[過去ログ] 佐々木朗希応援スレPart3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963(1): 2024/11/13(水)20:40 ID:K8cvcAnC(24/32) AAS
>>961
お前信者の割にオーストラリア戦見てないニワカのゴミかよ話しならんな
964: 2024/11/13(水)20:40 ID:K8cvcAnC(25/32) AAS
>>959それ自己紹介
965(1): 2024/11/13(水)20:40 ID:zaHNO03a(7/11) AAS
>>963
まさか調整していない秋の練習試合では無いよね
966: 2024/11/13(水)20:41 ID:MT0g4uDZ(22/27) AAS
リード面で見てもピッチャー大谷がオモロクてのー
ワシ的には大谷ピッチングは既に完成しておって
イニングを重ねるほどに術中に収めるピッチングやなー
ホンマおもろいww
大谷が端末パチパチ打ってキャッチャーをリードする様がおもろいw
ワシのリードが勝ったこともあるし大谷が勝つこともある
それがオモロイww
天才やのーww
ブーメランスライダーでレッドソックスをギャフンと言わせるとか
故障してるんか?速い球を投げないで勝つ大谷とか
省3
967: 2024/11/13(水)20:42 ID:iKuLWhr4(1/2) AAS
>>919
実績ないなら不安視してる意見も出てきてるけどな
968(1): 2024/11/13(水)20:42 ID:K8cvcAnC(26/32) AAS
>>958
高校時代から160出してたけど棒球で公立レベルの打者にカンカン綺麗に弾き返されてたからな
969(1): 2024/11/13(水)20:43 ID:SvF1LnmM(22/22) AAS
千賀も虚弱体質でMLBで2年目に潰れたな
虚弱体質は打たせて獲る省エネ投球しかないな
佐々木も打たせて獲るべきやろ
970(1): 2024/11/13(水)20:43 ID:K8cvcAnC(27/32) AAS
>>965
1人だけ打たれてたのにまた言い訳ですか信者さん
971: 2024/11/13(水)20:44 ID:MT0g4uDZ(23/27) AAS
>>958
ええフォーシームシュートがあって
あれはMLBのバッターでも難しいボールやろしw
972(1): 2024/11/13(水)20:46 ID:D7WJSaPU(2/9) AAS
対応みてもドジャースが一番いいと思うけど
後はマイナー最高額出してくれるか
みんな規定回数投げてないからその一員なら楽でもある
予算リセット1215でしょ?
973(1): 2024/11/13(水)20:47 ID:8Okl51Pl(6/8) AAS
>>958
FIPが2.08なのでロッテの守備が悪いだけなんだよなあ
974: 2024/11/13(水)20:48 ID:K8cvcAnC(28/32) AAS
>>969
千賀はNPBでも投げまくってたから遥か格下の2流佐々木と同じ扱いにしてはだめよ
975: 2024/11/13(水)20:48 ID:MT0g4uDZ(24/27) AAS
シュート回転しても抜けておらんのやなー
あれは持味やろしww
976: 2024/11/13(水)20:49 ID:D7WJSaPU(3/9) AAS
レッツゴー どーーじゃーす
レッツゴー どーーじゃーす
977(1): 2024/11/13(水)20:49 ID:zaHNO03a(8/11) AAS
>>970
点は取られて無いね
WBCでMLBでの評価は格段に上がった
>>968
被打率9イニングで平均2本だったね
平均球速152キロくらいだったけど
奪三振率は16
予選の成績は奥川など全ての投手でダントツだった
978: 2024/11/13(水)20:51 ID:D7WJSaPU(4/9) AAS
速球はやいとフォークも生きる
979(2): 2024/11/13(水)20:51 ID:K8cvcAnC(29/32) AAS
>>973
規定未達の投手の指標は全て参考外
学べよ猿
980: 2024/11/13(水)20:51 ID:zaHNO03a(9/11) AAS
佐々木の球はシュートライジング
シュートしながらホップする
981(1): 2024/11/13(水)20:52 ID:MT0g4uDZ(25/27) AAS
ドジャースは佐々木の契約に使うインターナショナルボーナスプールで出せる金額は乏しいやろし
なんでドジャースいう話になるんや
おかしいやろしww
982: 2024/11/13(水)20:52 ID:zaHNO03a(10/11) AAS
シーズンFIPランキング
0.92 91.0回 2023 佐々木朗希
1.09 57.1回 2002 豊田清
1.13 66.0回 2017 サファテ
1.24 51.0回 2011 藤川球児
1.27 62.0回 2010 ファルケンボーグ
1.35 56.0回 1998 佐々木主浩
1.37 87.1回 2011 浅尾拓也
1.40 60.2回 2011 サファテ
1.42 70.2回 1993 野村貴仁
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*