[過去ログ] 【Jリーグ】「企業名の復活」を!楽天とベガルタ、ホークスとアビスパ、日ハムとコンサドーレ、地域密着の差が随分とついてしまった★3©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485(1): 2014/11/06(木)21:04 ID:PljT82Of0(11/26) AAS
>>475
その理屈で言えばスポーツチームが企業名名乗ろうが何も違法性はないんだが?
その親会社の筆頭株主にでもなってチーム名変えればいいんじゃんw
486(1): 2014/11/06(木)21:05 ID:ddB4DdZt0(24/36) AAS
>>476
こんなことになってるってキムコのオナニー作文でわーきゃー言ってるような連中に言われたかないなw
487(1): 2014/11/06(木)21:05 ID:JlimMYEP0(2/20) AAS
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
三木谷浩史さん曰わく野球だけの特権
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
>野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
>たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費として
>計上していいという、特例が認められています。
>サッカーはそれが認められておりません。
488: 2014/11/06(木)21:05 ID:ZzuiFgne0(8/9) AAS
>>477
チェアマンもゲロってるしなww
【税制優遇】Jリーグは赤字補填分を広告費(損金扱い)として計上していた
引用:Jリーグ再建計画(2014/5/8発売) 著者:大東和美・村井満・秋元大輔
(本書では「親会社」のことを、Jリーグによる造語「責任企業」という名称で呼んでいます)
■108ページより抜粋
責任企業を持つクラブの中で、「広告費」名目の赤字補てん無しで
クラブライセンス制度をクリアできるクラブがJリーグに果たしてどれくらいあるだろうか?
(中略)バックに責任企業がいるクラブは、赤字が発生しても責任企業が
「広告費」の名目で穴埋めするため表面上は収支トントン、または黒字になっている。
省3
489(2): 2014/11/06(木)21:05 ID:mTID1ivE0(16/38) AAS
>>478
だから早く訴えろよ
日産トヨタが脱税とか世界中のマスコミが飛びつくぞ
490: 2014/11/06(木)21:06 ID:JlimMYEP0(3/20) AA×
>>589
ID:fHOpH3iO ID:v6jlHTUW
外部リンク:ame
491(1): 2014/11/06(木)21:06 ID:ddB4DdZt0(25/36) AAS
>>481
だったら国税庁の通達をひっくり返してみましょうねw
無制限にぶっこめるブラックボックスだからなあれ
492: 2014/11/06(木)21:06 ID:/dVfOtVc0(1/5) AAS
ベガルタの女子チームは楽天に擦り寄っているけどな。
男子がヴィッセル神戸と対戦しているのに。
493(2): 2014/11/06(木)21:06 ID:c3Fj0kQE0(1/4) AAS
俺の好きなサッカーチームはHonda FC。
このチームは企業名を絶対外さない、そしてJへの昇格を頑なに拒否、
JFLの門番として立ち振る舞う。
494: 2014/11/06(木)21:07 ID:RrHcEyAh0(3/7) AAS
>>480
おあいこ?w
双方に違法性があるなら双方に租税回避措置の処罰をすればいいだけでしょ
別に野球に限らず他競技と比較するつまりはないよw
495: 2014/11/06(木)21:07 ID:lBVfMCtO0(1) AAS
コンサドーレ札幌って名前だと札幌以外の人がファンにならないんだよ
496: 2014/11/06(木)21:07 ID:uGf6GFAA0(2/9) AAS
>>479
うつむき一瞬で論破されとるwwww
497: 2014/11/06(木)21:07 ID:JlimMYEP0(4/20) AA×
ID:1STpP/RJ
2chスレ:kyozin
外部リンク:ame
498(1): 2014/11/06(木)21:07 ID://VSjbgG0(14/17) AAS
>>479
うつむきはこの後、他の人たちにもフルボッコにされてて最高に笑った
499: 名無縮です@転載は禁止 2014/11/06(木)21:07 ID:N17o+oMu0(1) AAS
各スポーツアスリートの皆様へ
本日の富田氏の記者会見を見ましたか?
会見で富田の疑惑は晴れないが、JOC及び日本水連の対応も
増々深まったとの印象ですね。JOC・水連は意図的に逃げてる!
今度の件で、JOC・水連の処罰対応が逮捕の翌日発表という
異常の速さに驚いている。韓国側に金玉でも握られているのか
他に弱みがあるのか判らんが、本日も突き放したような態度及び
他選手たちの異常な冷たい視線等に何か恣意的な物を感じた。
早くJOC及び水連の記者会見を望みたい。
例え富田が確信犯であろうと、日本代表のメンバーだったので
省7
500: 2014/11/06(木)21:08 ID:ddB4DdZt0(26/36) AAS
>>493
アキュート浜松と名を変えてJを目指していた事実を教えてあげたほうが良かったかな?
某ライバル会社の横槍で頓挫して元に戻ったけど
501: 2014/11/06(木)21:08 ID:ZzuiFgne0(9/9) AAS
>>489
だから問題ないってw
502: 2014/11/06(木)21:08 ID:bVkrgt/30(6/11) AAS
>>470
94、95年はクラブ数が12とか14なのに頑張ってたんだなw
503: 2014/11/06(木)21:08 ID:fOHng7/20(3/12) AAS
>>469
お前野球がどんだけゴリ押しされてるか分かってないだろ
この間の錦織レベルのプッシュを年中やってるのが野球だぞ
錦織のは妥当だけど野球は異常
504: 2014/11/06(木)21:08 ID:0C8UeKNH0(9/12) AAS
こんなとこでも野球人気の低下が見てとれるね
SSK財務情報更新
外部リンク[html]:www.ssksports.com
2014年7月期売り上げ構成(2013年7月21日〜2014年7月20日)
部門別 売上高(百万円) 構成比 前期比
野球 4,347 9.2% 95.0%
サッカー 4,777 10.1% 110.7%
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s