[過去ログ] 【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「骨董品のレプリカです。私が作ったものです」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2018/01/17(水)12:43 ID:DF4vjrbC0(7/13) AAS
>>9
明らかに↓コイツだけ格落ちしてね?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
114: 2018/01/17(水)12:43 ID:Eu8CK1rN0(2/2) AAS
>>73
ラーメン屋は外に出さない
115: 2018/01/17(水)12:43 ID:75ji89UN0(1/2) AAS
俺様以外再現できないと威張ってたら本場でいくらでも出てきたでござるw
116: 2018/01/17(水)12:43 ID:UtldKfaD0(2/2) AAS
これってあの「いい仕事してますねえ」の人が鑑定したの?
だとしたらあの人のメンツ丸つぶれじゃね
117: 2018/01/17(水)12:43 ID:VHXUijL/0(1) AAS
2500万で見積した奴には2500万で買い取る義務があるのか?
118(3): 2018/01/17(水)12:43 ID:mo3ZEx6N0(1/19) AAS
ID:f+J9NYb50
>>873
> 論点は二つあるんだよ
> 中国が化学顔料を使わない手法でつくっていたもの、という可能性もある ← ホンモノかどうか問題
>「スピネル顔料」(陶磁器の釉薬用絵具)を塗り付けて発色させたものだと言った長江 ← 三流研究者としての烙印問題
> 後者は既に確定済み
> 現在は前者のみ議論されている
> 最初から長江なんて論外
このアホは一体何なの?
数百年前の本物かどうかを争ってる真贋論争なのに化学顔料を使ってるかどうかに論点そらして何がしたいの?
省2
119(2): 2018/01/17(水)12:44 ID:DF4vjrbC0(8/13) AAS
>>108
日記というか記録?
残してないと思うほうが不自然だろ
120: 2018/01/17(水)12:44 ID:uIa2HHNW0(2/2) AAS
「長江」って凄く中国的な名前に感じる。(ちょうこう)
実際は関係ないのかもしれないけど。
121: 2018/01/17(水)12:44 ID:HY+RKY+R0(3/3) AAS
>>97
天下の名器なら三好没落時に所有者変更か紛失したかで文献残らなくてはおかしい
松永さんの時みたいに
122(1): 2018/01/17(水)12:44 ID:Sx0RwC+A0(1) AAS
>>10
これくらいの、何年か前に駄知の陶器市で普通に二千円くらいで売ってた
123: 2018/01/17(水)12:44 ID:PV0ctwb90(2/2) AAS
テレ東もTBSがこれまで流してきたフェイクニュースを笑ってやれよ
124(1): 2018/01/17(水)12:44 ID:1h1nu54c0(1) AAS
中国人なら「俺も本物の曜変天目茶碗もってるから売るわー」って量産しそうだけど
125(1): 2018/01/17(水)12:44 ID:gEniwa600(1) AAS
>>105
口伝とか指導が無くてレシピだけで出来るなら誰でも出来るな
126(1): 2018/01/17(水)12:44 ID:Vc1Hzc2i0(3/16) AAS
>>119
都合いいだけの妄想かよ
きもちわるっ
127(1): 2018/01/17(水)12:44 ID:fQL+0W0k0(1/6) AAS
長江がラーメンの実物見てないという人は
奈良大が本物の曜変天目の測定してないって事とどうバランス取ってるのだろう
そして長江は奈良大の結果にちゃんと反論してるのだが何故それを無視するのだろう
128: 2018/01/17(水)12:45 ID:6id0F1hX0(1) AAS
アウトレイジじゃないけど、
「全員、胡散臭い」がぴったり
129: 2018/01/17(水)12:45 ID:ekAI99On0(3/9) AAS
中島先生が「大切になすって下さい」と言った一品だからな
まあ間違いはないだろう
130: 2018/01/17(水)12:45 ID:dftlIS1D0(1) AAS
とりあえず1400円で贋作買うから
アリババで買えるようにして?
131: 2018/01/17(水)12:45 ID:D1yeyhrI0(1/28) AAS
聞きかじりの素人なので画像2枚をみて比較した感想
・筆跡が違う、同一人物が書いた文字ではない
・土が違う、同じ窯元の陶器ではない
・コウダイは似てる
132(1): 2018/01/17(水)12:45 ID:+dVYGWku0(1) AAS
曜変天目って結局何らかの定義があるんじゃなくて、
天目茶碗の中に特殊な色彩変化の出た品が有って
それを曜変天目って呼んでたんでしょ。
古い時代の作品で輸入品だから意図して作ってたかも分からないみたいだし。
科学的に製作年代でも特定出来ないと水掛け論になりそう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s