[過去ログ] 【メディア】ソフトバンク 「スポナビライブ」を5月末でサービス終了 「DAZN」に移管調整★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 2018/02/08(木)17:22 ID:qYUBWPVy0(3/5) AAS
>>657
スポナビからメール受信して、DAZNの契約した時点で980円でしょ。
5月いっぱいまでスポナビ運営って言っても、野球はもうオープン戦もレギュラーシーズンは中継しないんだから。
873: 2018/02/08(木)17:22 ID:2LZqqpIG0(8/9) AA×
![](/aas/mnewsplus_1518065623_873_EFEFEF_000000_240.gif)
874: 2018/02/08(木)17:23 ID:6pvpAuWq0(19/29) AAS
海外じゃあたりまえのクロスオーバシップ禁止が日本に無いことの弊害でもあるよね
875: 2018/02/08(木)17:23 ID:WX7TSy+V0(11/11) AAS
>>870
そうだな
呪いのコンテンツと言い換えてもいいかもしれないw
876(2): 2018/02/08(木)17:25 ID:x8dPNE5V0(1/6) AAS
>>867
テレビ局だってもう放り投げて中継してないじゃん
ニュースだってHEROsみたいに野球中心にして低視聴率打ちきりだし
損切りすればいいのに
877(1): 2018/02/08(木)17:25 ID:/arzWMa50(10/11) AAS
ひとつだけ怖いのは
やきうや韓国が絡むと凋落する法則
これがDAZNに発動しなければいいのだがw
878: 2018/02/08(木)17:25 ID:kNucHTJB0(1) AAS
>>850
別に損しないのにそう思うのは単に優越感得られないってだけじゃね?ドコモでもソフバンでもキャリア契約してる点では同じだし
879: 2018/02/08(木)17:26 ID:/IKSroLh0(13/22) AAS
これ以上よくなる見込みのない糞ゴミコンテンツの裏で押さえつけられてる優良コンテンツ(各スポーツ)たち
かわいそすぎる
880: 2018/02/08(木)17:26 ID:bkz96pMc0(3/4) AAS
>>568
スカパーに4000円払うしかない
881(1): 2018/02/08(木)17:26 ID:6pvpAuWq0(20/29) AAS
>>876
最後の砦はNHKだろうね
確か世界一野球の試合を放送してるTV局はNHKだったと思う
882: 2018/02/08(木)17:27 ID:2IzqbVDU0(8/9) AAS
ヤフーウオレットで支払ってても、手続きがちょっと違うだけで割引メールは来るみたいだね。
883: 2018/02/08(木)17:27 ID:V1E7WF7b0(4/5) AAS
980円も払えないような奴はちょっと働いてこいよ
884: [age] 2018/02/08(木)17:27 ID:zZGZerP40(1) AAS
コロ助がBリーグスレで暴れてる
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)79 ◆◆◆
2chスレ:basket
317 荒川静香 (ワッチョイ 3b3d-JuNL [119.244.85.39]) 2018/02/08(木) 14:45:18.30 ID:yp2/u9YS0
同じ「バ」からはじまるけどえらいちがいですよ
バレーボールは嫌でもボールがとんでくる ミスが目立つ
バスケットボールはそのへんをちょろちょろ歩いててもミスとはいわん
運動神経がにぶいやつがバスケットボールだと体育の授業安心してほら
885(1): 2018/02/08(木)17:27 ID:Ri9sPI4X0(1/5) AA×
>>838
![](/aas/mnewsplus_1518065623_885_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:www.jleague.jp
外部リンク[html]:www.jleague.jp
886(2): 2018/02/08(木)17:27 ID:D0iJ7Eyk0(11/11) AAS
今のうち騒いどけ
1年後は野球がダゾーンの中心になってるから
887(2): 2018/02/08(木)17:27 ID:Wn8Aa9gj0(12/21) AAS
>>876
テレビ番組でDAZN独占のコンテンツを取り上げるのは他局の宣伝をするのに等しいってわからないかな
888: 2018/02/08(木)17:28 ID:pxZhFEhs0(1) AAS
WBCでも、イスラエルに一度も行ったことがないユダヤ系アメリカ人がイスラエル代表だからな
しかも、そういう選手がイスラエルの代表の一部ではなく、ほとんどがユダヤ系アメリカ人のマイナーリーガーで構成されてるチームをイスラエルの代表に仕立て上げてるからな
野球があまりにドマイナーすぎて、まともにリーグを運営しながら野球をやっている国が世界で日米韓の3か国しかないから仕方がないのかもしれないけど、国際大会でこんな滅茶苦茶なことを平然とやってるスポーツは野球ぐらいでしょ
889: 2018/02/08(木)17:28 ID:PKa4WnrHO携(1/3) AAS
>>877
横浜と広島という上り調子のチームの試合だけやってきたが、
今度はヤクルト、中日、ロッテみたいな下り坂のチームも引き取らないといけない。
890: 2018/02/08(木)17:29 ID:/arzWMa50(11/11) AAS
確実にまた1年後笑いものにされるレスw
886名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 17:27:56.97ID:D0iJ7Eyk0
今のうち騒いどけ
1年後は野球がダゾーンの中心になってるから
891: 2018/02/08(木)17:29 ID:x8dPNE5V0(2/6) AAS
>>881
有無を言わさず金を吸い上げるくせに、垂れ流してるのが野球だもんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s