[過去ログ] 【テレビ】NHK受信料の「支払い義務化」は、是か非か? 平成26年度時点で24%が未払い©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 2015/10/19(月)17:21 ID:i/YMZEIF0(2/3) AAS
誰かスクランブル放送にしろ!!って言えんのかね?
302: 2015/10/19(月)17:22 ID:FBRYpirT0(1) AAS
別にえぬえいちけー、なくなってもええんやで
なんや、義務て
303: 2015/10/19(月)17:22 ID:mh700EjC0(1) AAS
土・日・祝日もちゃんと休んでるのに、2週間も夏休みをとるアナウンサー
その間は、地方から別のアナウンサーを呼び代役に
その為の費用・交通費等は受信料から出ています。
304: 反レイシズム・改憲国防派 ◆w7rH35.3us 2015/10/19(月)17:22 ID:f0txjp9G0(1) AAS
英国とドイツの例を参考にして法改正するべき。
政治家は仕事しろよな。
305: 2015/10/19(月)17:22 ID:84Iwgv9K0(1) AAS
偏向NHKは山田宏がいなくなってやりたい放題だな
306: 2015/10/19(月)17:23 ID:vgNixc4A0(3/9) AAS
NHKというのはまとめサイトみたいなもんで
ニュースは共同通信 天気予報も気象庁のホームページを見れば済む話で不必要なんだよ
せいぜい国家規模の危機情報を流す時だけ必要ってだけだ
くだらねぇ体操だの音楽だの国民が公平に負担しなくてはいけない理由がどこにもない
307
(1): 2015/10/19(月)17:23 ID:FFPCWSA20(2/17) AAS
AA省
308: 2015/10/19(月)17:23 ID:tnTKDXYV0(1/3) AAS
スクランブル化にするのがNHK見てるやつも見てないやつにも公平だからさっさとやれ
災害発生時は民放でも報道するし、Twitter、2ch、Youtubeとかネットからも情報収集できるから
スクランブル解除しなくていい
緊急時にスクランブル解除するから基本料払えとするなよぼけかす恐喝NHK
309: 2015/10/19(月)17:23 ID:KQ+fQd1q0(2/5) AAS
何もせずに毎年6000億入ってくるのに義務化したら、日本が財政破たんしたときに
総反発くらいそう。自民党はもう酔っぱらってるんじゃないか。民主も糞、自民も糞じ
ゃあ明治維新のときみたいに消えてもらうしかない。
310
(1): 2015/10/19(月)17:24 ID:xdHO/7Vr0(1) AAS
1ヶ月1300円くらいだっけ?
衛星が2300円。なかなかの値段だよな。
衛星が見られる環境だったら、払わないといかんのかね?
311: 2015/10/19(月)17:24 ID:6m0ffcbP0(3/6) AAS
>>288
俺の先輩は粗大ゴミからスクラップTV拾ってきておいて
犬が契約迫った時に
そのTVを玄関に持ち出して叩き割って
「これで文句ないだろ」と犬を追い返した
 
いまでも悠々タダでTV見てるよ
312: 2015/10/19(月)17:25 ID:FFPCWSA20(3/17) AAS
>>1
安倍さまのNHK

安倍の肝いり人事のNHK新会長、籾井勝人「政府が右と言えば右」
NHK会長、籾井勝人「消費税増税批判する街頭インタビューは放送しないほうがいい」
安倍のお友達のNHK経営委員 百田尚樹「東京裁判は原爆投下をごまかすため」
NHK経営委員百田尚樹、都知事選で田母神の応援演説「他の候補は人間のクズ」
NHK経営委員百田尚樹「バヌアツ、ナウルはくそ貧乏長屋で泥棒も入らない国のようなもの」
NHK経営委員百田尚樹「日教組は本当に日本のがん」「南京大虐殺はなく、従軍慰安婦はうそ」
安倍のお友達のNHK経営委員 長谷川三千子「日本の国柄は国民が天皇のために命を捧げる国体」
NHKの全理事10人「籾井会長に日付けなしの辞表を書かされた」と告白
省1
313: 2015/10/19(月)17:25 ID:iscJD5Gd0(1) AAS
払ってない奴2割もいるのか
314: 2015/10/19(月)17:25 ID:IYCQrIGl0(1) AAS
ネットがあるのに地上波自体時代遅れもう全部CSでドラマやアニメの専門放送だけ残せばよい
315: 2015/10/19(月)17:25 ID:IaDtUE2l0(1) AAS
>>202
すぐにドアを閉じればいいのに
316: 2015/10/19(月)17:25 ID:xXvWgxQ80(4/7) AAS
>>293
正確にはテレビのあるなしじゃなくて
「受信」を目的とした「機器の設置」かどうか?なのよ

俺んとこ、職場にテレビはあるけどデジカメのモニタとして設置してあるんで
(もちろんアンテナも繋いでないし、放送は映らない)
NHKは普通に追い返してる
317: 2015/10/19(月)17:25 ID:XTOTC6DO0(8/8) AAS
素直に密航者なら綺麗に清算してね
入管法違反なら罰金刑でOK

普通は【懲役刑が連なる日本の法律で珍しく●罰金刑の入管法だ】
ならば300万/1人払えば清算出来る

これで身奇麗になって就労ビザで表玄関の民間から入ればいい
就労ビザ取り易いのは【料理人】が直ぐビザが下りる
店か何かしたらいい
割烹料理屋とか
318: 2015/10/19(月)17:25 ID:o1zeiM3d0(2/4) AAS
>>307
新国立競技場てあんな大騒ぎして結局そんなに掛けるの・・・
319: 2015/10/19(月)17:25 ID:/qP2V9Lr0(1) AAS
義務化してBS込みで年額6000円なら許す
320: 2015/10/19(月)17:26 ID:UVxAvG1h0(2/8) AAS
NHKには税金が使われてる。

これが政治家どもがNHKに干渉する口実となっている。
NHKに税金払うのは止めよ。なら、オレも何も干渉しない。
1-
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*