[過去ログ] 【テレビ】母の自己犠牲を描くとなぜ炎上するのか…のぶみ作詞「あたしおかあさんだから」を認知的不協和から考える★2 (390レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(13): サスケ ★ 2018/02/07(水)16:01 ID:CAP_USER9(1) AAS
■Twitter「#あたしおかあさんだけど」で対抗
絵本作家ののぶみさんが、おかあさんといっしょの歌のお兄さんだった横山だいすけさんに提供した曲「あたしおかあさんだから」にTwitterなどで子育て中の母親父親、そして独身女性などからも批判が集まり、炎上しているようです。
歌詞を見ると、母親が子どもを産み育てるうえで、様々なことを我慢していることを書き連ね、でも「おかあさんになれてよかった」とまとめています。
批判の主なポイントは、【1】そんなに母親たちは我慢や自己犠牲ばかりしていないというもの、【2】これまでののぶみさんの絵本の作風などとも相まって、母親だけに我慢や自己犠牲を礼賛しているようで「呪い」に感じられるというもの、【3】母親になる前の女性のこともばかにしているように聞こえるというもの の3点に分けられそうです。
このうち、【1】についてはTwitter上で、「#あたしおかあさんだけど 」や「おとうさんだから」など様々な親の在り方が発信され、かえって従来型の規範に捉われない人たちがたくさん居て発信してくれる世の中に「いい時代になってきた」感を覚えました。
ただ、【2】については、昨年オムツのCMで炎上したデジャヴ感があり、「またこの手の炎上か」という感覚もあります。
のぶみさんは実際のお母さんたちの声を集めて作詞したと発信されていますが、どうしてこうやってある種のマーケティングリサーチをしたはずのものがここまで批判されてしまうのでしょうか。
■どうして現実を描いても「炎上」するのか
私は、のぶみさんやオムツCMが描いた世界というのは、一定程度「現実」であり、「事実」でもあると思います。
母親がワンオペで四苦八苦し、我慢も自己犠牲もたくさんしている。
省23
4(4): 2018/02/07(水)16:16 ID:wpfKhGPl0(1) AAS
NHKが「おかあさんといっしょ」というタイトルにクレームが相次いでいるため、「おともだちといっしょ」というタイトルに変更することをかなり真剣に検討しているらしいな
20(8): [age] 2018/02/07(水)17:23 ID:xqQ0TXXD0(1/2) AAS
>>1
あたし おかあさんだから・のぶみ(男バージョン)
一人暮らししてたの おかあさんになるまえ
ヒールはいて ネイルして
立派に働けるって 強がってた
今は爪切るは 子供と遊ぶため
走れる服着るの パートいくから
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから
眠いまま朝5時に起きるの
省34
21(4): [age] 2018/02/07(水)17:24 ID:xqQ0TXXD0(2/2) AAS
>>1
あたし おかあさんだから・ガルチャン(女バージョン)
ひとりぐらししてたの おかあさんになる前
ヒールはいて ネイルして
仕事帰りのビールは最高だったわ
今は爪短いわ ネイルはお休み中なの
カジュアルな服の着心地の良さを知ったわ
仕事先でも動きやすいしね
でもおかあさんお休みの日はたまには好きな服着てお洒落しちゃうわよ
わたしおかあさんだけど
省16
75(3): 2018/02/07(水)21:28 ID:FM4AjoYP0(1) AAS
昔、部屋とワイシャツと私という歌が流行ったな。嫌いだったが。
ヒステリックに反応してるやつら、バカらしい
83(4): 2018/02/07(水)21:48 ID:r9/eSp290(1) AAS
夫目線にするだけでだいぶマイルドになる
これでも批判はでると思うけど
君は おかあさん
二人暮らしだったね おかあさんになるまえ
ヒールはいて ネイルして
バリバリ働く姿 覚えてるよ
今は短い爪 子供と遊ぶため
走れる服着て パートにいく
君は おかあさん
毎朝5時起き おつかれさま
省27
84(3): 2018/02/07(水)21:48 ID:rS/jPLpH0(2/2) AAS
>>75 >>78
さだまさしの歌なら「むかし子供達は」という歌が大嫌いだった
昔の子供は元気でやんちゃで素晴らしかった今の子供頑張れ明るく元気にしてくれ
みたいな歌
暗い子供だった私は真面目に人格を否定されているような気がした
勝手に子供に大人の感覚を押し付けないでくれ
198(4): 2018/02/09(金)01:03 ID:FtezXE6z0(1/4) AAS
>>196
ほんとに「ちゃんと」子育てしてるって言えるんだろうか
片手間じゃできないよ
人間、パワーと時間は限られてるじゃん
どっちも精一杯なんて無理だよ
どちらかが疎かになるか中途半端になるね
243(3): 2018/02/09(金)08:41 ID:W8WUVPmO0(3/3) AAS
>>198
人間の能力には個人差あるし
仕事できる人は要領いいから子供の面倒もちゃんと見れる人多いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s