[過去ログ] 【芸能】<出川哲朗の定義する横浜とは…>「海が見えないのに横浜なんて言っちゃダメ!」 ★2 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: 2018/01/17(水)20:55 ID:B38oE8J10(3/8) AAS
横浜から東京湾の対岸に見える房総半島、行こうとは思わないもんな。 用事もないし
横浜で用が足りる
363(1): 2018/01/17(水)20:56 ID:XGTCCh1p0(17/43) AAS
>>356
福島県の野球強豪校で甲子園の常連にも聖光という学校があって
全国的にはそこと勘違いされるらしいが。
偏差値的には大阪星光よりも上で神奈川では栄光と並んでツートップだけど
知名度が低い。一応、小田和正の母校ではあるが、小田の時はそこまでの
進学校では無かったらしいが。
364(2): 2018/01/17(水)20:56 ID:Ce4zhmfPO携(3/3) AAS
個人的に南区も無いな。
弘明寺の辛気臭いイメージがダメージだわ。
駅が商店街を通り過ぎた後に急な上り坂ってw
365: 2018/01/17(水)20:57 ID:G+gkn/P70(7/9) AAS
>>356
オフコースの2人がOB。小田和正と鈴木康博。
366(1): 2018/01/17(水)20:57 ID:6XnJN3Tm0(4/5) AAS
ちなみに崎陽軒のシウマイは、
昔ながらのシウマイを買うべし。
真空パックは買ってはいけない。
367(1): 2018/01/17(水)20:59 ID:3rIOBpAY0(1) AAS
海の見える丘公園って、お洒落なスポット初めて行った時、野良猫ばかりで汚いところだなと思ったのが正直な感想だわ
自分が極度の猫嫌いというのもあるけど
368: 2018/01/17(水)20:59 ID:XGTCCh1p0(18/43) AAS
>>361
今は昔と違って四谷大塚や日能研よりもSAPIXの偏差値が難関校では信頼が置けるらしいが、
筑駒70、開成66、渋幕、聖光64、栄光62、麻布、駒東60、慶應普通部、湘南藤沢58くらいの
順番らしい。
369: 2018/01/17(水)21:01 ID:7m84L9460(2/2) AAS
>>366
真空パックは不味いね
370: 2018/01/17(水)21:02 ID:/zFFG5ea0(5/8) AAS
みなとの見える丘公園からフェリスまでの風景・街並みがいいな
関西には無い上品さやわ
シウマイも好きやし、スーパー横浜屋は安いし、坂さえ少なかったら最高の町や
371(1): 2018/01/17(水)21:02 ID:uIa2HHNW0(2/2) AAS
>>364
南区はドンドン商店街も悲惨
372: 2018/01/17(水)21:04 ID:XGTCCh1p0(19/43) AAS
>>361
50年くらい前は湘南の方が栄光を上回ってたらしいな。
湘南は人数が多いから比べられないが、
そのくらいから、ずっと神奈川ナンバー1は栄光だったが、
近年、聖光がその座を脅かして今はツートップの状態になってる。
私立優位の神奈川では都立の日比谷と違って横浜翠嵐は持ち直してるが
湘南はまだまだ復活の兆しが無い。
373(2): 2018/01/17(水)21:05 ID:B38oE8J10(4/8) AAS
活気があるのは横浜橋か大口か洪福寺松原商店街かな
374: 2018/01/17(水)21:06 ID:/zFFG5ea0(6/8) AAS
>>373
大口の商店街は、もはや高齢化してるで
スーパーと整骨院だらけや
375: 2018/01/17(水)21:07 ID:XGTCCh1p0(20/43) AAS
>>371
桂歌丸さんゆかりの横浜橋商店街も勢い的に今一らしいな。
巨大なショッピングモールなどに押されて。
さすがに地方でないからシャッター街とかにはなってないらしいが。
マーク1というモールに先日初めて行ってきたが、ららぽーととあまり変わらん感じがして
無味無臭であまり面白みというか面白さに欠けてた。画一的な感じがするというか。
豊洲とかとあんまり変わらん感じ。
376(1): 2018/01/17(水)21:08 ID:6j90Hv6k0(1) AAS
江の島が見えるのが湘南、平塚・横須賀は湘南じゃない。
377: 2018/01/17(水)21:09 ID:TR1PB9/+0(1) AAS
金港町の海苔屋だっけ
378(1): 2018/01/17(水)21:09 ID:KsGh6fB10(1/3) AAS
出川の実家の店は中央市場にある海苔屋だから、そりゃ海にはこだわるわな
武相高校から海は見えないと思うけど
379: 2018/01/17(水)21:10 ID:+zP/4wbd0(1) AAS
栗中のトビウオww
380(3): 2018/01/17(水)21:10 ID:DwptgSW60(1) AAS
鶴見区を川崎市に、青葉区を町田市に、金沢区を横須賀市に、瀬谷区を大和市に、
泉区を藤沢市にくれてやればいい
381(1): 2018/01/17(水)21:11 ID:BmbNBJzZ0(1) AAS
神奈川て崖みたいな所多くない?
横須賀線乗ってたら、そんな景色ばかりな印象。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s