/29(日)12:35 ID:sYhkP961(2/2) AAS
前も言ったが慶應はこのメンツで勝てと言うのが無理ゲーすぎるな
616(1): 2024/09/29(日)13:02 ID:5O/vbgX7(1) AAS
オープン戦も何試合か見に行ったが、吉野は146くらいの球と130くらいの落ちる球で三振が増えた。だが、社会人相手では軽々と運ばれるシーンもあったのでリードしてる時はいいけど同点だと怖いなとは思っていた。
617: 2024/09/29(日)14:21 ID:zGxI0JH2(1) AAS
吉野は、リードしている試合もひっくり返されたけどな
618: 2024/09/29(日)23:59 ID:kftLkHvh(1) AAS
>>614
早稲田も明治も東大戦はガラガラ。
立教云々より東大がガンなんだよ。東大の組まれる週と出ない週は客入りが違う。
2000円も出すならどうせなら甲子園に出た選手やドラフト候補を見たいからな。
東大戦はやたらと試合が長いから疲れるし。
619: 2024/09/30(月)06:30 ID:6fyFUJVW(1/2) AAS
慶應は今年は塾高依存度が高すぎるよな
塾高なんか確変年以外は県ベスト8レベルの高校なんだから甲子園組で固めた他大に太刀打ちできるわけがない
野手の野球学校組が全く戦力になっていないのが厳しいよね
620: 2024/09/30(月)06:49 ID:6fyFUJVW(2/2) AAS
ちなみに去年は桐蔭・久我山・静岡と言った野球学校組が主力として機能していたし、一昨年に至っては文徳・浦学・広島新庄・久我山がレギュラーに名を連ねていたからな
大学4年世代の中日の高橋を落としたぐらいだから、この年ぐらいから野球学校出身のAO入試をかなり厳しくするようになったんだろうな
621: 2024/09/30(月)06:54 ID:xNhy3Z2I(1) AAS
>>616、応援席のこと言ってるんだが
外野かネットで見てろよ
622: 2024/09/30(月)10:13 ID:qfORlcsC(1) AAS
明治が貧打線?
立教が打ちあぐねた広池を軽くKОしているけどね
623: 2024/09/30(月)16:57 ID:2A9ynfYr(1) AAS
さあ、今週から早稲田、明治。法政戦は残念だったけどここから。何とか勝ち切って四つ巴の混戦にしたいね。兎に角バッティングだよね。余り相手投手の右左に拘らず当たってる選手を出して欲しいな。4〜5点勝負に持っていければ勝機はあると思う。
624(1): 2024/09/30(月)18:46 ID:fOERfd/E(1) AAS
早明が一歩抜けている感じやな
そこに法立慶という感じ
法政篠木はストレートは速いがボールの回転が少なく軽いんだろう
立教の山形と柴田にホームランを打たれるし、今日も早稲田の選手に打たれていた
慶応は打てない、外丸はあんなに投げたら壊れちゃうよ、清原はあれじゃあプロの
指名はどうかな、話題先行で育成でとるところがあるかどうかのレベルだよな
立教は間違えれば早稲田に接戦で勝てるかもしれませんよ
625: 2024/09/30(月)21:36 ID:N01hi50L(1) AAS
篠木は去年までの荒れ球の良かったのかもね
もっとも立教も打ち崩すとこまでいけなかったけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s