[過去ログ] 【皇室】<眞子さまもご心配?>小室圭さん「タクシー代がない」事件 ★5©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2017/09/25(月)18:58 ID:CAP_USER9(1) AAS
「皇族は若いうちに将来の伴侶を見つけたほうがいい」

 かつて秋篠宮さま(51)はそう語られたという。長女・ 眞子さま(25)はその言葉どおりに恋を実らせたが、若き恋には苦難がつきもののようで。

 九州北部の豪雨被害のため延期された眞子さまと小室圭さん(25)の婚約内定会見は9月3日に無事とり行われたが……。

「当初から懸念されていたのは、パラリーガルとして法律事務所に勤務しながら大学院に通う小室さんの収入や将来設計だ」(宮内庁関係者)

 だが、心配はこれに留まらなかった。じつは、婚約内定予定というスクープが出た翌日、小室さんが一人で臨んだ5月17日の会見の裏では、こんな “事件” が起こっていた。
省18
3
(7): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)19:01 ID:ZusZFfYs0(1) AAS
20代なんだから タクシー代に事欠くことだってあるだろう
むしろ健全な金銭感覚の若者だと思うけどな

宮内庁役人は上から目線すぎるな
世間並み以上の待遇で 金銭感覚ボケなんだろうな

役人限定で所得税率を上げたほうがいいかも
159
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)20:51 ID:p1lj5hIz0(4/18) AAS
1日の稼ぎをタクシー代に使うなら休んだ方がましだろ
相手の無茶な要求をハイハイきく法律家なんているの?
212
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)21:18 ID:qHrplQJB0(2/5) AAS
>>202
全部自分らで働いてやってくんだったらなんいもいわね〜よ
こいつら結婚後も皇室にタカって生きてく気満々だからいろいろ言われてるんだろ
普通一般人でも週3バイトの男と結婚とか許さねーわ秋篠宮含めて心の中に
税金で何とかなるわ〜って考えがあるから気に食わね〜んだよ
251
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)21:35 ID:+j3ZdT4U0(3/5) AAS
銀行勤めを続けていれば印象が違ったのに
なぜ辞めたのだろう
326
(4): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)22:11 ID:15ery78C0(6/15) AAS
>>316
明治時代だったか、宮家で離婚例はあるよ。
しかし降嫁で離婚だと、帰るところはないからね。

>>323
許したくなくても、ああやってNHKにすっぱ抜かれて、
名前も顔も出ちゃったら、もう断れないと思う。
それを見越して小室側がリークしたんじゃないかと思う。
356
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)22:31 ID:NTnBsj7R0(1/4) AAS
アメリカに海外留学してイギリスの眞子さんにもちょくちょく会いに行って一緒に過ごしてたんだからクレジットカードは持ってると思うよ
欧米ではカードがないと不便で生活していけないだろうし
現金持ち歩くのも怖いし
360
(4): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)22:35 ID:Ov340EIH0(7/9) AAS
>>321
そんなに地雷かねえ。皇族の相手としてはって意味ならあるいは
経歴は申し分ないしこれに勝てるのは殆どいなくない?あくまで一般的に見て
366
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)22:37 ID:6nOESWQx0(8/16) AAS
>>360
でも社長令嬢だったという元カノ2人はうまく逃げてるじゃん?
373
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)22:40 ID:e8MyEZva0(1) AAS
>>364

小和家ってへんなの?
400
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)23:03 ID:90h5qVxi0(1) AAS
5年も前から皇族との結婚を意識してたのに
なぜ免許とらない
なぜ車を買わない
金がなくても5年もあったんだ必死で働けば
大衆車くらい買えるだろ
結婚したあと、でかける時とかどうするつもりなんだ
407
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)23:10 ID:15ery78C0(10/15) AAS
>>400
戦前まで、内親王の降嫁先は
摂関家レベルという不文律があった。
摂関家、って要するに道長の子孫の中でも最上格の、
摂関や皇后を出せる五家ね。
元内親王の品位を欠くことなくお世話し申し上げるくらいの家じゃないと
釣り合わない。
今は華族制度もないけれど、最低限
経済的自立くらいはないと「皇室にたかる」と言われてもしょうがないね。
416
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)23:18 ID:f9ilgfBo0(5/7) AAS
>>360
同感
一般人レベルなら普通なんでない?
容姿はモテるレベルで経済力ない若者って普通にいるからな
逆に容姿は難ありで経済力だけある人もいるけど、モテるのは前者であるからな
小室さんは破談になってもまた相手見つかりそうなんだよな
眞子さんは今26歳位だろ?
微妙な年齢に入る
今から破談になったとして、お付きあいする人は小室さんより劣るかもしれない
恐らく、顔のレベルは落とさねばならなくなる
省8
438
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)23:37 ID:Oou6BHHdO携(1/2) AAS
正規職になったみたいだが事務だろ?
しかも院に通いながらだから、事務系でも総合職でなく、
多くの女性のように一般職かと思う。
院があるから残業免除となると、大卒で事務の一般職の月給は、
手取りで20万円あるかないかだろ。
眞子さまも公務があるから研究所の正規ではなく契約職員じゃね?
婚約報道が出た時は、彼は正規職員でなかったよな?
よくそれで眞子さまを貰おうとできたな。
眞子さまでなくても一般女性でも、そんな経済力では厳しいぞ。
しかも国際弁護士を目指すとかどんだけ女に甘えてるんだよって話。
省1
462
(3): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)23:46 ID:15ery78C0(14/15) AAS
>>453
今現在、旧皇族の復帰でもなければ
内親王にふさわしい男性はこの世にいない。
降嫁するにしても、ここまで酷いところに堕ちるくらいなら、
一生独身というのが内親王だよ。
本来は、降嫁なんてもったいない、という
高貴な女性なんだからね。
493
(3): @無断転載は禁止 2017/09/26(火)00:02 ID:kvMmOM3o0(1) AAS
>>1
学生の一万円は大きいし、下手すりゃ父親亡くなっているから母親とギリギリの生活していると思う
こういう家庭多いと思うよ
554
(3): @無断転載は禁止 2017/09/26(火)00:37 ID:BLA4Angx0(1) AAS
長々と議論してるけど、この話自体が真実だという証拠がない
611
(3): @無断転載は禁止 2017/09/26(火)01:11 ID:TMAD5KYM0(2/2) AAS
察するに事務所でシュレッダーかけたり
要らない紙でメモ用紙作ったり
大量のクリップを大中小に分けて缶箱に入れたり
冷蔵庫の掃除をしてるんだろう
628
(4): @無断転載は禁止 2017/09/26(火)01:20 ID:D/8qFuO30(2/7) AAS
今の30以下の若者は驚くほどタクシーに縁遠いからね。
タクシーに金を払うっとことに異常に抵抗あったんじゃね?w
641
(3): @無断転載は禁止 2017/09/26(火)01:25 ID:D/8qFuO30(4/7) AAS
>>635
大学院に籍おきながら正職で月給取りなんて、あり得んの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.452s*