[過去ログ] 【プロ野球】最多観客動員の裏で 「野球離れ」を裏付ける恐怖の数字 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 2018/01/27(土)08:31 ID:0aiMnqUO0(1) AAS
現役のプロ野球選手が危機感示してるのに焼豚は
「球場は連日満員」
「サカ豚脂肪www」
だもんな
217: 2018/01/27(土)08:32 ID:Xg6OOQQW0(2/7) AAS
まずどういう数字なのか定義して欲しいんだが。
218(2): 2018/01/27(土)08:33 ID:8NlAlIu20(1) AAS
ネガティブなデータって年に何回かやる地方球場の動員がちょっと落ちてるってだけなのに
恐怖とかからくりとかナンバーの記事とは思えん
よく読むと盟主から転落した虚人ヲタのおっさんが書いたように見える
219: 2018/01/27(土)08:33 ID:SbrJDqhv0(1) AAS
観客動員もNPBの大本営が、実数ではない、と明言しているのに
球団の親会社のメディアが、実数発表、と嘘を垂れ流し続けているんだよね
こんな事が普通に行われているとか
野球に関しては、朝鮮や中国と同じレベルなんだよなぁ
今なんて実際に客がたくさん入ってるんだから嘘なんて止めればいいのにさ
220: 2018/01/27(土)08:34 ID:pKKVvQHM0(1/2) AAS
実数だとどのくらいなんだろうか
221: 2018/01/27(土)08:36 ID:8bKpBB5s0(6/9) AAS
NPB球団が決算公開してないのによく売上がとか言えるな
しょうもな
222(1): 2018/01/27(土)08:40 ID:QAYrHbdHO携(2/4) AAS
>>218
球団の無い県の方が圧倒的に多いって知らない人?
日本全体としたらプロ野球に触れる人は
どんどん減ってる
223(1): 2018/01/27(土)08:43 ID:HyScFJsu0(1) AAS
>>213
Fマリノスは箱がデカ過ぎるだけで
観客動員数は多い方
あと子供がいればわかるけど
神奈川のサッカースクール、
Jクラブアカデミーの数、
カバーしてる範囲が半端ない
マリノスやフロンターレの
ジュニアユースに選ばれたいために
皆頑張ってサッカーやってる
省3
224: 2018/01/27(土)08:47 ID:lput95mz0(7/23) AAS
>>222
日本人が減ってるしな
225: 2018/01/27(土)08:48 ID:Xg6OOQQW0(3/7) AAS
ひょっとして誰も把握してないのか。。
シーズンチケット、招待券、前売り券、当日券の「発行枚数」の合計 なのかな。
仮に合ってるとすると、議論するポイントも特にないよね。
226: 2018/01/27(土)08:49 ID:RjmjTpXa0(1) AAS
>>1
>実数発表
一行目から捏造で草
227: 2018/01/27(土)08:51 ID:7fYNxB0t0(1/3) AAS
子ども達は積極的に野球をやりたがらない
228(2): 2018/01/27(土)08:52 ID:DdGQTyT20(1/3) AAS
>>218
昭和から平成初期の野球人気は、地方のファンに支えられていたんだぞw
例えば、東北地方では「巨人戦観戦バスツアー」があって、週末だけでなく平日にも、
「朝出発>観光地>巨人戦>(帰宅か)旅館・ホテル>観光地>帰宅」というツアーが組まれてた
もちろん、親戚一同のために、野球帽やユニフォームをまとめ買いしてた
こういうツアーに参加できないファンが、地方開催では殺到してた
地方開催の試合で動員が落ちるということは、地方で野球を観戦する人が減っているということ
その人たちが野球のある都道府県に移住しても、これまで見てない野球を見始めることは難しい
229: 2018/01/27(土)08:54 ID:2q7iMyA/0(1/2) AAS
>>5
増えている。
特にパリーグ。
ビックリする。
これが、あのパリーグかと。
230(1): 2018/01/27(土)08:55 ID:7bSx4q4o0(2/5) AAS
>>228
長野も長らくサッカー不毛の地で東京にも近いからこんな感じだったが、山雅とパルセイロのお蔭ですっかりサッカー県になってしまった
231(1): 2018/01/27(土)08:56 ID:EaMCnxrd0(1) AAS
>>11
BSの巨人戦見てると保険や健康食品や日本酒、アートネイチャーのCMばかりだよ。
あとタイガーボードの吉野石膏がCMやってるけど、あれどの辺に需要があるんだろ?
232(1): 2018/01/27(土)08:56 ID:B4IkS9qm0(1) AAS
プロ野球が地元人気だけのマニア化してるのはバカな野球ファン以外はみんな気付いてる
233: 2018/01/27(土)08:56 ID:YN0Q1r020(1) AAS
>>230
ボアルースも加えてあげて
234: 2018/01/27(土)08:58 ID:V3Lbequ10(1) AAS
サカ豚「おれが見て少ないから水増ししてる」
一般人「水増ししているのはJリーグだぞ」
235: 2018/01/27(土)09:00 ID:pKKVvQHM0(2/2) AAS
>>232
聞こえないフリしてるだけで本当は気づいてると思うよ
逆に気づいてなきゃ頭おかしいわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 767 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s