[過去ログ] 【野球】< 早実・清宮>広岡達朗氏が一刀両断!「走れないと使えない」©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2017/06/20(火)14:12 ID:CAP_USER9(1) AAS
スタンドに詰めかけた2500人のファンが沸いた。18日、早実の清宮幸太郎(3年)が香川・レクザムスタジアムで行われた丸亀城西高との練習試合で、四回にソロ、六回には2ランを放った。
スタンドにはこの日も複数のプロ球団のスカウトが視察に訪れた。最後の夏が近づくにつれ、清宮の周囲はますます騒がしくなりそうだが、プロ野球の重鎮OBである広岡達朗氏(元ヤクルト、西武監督)は、「打つセンスがあるとはいっても、私が監督であれば指名はしない」と、こう断ずるのだ。
「彼はあまり足が速いほうではない。もしプロに行くとしても走れない選手はなかなか使えない。ポジションも三塁は難しいだろうし、かといって一塁こそさまざまな局面で激しく動かないといけません。俊敏さや反応の良さが求められるのです。プロ野球界にはひと昔前、打撃がいいだけの鈍足の一塁手がいましたけど、本来は『異物』です。それに、清宮の体つきを見ると、ユニホーム姿がスマートじゃない。巨人の長嶋も王もスマートでした。清宮のようなタイプは巨人や阪神よりも、他のチームに入ってスターを目指す方がいいと思っています」
■FA中田との兼ね合い
たしかに「ON」は2ケタ盗塁を達成した年があったし、守備もうまかった。阪神で「ミスタータイガース」と呼ばれた掛布も同様だ。ただ打つだけではなく、守備や足に光るものがあり、さらにスマートさを兼ね備えてこそ、伝統ある2球団のスター足りうるということなのだろう。
省7
2(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)14:13 ID:LTSMtw8d0(1) AAS
パ・リーグ向き
3(15): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)14:13 ID:pLeleM1O0(1/2) AAS
日本の部活って長距離ランニングばっかだよね
持久力つけるなら短距離ダッシュ30本とかやった方がはるかに効率的だよ
部活の長距離ランニングは単に根性論の延長になってることが多い
長距離マラソンはマラソン部だけやればいい
5(4): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)14:13 ID:/O+RdBf+0(1) AAS
本物の大砲じゃないと言えば清原走れなかったし
7(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)14:14 ID:hTulRrK50(1) AAS
おかわり君
18(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)14:17 ID:mMn6PWFj0(1/4) AAS
記事の後半、何で阪神の話になってる?w
30(4): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)14:20 ID:efpwT5170(1) AAS
やきうって豚ができる唯一のスポーツだよな
83(3): @無断転載は禁止 [age] 2017/06/20(火)14:31 ID:NBsEHVw20(1) AAS
じゃあさ、100m20秒で走る3割8分、130打点、45本塁打打つ4番と、
100m10秒で走る2割2分、25打点、6本塁打打つ4番。
どっち使うの?
134(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)14:42 ID:FsIQKTMK0(1/4) AAS
>>1
完全に見た目のイメージだけで語ってるな
足はそんなに遅くない。思っているより速い
んで、一塁守備はかなり上手い
152(4): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)14:45 ID:TexAcRp90(3/3) AAS
>>137
100m15秒台なんだから鈍足以外の何物でもない。
193(4): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)14:52 ID:FjRREaVM0(1) AAS
マジ、野球なんて身体能力どうでもいいんだな
オレは高校陸上部で短距離チームの主将やってるけど
いくらHR打てても100mで11秒切れないようなヤツは
絶対にリレーメンバーには選ばない
だから清宮がもしウチの高校に転入してきて
「陸上部に入れてくれ、リレーが走りたい」って希望しても
「お前みたいなヤツは使えない」のひと言で補欠かマネージャー扱いしてやるな
210(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)14:57 ID:k4Oh408R0(3/4) AAS
中村ノリみたいなのが理想だよな
デブなのに器用で守備もうまい
あんな性格じゃなけりゃ大選手だったのに
385(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)15:55 ID:A8JT0rrh0(4/6) AAS
野球は他の競技と比べてそこまで身体能力必要ないだろ
落合中村ノリ福浦谷繁阿部村田は誰が見ても一般人より足が遅かった
それでも野球では一流になった
もしこれらの選手が他のスポーツやってても全く通用しなかったはず
野球の良さって運動能力低くても一つ何か長所があれば活躍できるってことだろ
482(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)16:36 ID:oYWwiCg10(1) AAS
なんか最近の選手って期待外れでイマイチだな・・・
西武の秋山みたいにドラフト外からの超人とか、
広島の緒方・前田みたいにドラフト下位から
のし上がるとかないの?
502(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)16:46 ID:pLeleM1O0(2/2) AAS
>>431
> >>3
> 同じ動きを100回以上しなきゃならない投手はスタミナが絶対必要
> 投げ込みは肩肘に負担をかけるし、スタミナをつけるには走り込みは必要。
> 短距離ダッシュより持久力は走り込みの方が効果的
はいレス乞食朝鮮人バイトきたよ
ピッチャーの肩肘に負担がかかるのになんでマラソンを重要視するのか
肩の筋肉を強化して負担を減らすのが常識だろアホ
-在日朝鮮人レス乞食アルバイトの書込み特徴-
・事実と180度違うことを書いて安価を集める
省7
668(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)20:09 ID:Ob96umV60(1) AAS
大久保を指名した人が私が監督であれば指名はしないとか言ってもなあ
西武からドラフト1位指名を受け、茨城の水戸商高から高校通算52本塁打の当時の記録を引っ提げてのプロ入り。
「水戸の怪童」と呼ばれ、意気揚々とプロの門をたたこうとしたボクに、周囲の大人たちは祝福、激励してくれつつ、必ず首をかしげて、こう言うのです。
「ところで、広岡さんは、なんでオマエをとったの?」
675(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)20:21 ID:K6hy6kMi0(1) AAS
高卒新人に即一塁やDHやらせるチームはないわなw
あからさまなパンダ枠として取るとしたら中日か西武ぐらいか?
831(3): @無断転載は禁止 2017/06/21(水)11:44 ID:rBe2PQmo0(1) AAS
おめえらに究極の野球選手像ってやつを教えてやろう
まずは身長185センチ以上!
体重うっすら脂肪を残し115キロ!
脚力!100mを10秒台で駆け抜ける!
ベンチプレスは300キロに達す!
そしてそのパワーは!
欧米人をはるか凌駕する!!!
となりゃ清宮しかおらんだろ
838(3): @無断転載は禁止 2017/06/21(水)12:03 ID:ONBozBjG0(1) AAS
走れなくても大丈夫wwwwwww
画像リンク[gif]:2.bp.blogspot.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*