[過去ログ] Ar:pieL アルピエル part22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: (ワッチョイ 4eeb-fzSc) 2018/03/26(月)17:29 ID:KWN1Ohh60(4/4) AAS
伯爵ソロでオペラまでいけるようになった
通常攻撃しながらブーケとオバヒしないと駄目だなこれ
828: (ワッチョイ 5ba5-dWXV) 2018/03/26(月)17:42 ID:3woD3bHX0(13/18) AAS
カイルとバインのクリティカル回数を簡単に測ってきた。伯爵初級で通常攻撃(カイルの場合は、出血スタックスキルを使いながら出血5スタを維持しつつ攻撃)を1000回してクリティカル回数を測定

カイル 226/1000回 (47.50%)
バイン  55/1000回 (30.74%)
括弧内はステータスのクリティカル増加確率の数値

カイルは実質22.6%、バインは実質5.5%という結果になりました。バインの基礎クリティカル率が5%と仮定すると5%の増加30.74%は、計算上6.537%になるので1000回という簡易測定だと誤差の範囲の可能性が高いです。

対してカイルですが、カイルの終焉!が1スタックしかしないとしたらクリティカル増加確率が65.5%になりますが、基礎クリティカル率が5%と仮定すると5%の増加65.5%としても8.275%にしかならず、誤差とは言えなさそうです。
829: (ワッチョイ df9e-fzSc) 2018/03/26(月)17:44 ID:ARBP8uWm0(2/3) AAS
ソロで試してみたけど盾無しウサギ3人でぎりぎり回せそうかなこれ
830: (ワッチョイ 5ba5-dWXV) 2018/03/26(月)17:46 ID:3woD3bHX0(14/18) AAS
終焉!が5スタックしたとしても、基礎クリティカル率5%の増加137.5%でも11.875%にしかならず、結果と乖離しすぎていると思われます。

残る可能性は、カイルの場合、基礎クリティカル率が10% or 15%という可能性です。基礎10%で終焉5スタックする実質23.75%となり、結果と近い数字になります。
基礎15%の場合、5スタックするとなると実質35.625%となり、結果と合わない数値になります。そこで終焉が1スタックしかしないと仮定すると実質24.825%になり、結果と近い数値になります。

まぁ、どちらにせよ、カイルはバインよりかクリティカル確率が優遇されてそうです。
2レスの長文失礼
831
(1): (ワッチョイ 5ba5-dWXV) 2018/03/26(月)17:53 ID:3woD3bHX0(15/18) AAS
さらに失礼

バインの素振りコンボとカイルのガマ実測コンボにさきほどのクリティカルの期待値をクリティカルダメージ150%で計算すると

バイン 3851%、カイル 3650%
となり、差が少なくなりそうです。それでも負けてる

じ、実測コンボだから負けてるだけだもんね!
あと増加17%の差は、バインが愛の貴公子+カートゥース攻撃力特化に対して、カイルは武闘派+クリティカル率特化にした差だと思います
832: (ワッチョイ bb5d-zkh5) 2018/03/26(月)17:56 ID:C8hWaizu0(7/8) AAS
RMTウェーブ継続中
833: (ワッチョイ df23-fzSc) 2018/03/26(月)18:17 ID:DLnb7rAF0(18/25) AAS
>>831
わかりやすいナイス考察だった
理系っぽいロジカルさを感じた
834: (ワッチョイ 339f-zkh5) 2018/03/26(月)19:00 ID:jsjyoB5P0(1) AAS
やっぱキャラごとに基礎クリ率違うのかな、あるいはスキル自体に固定のクリ率とか
835
(1): (ワッチョイ fa4c-zkh5) 2018/03/26(月)19:16 ID:+8cnCOk80(22/28) AAS
突進チャージなしにして
覚悟−ゴロゴロ−シールド持って行こう−ゴロゴロ
こっちにしたら?
突進ノーチャージにする分もう一度入れてシールド持って行こうをチャージ大爆発に変えたらいい
836: (ワッチョイ fa4c-zkh5) 2018/03/26(月)19:17 ID:+8cnCOk80(23/28) AAS
大地震
837: (ワッチョイ fa4c-zkh5) 2018/03/26(月)20:01 ID:+8cnCOk80(24/28) AAS
カソピエル
838
(1): (ワッチョイ 5ba5-dWXV) 2018/03/26(月)20:04 ID:3woD3bHX0(16/18) AAS
>>835
もう一度!なしでの計測(チャージ突進コンボは倍率打ち間違いがあったから修正)
1秒間のDPS
チャージ突進コンボ  :3564%
チャージ大地震コンボ:3477%
ゴロゴロ2回コンボ   :2817%

ゴロゴロは、3秒間で9796%だからDPSレベルだと弱くなる。1秒間のDPSってなんか頭悪い言い方だけど許して
839: (ワッチョイ bb5d-zkh5) 2018/03/26(月)20:04 ID:C8hWaizu0(8/8) AAS
めっちゃ反応ええな
今度からちょくちょく別ゲーガイジの話題放りこんどこw
840: (ワッチョイ 1ad2-zkh5) 2018/03/26(月)20:04 ID:qXhmr9Pq0(2/3) AAS
(´・ω・`)帰宅ピエル
(´・ω・`)らんらんの今日のお仕事は疲れました
841: (ワッチョイ 5ba5-dWXV) 2018/03/26(月)20:06 ID:3woD3bHX0(17/18) AAS
補足
1分程度撮影して、開始からコンボルートが安定するまで殴って、使用したスキルのダメージを算出して1秒間の表記上ダメージを計算しました
842: (ワッチョイ fa4c-zkh5) 2018/03/26(月)20:10 ID:+8cnCOk80(25/28) AAS
>>838
覚悟3ありのゴロゴロDPSは5340%じゃね?
843: (ワッチョイ fa4c-zkh5) 2018/03/26(月)20:19 ID:+8cnCOk80(26/28) AAS
覚悟のCDが7秒位だとゴロゴロ2回の方がDPSは高いはず
覚悟内で回せるものがDPSになるから実際はシールド持って行こう−大地震−ごろごろに合わせる

韓国のプレイヤーは
黙ってくらえ−突進−シールドバレット−黙ってくらえ−覚悟−シールド持って行こう−大地震−ゴロゴロ
844: (ワッチョイ 5ba5-dWXV) 2018/03/26(月)20:39 ID:3woD3bHX0(18/18) AAS
ちゃんとDPS計算では覚悟バフごとのパーセントは乗せてある
一撃必殺は乗せてないけど
845: (ワンミングク MM8a-f8/f) 2018/03/26(月)20:43 ID:XXf8T5RFM(3/4) AAS
5ch混雑とか昼との落差すごい
846: (ワッチョイ fa4c-zkh5) 2018/03/26(月)20:46 ID:+8cnCOk80(27/28) AAS
覚悟7秒だと
DPS
1段目
突進 5568.42/7
ゴロゴロ 225.94×60/7
大地震 12655.5/7

強制的に覚悟CTに合わせても7秒超えなければ同じ結果になるはず
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*