[過去ログ] 【将棋】藤井聡太四段が“タイトル格”菅井竜也七段に敗れる 王将戦一次予選決勝 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 元ジャニーズJr. ★@無断転載は禁止 2017/08/04(金)16:09:47.08 ID:CAP_USER9(1) AAS
歴代最多29連勝の記録を持つ中学生棋士・藤井聡太四段(15)が、“タイトル格”の実力者に跳ね返された。
藤井四段は8月4日、第67期王将戦一次予選の7組決勝で若手実力者の1人、菅井竜也七段(25)と対局。
81手で敗れ、今期の王将戦が終了した。菅井七段は現在、王位戦七番勝負(AbemaTVなどで放送)で羽生
善治三冠(46)相手に2戦2勝している格上の実力者。勝ち進むにつれ、いよいよトップクラスとの対局が増え
てきた藤井四段だが、中学生最後の夏に、貴重な経験を積むこととなった。
藤井四段の通算成績は37戦して34勝3敗。次戦は8月10日に第76期名人戦・順位戦のC級2組で、高見泰地
五段(24)と対戦する。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
193: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)16:54:19.08 ID:t1mOnRuC0(1) AAS
TBS判定勝ち亀田一家がTBSからパージされたら弱体化したのと同じだろ。
相手が話しにならない雑魚かそこそこの場合は暗黒斜陽将棋業界を
盛り上げるために記録更新までは空気よんで片八百長してただけ。
213(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)16:59:24.08 ID:V8zyqPGR0(1/2) AAS
菅井は強いけどさ
タイトル格って表現はどうなんよ
515: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)19:14:30.08 ID:/t1bRD9G0(1) AAS
優位になりそうに見えたけど、8五桂じゃダメなのかな?7七銀の後のところ
761: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)22:27:41.08 ID:Abu9Gkjv0(6/8) AAS
>>698
竜王戦だと挑決でも500万くらいの対局料あるんやで
763: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)22:27:58.08 ID:nvq8MQA70(1) AAS
この菅井っていま羽生さんとタイトル戦中で連勝してる棋士か
菅井羽生の2戦目みたけどこいつくっそ強くねーか
788: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)22:53:43.08 ID:u8m7Cnr50(1) AAS
>>723
インタビューなんかは普通の中高生よりしっかり応えてるじゃないか。
862: @無断転載は禁止 2017/08/05(土)00:35:53.08 ID:Le8nsFG1O携(1) AAS
>>854
自分達は行きたくもない学校に通わされて必死こいて勉強して大学入って
必死こいて就活して社畜しながら低賃金でこき使われてるのに、
将棋の棋士は学校もろくに行かないで、なぜか「先生」とか呼ばれてて、
その中には何故か義務教育のガキも紛れててチヤホヤされてる
仕事は空調の効いた部屋で将棋してるだけで額に汗もかかなければ上司にどやされることもない
それがムカつくから
958: @無断転載は禁止 2017/08/05(土)07:00:33.08 ID:zNVyoz3Q0(1) AAS
>>776
あのーどこの世界に15の小僧に課長やらせる会社あるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.416s*