[過去ログ] 【プロ野球】日本ハムファイターズ ボールパーク構想 真駒内公園イメージは透明な天井を持つ球場 札幌市[18/02/11]★2 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450
(1): 2018/02/12(月)19:33 ID:cVScJp1n0(21/39) AAS
>>449
札幌市に未練がありますアピールをすれば
既に引き出した固都税の減免だけでなく
新駅設置の確約や球場建設費の一部負担まで北広島市が申し出るかもしれないから
せいぜい札幌市に未練がありますアピール頑張りたまえ
463: 2018/02/12(月)19:44 ID:cVScJp1n0(22/39) AAS
マスコミや大衆が役所叩きに走りやすいという性質を読んだ上で
役所が絡む札幌ドームを悪役に仕立てる情報戦の戦略はお見事という他ない
本社の広報が直々に考えたんじゃないかと思うレベル
466
(3): 2018/02/12(月)19:46 ID:cVScJp1n0(23/39) AAS
>>464
自分らで撤去に手間のかかる設備を勝手に持ち込んで
それでもって撤去費用が高いとわめき散らすのは自作自演ですよ
473: 2018/02/12(月)19:50 ID:cVScJp1n0(24/39) AAS
使用料の定義をこっそり変えて
番記者にそれっぽい記事を書かせれば
その読み手は日ハムが不当な請求に苦しむ被害者だと思うようになる
480
(1): 2018/02/12(月)19:52 ID:cVScJp1n0(25/39) AAS
>>477
野球場じゃなくて多目的広場だから
札幌移転時に設備概要や施設概要を読まなかったとは言わせない
487: 2018/02/12(月)19:55 ID:cVScJp1n0(26/39) AAS
>>482
その認識に基づいて
「札幌ドームのせいで撤去に手間のかかる設備を持ち込まざるを得なくなった」と番記者に書かせるわけだ
この手法はヤクザのようだという表現すら手ぬるい
490
(4): 2018/02/12(月)19:57 ID:cVScJp1n0(27/39) AAS
>>489
JR北海道に北広島球場前新駅の設置を断られてもビジネスだから仕方ないよね
503
(4): 2018/02/12(月)20:02 ID:cVScJp1n0(28/39) AAS
>>494
野球団に管理させたらその内野球以外の用途で使えなくなるおそれが大きい
506
(1): 2018/02/12(月)20:03 ID:cVScJp1n0(29/39) AAS
>>498-499
マスコミの番記者に頼んで「JR北海道は野球に非協力的」と書かせるようなマネをしなければ、な
509: 2018/02/12(月)20:05 ID:cVScJp1n0(30/39) AAS
>>505
ドーム外の他人の持ち物とドームに設置されてる固定設備を同列比較するの頭悪い
514
(3): 2018/02/12(月)20:07 ID:cVScJp1n0(31/39) AAS
>>508
札幌ドームが日ハムを信用してないの
だからそういう用途で使えなくなるようにするんじゃないかって疑念を持たれる
日ハムの安全管理不徹底のせいでドームまで巻き込んだ裁判になったからな
信用関係が破壊されてるのもやむなし
520
(4): 2018/02/12(月)20:09 ID:cVScJp1n0(32/39) AAS
>>516
就職説明会や中古車市や同人誌即売会のような用途にマリン球場を使った事例でもあるのかね
524
(2): 2018/02/12(月)20:11 ID:cVScJp1n0(33/39) AAS
>>519
コミケにおける東京都交通局を持ち出されそうなんで先回りするが
あれは会社などが大方休みになる盆暮れの3日間だけだからできてる芸当
野球は平日晩にやるからあんなの真似できない
527: 2018/02/12(月)20:12 ID:cVScJp1n0(34/39) AAS
>>523
一度契約したところで
後からマスコミまで動員して文句をつけて
その契約条項を自社有利に変えさせようとするのが日ハムの体質
531: 2018/02/12(月)20:13 ID:cVScJp1n0(35/39) AAS
>>528
ドームの管理者がそういう方針である以上仕方ないだろ
ビジネスだしな
542
(4): 2018/02/12(月)20:18 ID:cVScJp1n0(36/39) AAS
>>533
選手ファーストとかほざいて天然芝を植えかねないだろ
558
(1): 2018/02/12(月)20:23 ID:cVScJp1n0(37/39) AAS
>>544
施設を貸したら借り手が勝手に防球ネットを外して
打球直撃事故で裁判を起こされて
その裁判に施設管理者や所有者が巻き込まれたとして
それでもなお借り手を信用できますか?
566
(1): 2018/02/12(月)20:27 ID:cVScJp1n0(38/39) AAS
>>563
日ハムに不利になるような情報は出回らないようにしてるからすごいよね
情報戦がうまい
575
(1): 2018/02/12(月)20:31 ID:cVScJp1n0(39/39) AAS
日本ハムの系列であるセレッソ大阪の敵にあたるコンサドーレを妨害すべく
日本ハムが札幌ドームの管理者になってホバリングステージを撤去してしまえば
コンサドーレをJ2以下に問答無用で叩き落すことができる
コンサドーレとセレッソでJ1/J2のどっちになるかの争いが起こったらこういう事態が予想される
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s