[過去ログ] 【プロ野球】日本ハムファイターズ ボールパーク構想 真駒内公園イメージは透明な天井を持つ球場 札幌市[18/02/11]★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529
(1): 2018/02/12(月)20:13 ID:73MN1z3K0(34/49) AAS
>>519
じゃあ札幌ドームにいるシャトルバスは何なのよ?

札幌ドームでなら出来て、
新球場じゃなきゃできないことって
あんまりなさそうだけどなあ。
530: 2018/02/12(月)20:13 ID:8bx5Nlj60(13/45) AAS
>>495
中小のバス会社にとってピークアウト後の21時〜22時に
ピストン輸送を依頼する会社なんて神様に等しいぞ
531: 2018/02/12(月)20:13 ID:cVScJp1n0(35/39) AAS
>>528
ドームの管理者がそういう方針である以上仕方ないだろ
ビジネスだしな
532: 2018/02/12(月)20:13 ID:NDQf81f30(3/7) AAS
大阪の肉屋ってレスよく見るけど何だったら満足なんだろう
533
(1): 2018/02/12(月)20:14 ID:1uOr5men0(16/26) AAS
>>520
日ハムが指定管理者になったら、札幌ドームで就職説明会や中古車市や同人誌即売会ができないという根拠は何?
ハムの試合は60試合くらいしかないんだぜ。残りの300日はどうすんの、別で当然使わせるでしょ。
自分の言ってることおかしいと思わないの?
534
(1): 2018/02/12(月)20:15 ID:8vrIk2Pn0(6/15) AAS
>>518
つまり、野球や他のイベントで使用した後は、毎回ホバリングステージを中に入れて、そのままの状態を維持しろってこと?

それだと、天然芝のピッチが死んで、サッカーできなくなるけど?
535
(2): 2018/02/12(月)20:16 ID:73MN1z3K0(35/49) AAS
>>528
東京ドームや大阪ドームのことは残念だが知らない
芝の上にいろいろ置く施設はある、とだけは聞いた

ただ人工芝の上に座席を設置していいってんなら
ファイターズはそうするだろうよ
人工芝撤去費用がもったいないもの

原状復帰=人工芝撤去って札幌ドームでは決まっているから
そうしているだけなのでは?
536: 2018/02/12(月)20:16 ID:mdzGoNH4O携(4/5) AAS
>>529
別にできないとは言ってないし乗り気じゃないだけで付き合ってくれるバス会社がいないとも言ってない
537
(1): 2018/02/12(月)20:16 ID:dl0dpfHE0(2/2) AAS
とにかくもう北海道から出てって欲しいわ。市長がどうしたとか、コンサドーレがどうしたとか、人口芝がどうとか何ヵ月も同じ話。

とにかくうんざり。

明日にでも静岡か四国にでも行ってくれ。
538
(1): 2018/02/12(月)20:17 ID:YVzcorGZ0(1/7) AAS
>>503
馬鹿じゃないの?
指定管理者になったらバンバン営業かけて野球以外の案件取ってくるに決まってんだろ
他に使わせれば使わせるほど儲かるんだからw
539: 2018/02/12(月)20:17 ID:8bx5Nlj60(14/45) AAS
>>534
天然芝は養生しやすいようにしてさらにすぐにサッカーの試合を出来るようにするって事
札幌ドームの使用料が地方で交通の便も悪いのに高額なのはサッカーを全ての基準にしてるから
540
(1): 2018/02/12(月)20:17 ID:8vrIk2Pn0(7/15) AAS
>>514
札幌ドームの野球専用化という案を出したのは、札幌市長だったはずだけど?

サッカーや他のイベントで使えなくなってもいいというのが、札幌市長の考え方なんだろ?
541: 2018/02/12(月)20:17 ID:NDQf81f30(4/7) AAS
>>537
この手のスレ覗かなければ幸せになれる
542
(4): 2018/02/12(月)20:18 ID:cVScJp1n0(36/39) AAS
>>533
選手ファーストとかほざいて天然芝を植えかねないだろ
543
(1): 2018/02/12(月)20:18 ID:pzFux2bA0(1) AAS
札幌ドームは野球専用にして、真駒内屋外競技場をコンサが使えばいい。
サッカー場にすれば、厚別より客席が近くなる。画像リンク[jpg]:i.imgur.com
544
(1): 2018/02/12(月)20:19 ID:T2uH7JZN0(13/17) AAS
>>542

とっとと>>514のソース出せや(笑
545
(1): 2018/02/12(月)20:19 ID:YVzcorGZ0(2/7) AAS
>>520
マリンはロッテの使用は稼働日の30%に制限されてんだよ
70%は県民市民のために使わないといけない
そういう契約だ
546: 2018/02/12(月)20:19 ID:mdzGoNH4O携(5/5) AAS
>>542
議会通さないと無理だろ
547: 2018/02/12(月)20:20 ID:NDQf81f30(5/7) AAS
>>542
屋内に天然芝植えても無駄って知らない人たまにいるよね
548: 2018/02/12(月)20:20 ID:MSieo86r0(2/3) AAS
俺のレスにあるノイジーマイノリティである下の二組が同時に即レスしててなんだか物凄くほほえましくなった(笑)

>>507
まぁそうなんだろうけど不毛な言い争いで現実と大きく乖離してるよなぁと
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s