[過去ログ]
【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「骨董品のレプリカです。私が作ったものです」★2 (1002レス)
【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「骨董品のレプリカです。私が作ったものです」★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:34:06.48 ID:D7jRBDjK0 箱等の関連グッズはどうしたんだ?ww 全部フェイクか いけないラーメン屋だなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/35
36: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:34:11.63 ID:xGohsHVe0 >>24 違うだろ(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/36
37: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 12:34:12.80 ID:MVymDljr0 中国で出土した窯に「供御」が入ったものでてるじゃないか それを贋作野郎が真似したわけで供御が入ってたら贋作とは言えないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/37
38: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:34:17.50 ID:hA9zPLOr0 なんで長江説が崩れたら「本物」になるんだ? 馬鹿じゃないのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/38
39: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 12:34:25.08 ID:Sv13lD+40 また嘘つき支那人か クズ民族 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/39
40: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:34:34.05 ID:OI98r0ra0 本物に「供御」なんて掘ってない。中島は本物を手に取って見たこともないのに本物判定したんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/40
41: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:34:34.36 ID:gkzUG48/0 知ったか鑑定団 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/41
42: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:34:35.70 ID:f+J9NYb50 >>25 賢い人は自分から関わらないだろう 個人所有のものだから、鑑定させろってゴネるわけにもいかない 名前を売りたい人くらいじゃないか、参加してくるのは http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/42
43: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:34:36.23 ID:MdaHdmvb0 まだこの問題決着付いてなかったんだねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/43
44: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 12:34:36.56 ID:rxu098nk0 >>1 真矢みきの美人さは異常。 目の前にいたらなめまわすように上から下までガン見するわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/44
45: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 12:34:56.79 ID:oI+2SIPC0 専門家ですら見分け付かない曜変天目茶碗が 実は誰でも作れる物だったってこと 国宝の価値なかったんだよ・・・ 美術品の価値が変わるというのは(主に逆のパターンだが) よくあること http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/45
46: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:35:07.05 ID:gHrqp9aT0 山田臭い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/46
47: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 12:35:17.07 ID:ULaBTBWR0 >>22 BPOに突撃して門前払いされたのも抜けとるぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/47
48: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 12:35:17.86 ID:AGmoQRNa0 じゃあこの1400円の茶碗も化学分析にかければ解決 中国もついこの間まで貧しい発展途上国だったから化学染料のほうが高価ってことはあるかもしれない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/48
49: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:35:23.33 ID:RXAmqxz80 真贋ともかく、ラーメン屋の天目はなんだかくすんだ感じで曜変な感じがないよな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/49
50: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 12:35:26.32 ID:WPTxGdOh0 その中国人はなんで自分のだってわかるの?怪しすぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/50
51: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 12:35:27.26 ID:EcvDTebW0 22名無しさん@恐縮です2018/01/17(水) 12:31:30.03ID:f+J9NYb50>>30 中島「曜変天目です」 長江「(実物見てないけど)化学顔料使った贋物」 大学「蛍光X線で分析した結果、化学顔料使ってません。」 長江「(実験に立ち会ってないけど)分析に欠陥がある」 大学「長江さんもでていたNHK特番で、国宝の曜変天目を分析したのと同じ手法です」 長江「」 中国「(実物見てないけど)私がつくったものです」 ←今ココ これはテレビでやってたの? というか化学塗料で一
発で判明するわけだから、中国人は馬鹿なんでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/51
52: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:35:31.48 ID:Kc+PqRFw0 書き込みする人へ >>22 まずこれを見てから書き込みましょう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/52
53: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 12:35:39.83 ID:DF4vjrbC0 >>44 でもセックスしても舐め回さないんだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/53
54: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 12:35:50.00 ID:A49ryyHwO >>1のおばちゃんが作った曜変天目レプリカとラーメン天目は発色とか全然似てないよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/54
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 948 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s