[過去ログ] 【野球】ロッテに“身売り”情報!フロント新体制は“撤退シフト”か・・・球界再編1リーグ制移行も再燃 (816レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 2011/10/07(金)20:28 ID:ARinroWN0(1) AAS
>>28
えっあそこはリゾートで借金いっぱい
262: 2011/10/07(金)20:28 ID:l9/e7+jK0(1) AAS
そりゃ四番打者を実質金銭トレードに出してればな
263
(1): 2011/10/07(金)20:32 ID:TnhZOPlh0(1/2) AAS
今は放映権の問題も少なくなったし1リーグでもいいと思うけど、球団は減らさなくてもいいでしょ?
2軍持たなきゃそこそこ運営できるだろうし

優勝回数が少ないのはトーナメント戦でカバーすればいい
264: 2011/10/07(金)20:33 ID:w4LwYsAuO携(1) AAS
ロッテファンてやっぱチョン脳なんだろうな。マスゲームみたいに揃ってればかっこいいみたいな応援スタイルだし。
265
(1): 2011/10/07(金)20:34 ID:Ev/MbfBn0(2/2) AAS
>>263
2軍持たないと、選手が足りなくなる。1年間働き続けられる選手なんてそんなにはいないぞ。
あと2軍を応援してるファンもけっこういるぞ。
266: 2011/10/07(金)20:41 ID:rv93IQPi0(1) AAS
美浜区といえばイオン
千葉イオンマリーンズ
267
(1): 2011/10/07(金)20:41 ID:j4EG3w/jO携(1) AAS
そもそもセパ分けててメリットあるの?
268
(2): 2011/10/07(金)20:44 ID:TnhZOPlh0(2/2) AAS
>>265
2軍独立させて社会人野球のリーグに統合
プロ野球はそこから選手を買い取る形には出来ないんかね?

ドラフト制度を弄らなきゃならんけど、学生はまず独立リーグに入らなければならないようにするとか?
269: 2011/10/07(金)20:45 ID:sJ0Jk6020(2/2) AAS
>>267
やきう脳は記録重視で変化を嫌うガチガチの保守だからな
その割には苦シリとかリーグ戦の根本を否定することは平気でやるw
270: 2011/10/07(金)20:46 ID:/rGVHsmj0(1) AAS
ロッテ応援してる奴はガチチョンだと思ってる
糞反日会社が
271: 2011/10/07(金)20:49 ID:umulcETrP(1) AAS
ロッテクラスならもう広告宣伝は十分やった、という感じなのかな。
272: 2011/10/07(金)20:50 ID:4bLvvgNK0(1) AAS
ついに1リーグか。胸熱だな。
273: 2011/10/07(金)20:51 ID:MirN05ic0(1) AAS
ロッテは千葉から移転するべき
274
(1): 2011/10/07(金)20:52 ID:yEP0dbMyO携(1) AAS
>>268
それは名案かもしれんな

個人的にはJリーグみたいに2部、3部とあった方が昇降格も楽しめていい
275: 2011/10/07(金)20:54 ID:SeGc7OnaO携(1) AAS
川崎に帰れ。 在日が応援してくれるんじゃねーの?
276
(1): 2011/10/07(金)20:56 ID:3Z6KKon00(1) AAS
ナベツネ、FA、クライマックスシリーズで野球には興味が無くなったよ
277: 2011/10/07(金)20:56 ID:xjJut4z10(2/8) AAS
>>170
ロッテと違い、プロ野球チームを持たなくても
日本のマトモな企業扱いしてもらえるからだよ

ロッテがマリーンズを持ってるから
韓国ロッテ財閥会長シンドンビンは
「重光昭夫」として名前出してもらえるのさ
278: 2011/10/07(金)21:00 ID:6PGaRleA0(1) AAS
プロ・大学・社会人全部あわせて関東リーグにすればいいよ。
3部制くらいにして。盛り上がると思うけどな。
279: 2011/10/07(金)21:04 ID:B2JLAsnv0(1) AAS
横浜はヤクルトと、ロッテは西武あたりと合併すればイイだろ。
280: 2011/10/07(金)21:06 ID:n3WdMhRW0(1) AAS
フーズフーズ誕生か?
1-
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s